不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2025/09/04

    ご相談を拝見しました。

    住宅ローンは他の借り入れと比較して金利が優遇されており、かつ団体信用生命保険に加入しているため、万が一の際には残債が保険金で補填されます。退職時に一括返済すれば、確かにそれ以降の金利分だけ得しますが、それにより老後資金が不足して住宅ローンより割高な金利で借り入れをすれば、金利面で不利益が生じる可能性があります。

    様々な考え方はありますが、支障のない範囲で繰り上げ返済を行って月々の返済額を減らし、手元資金を残したまま当面様子を見られてはいかがでしょうか。

以下の記事もよく読まれています

相談先を選択してください

個人情報保護方針に同意の上、送信ください。

相談テンプレート

住み替えを検討しています。下記物件を売りたいのですが、いくらで売れるでしょうか。
直接◯◯さんに相談したいです。

所在地:品川区〇〇
築年数:15年
間取り:3LDK
専有面積:72㎡
階数/総階数:8階/20階建
管理費・修繕積立金:25,000円/月
現在この物件に住んでいます。

無料で不動産の相談をする