不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2025/09/22

    ご相談を拝見しました。

    自治会への加入は任意であり、法律上、加入を義務とすることはできません。しかしながら、地域の慣習としてゴミステーションの利用を自治会の加入者のみとしている場合も見受けられます。

    過去の裁判例では、自治会が未加入者を「排斥」することは違法であるとの判断が多く示されていますが、必ずしもすべてのケースで同様の判断が得られるわけではありません。

    裁判には少なからず時間と費用が必要となるため、自治会への加入を検討する方が現実的な判断かも知れません。加入しても催しやイベントへは無理に参加する必要はなく、基本的なルールを守っていれば問題が生じることは少ないと思われるからです。

    また、契約締結前までに売主から、自治会加入に関する説明がなかったことについては不告知を指摘できます。この点については、媒介業者に対しても同様の指摘は可能ですが、具体的な責任(賠償責任など)を問えるかどうかは難しい判断となります。

以下の記事もよく読まれています

相談先を選択してください

個人情報保護方針に同意の上、送信ください。

相談テンプレート

住み替えを検討しています。下記物件を売りたいのですが、いくらで売れるでしょうか。
直接◯◯さんに相談したいです。

所在地:品川区〇〇
築年数:15年
間取り:3LDK
専有面積:72㎡
階数/総階数:8階/20階建
管理費・修繕積立金:25,000円/月
現在この物件に住んでいます。

無料で不動産の相談をする