不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2025/08/28

    ご相談を拝見しました。大変、お困りのこととお察しいたします。

    まず信用情報についてですが、3ヶ月以上滞納されたなら既に登録されている可能性が高いでしょう。一般的に登録された情報は、延滞の解消もしくは完済してから5年以上経過しなければ消えないとされています。

    そのため、奨学金の申し込みに影響が出る可能性は否定できません。

    次に居住を続ける方法についてですが、任売は金融機関から承諾を得て売却する手法ですので、売却後は転居が必要です。リースバックは売却後も賃貸として居住を継続できますが、買取金額は流通価格と比較して低額です。買取価格で残債を返済できるか確認が必要です。

    それらの方法を検討する前に、すぐにでも金融機関へ出向き、家計の立て直しに時間がかかる旨を正直に伝え、一定期間の元金据え置きや返済期間の見直しができないか相談するほうが先決です。現実に即した計画であれば応じてくれますし、適切なアドバイスも得られるでしょう。

以下の記事もよく読まれています

相談先を選択してください

個人情報保護方針に同意の上、送信ください。

相談テンプレート

住み替えを検討しています。下記物件を売りたいのですが、いくらで売れるでしょうか。
直接◯◯さんに相談したいです。

所在地:品川区〇〇
築年数:15年
間取り:3LDK
専有面積:72㎡
階数/総階数:8階/20階建
管理費・修繕積立金:25,000円/月
現在この物件に住んでいます。

無料で不動産の相談をする