不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2025/09/25

    ご相談を拝見しました。

    必ずしも住宅購入が最適解であるとまでは申し上げませんが、購入を検討されているのなら決断すべき時に判断しなければなりません。住宅を購入する目的は、資産形成などの側面はあるものの、一番は家族が安心して生活できる居場所をつくるためです。お子様が成長されれば転勤時に一緒についていくことも叶わず、単身赴任の可能性が高くなるでしょう。

    しかしながら、転勤の可能性に怯えていては定年退職するまで住宅を購入することはできません。住宅ローンには申込時の年齢制限があり、かつ健康で団信に加入できなければ利用できないことを理解して最終的な判断を下す必要があります。住宅を購入する目的を今一度考えれば、自ずから回答が見つかることでしょう。

以下の記事もよく読まれています

相談先を選択してください

個人情報保護方針に同意の上、送信ください。

相談テンプレート

住み替えを検討しています。下記物件を売りたいのですが、いくらで売れるでしょうか。
直接◯◯さんに相談したいです。

所在地:品川区〇〇
築年数:15年
間取り:3LDK
専有面積:72㎡
階数/総階数:8階/20階建
管理費・修繕積立金:25,000円/月
現在この物件に住んでいます。

無料で不動産の相談をする