不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 住宅ローン
- 50代
- 男性
-
- エリア
- 静岡県三島市
-
- 投稿日
- 2025/08/24
-
- 更新日
- 2025/08/24
- [0回答]
452 view
親の介護と二世帯住宅ローン
二世帯住宅を建て、両親と同居していますが、父が施設入居することになり、二世帯部分が空き家状態になりました。
住宅ローンの返済は月15万円で、家計への負担が大きく、賃貸活用も検討しています。
しかし構造上の制約やリフォーム費用が課題です。介護と住宅ローン返済を両立させる方法はあるのでしょうか?
以下の記事もよく読まれています
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 兵庫県宍粟市
-
- 投稿日
- 2025/07/10
- [1回答]
338 view
住宅ローン本審査が通ったあとの件
JA西兵庫で住宅ローン約5000万が通り 8月頭に、土地代金を融資実行です 3月の引き渡しまでに、 他のローン関係は通さない方がいいでしょうか? 8月の土地代の融資実行までも 自動車ローンなどで、借り入れはしない方がいいでしょうか?
338 view
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都立川市
-
- 投稿日
- 2025/11/08
- [1回答]
95 view
育休中にローン審査はしない方が良いのでしょうか
育休中ですが、夫と戸建て購入を検討しています。 夫の収入だけで審査を受けるつもりですが、復職後は共働き予定です。 銀行に相談したところ、現在の収入で判断されるそうで、希望額に届かない可能性が出てきました。 これは、私は復帰後に収入があがることがわかっていても、現在の収入判断なのは変わらないのでしょうか。 復帰後にローン審査を通した方が良いのか、悩んでいます。
95 view
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都豊島区
-
- 投稿日
- 2025/03/20
- [2回答]
567 view
どちらの夫婦が住宅ローン通りやすいですか?
A夫婦 夫 年収2,000万 ※個人事業主 妻 専業主婦(年収0) B夫婦 夫 年収700万 ※正社員 妻 年収500万 ※正社員 友人は今は確実に共働きの夫婦の方が住宅ローンが通る、と言っていたのですが、一馬力だとしても世帯年収が多い方が審査通過するイメージなのですが... 実際のところどうなのでしょうか。
567 view
-
20代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 長崎県佐世保市
-
- 投稿日
- 2025/08/19
- [0回答]
576 view
ボーナスカットで住宅ローンがやばいです
ボーナス併用の住宅ローンを組んでいますが、賞与が大幅減額されました。予定の返済ができず、家計が破綻寸前です。延滞する前にできる具体的な対策を知りたいです。
576 view
-
20代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 神奈川県横浜市神奈川区
-
- 投稿日
- 2025/02/18
- [1回答]
3824 view
横浜銀行の住宅ローン審査は厳しい?ご意見ください。
神奈川県在住の会社員です。 横浜市内の中古マンション購入を検討しています。 横浜銀行で住宅ローンを申し込むつもりですが、審査は厳しいですか? 審査がどれだけ厳しいかも気になってはいますが、そのほかに 口コミも気になっていて… 結構担当者に対しての口コミ(あまり良くない)が多く感じます。 実際どうなんでしょう… 購入検討中のマンションの価格:3800万万円 年収:600万円 勤続年数:5年 自己資金:200万 数年前に自動車ローンを組んでおり、残債が約100万円あります。 クレジットカードの延滞履歴:なし
3824 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都文京区
-
- 投稿日
- 2024/12/15
- [2回答]
2660 view
ペイペイ銀行のペア連生団信のメリット・デメリットについて教えてください
ペアローンでマンション購入を検討しています。 私は年収700万円、妻は500万円です。 立地や交通の利便性、住環境などを考慮すると、ペアローンが現実的かと思い検討しています。 片方に万が一のことがあった場合、両方の住宅ローンが0円になるということでとても魅力を感じていますが、やはり審査は厳しいのでしょうか。メリット・デメリットがあれば教えてください。
2660 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 新潟県新潟市中央区
-
- 投稿日
- 2025/08/19
- [1回答]
375 view
ローン滞納中 家の競売が迫っている
住宅ローンを滞納してしまい、競売開始通知が届きました。任意売却を検討していますが、時間がほとんどなく、業者選びすらできていません。家族にもまだ話せておらず、このままだと家も信用も失ってしまいます。今すぐ何から始めるべきか教えてください。
375 view
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都杉並区
-
- 投稿日
- 2025/05/24
- [1回答]
508 view
住宅ローンの返済計画
30半ば夫婦です。9000万ペアローンで住宅購入を計画しています。 収入は夫1050万/妻950万程度。夫は40までにはあと2-300万は増える見込みで、物件購入後も、現金と投資合わせて2000万ほど手元に残る予定です。 住宅が落ち着いたのちに子供を1人持てればと考えていますが、住宅ローンに加えて養育費が賄えるのか、不安です。 出産後も夫婦共に部分在宅等が使える為、復職後はフルタイムでの勤務を予定しています。 アドバイスいただけると幸いです
508 view
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 千葉県市川市
-
- 投稿日
- 2025/01/20
- [1回答]
3648 view
住宅ローンの支払いが月々12万ほど。家計は厳しく、皆同じなのでしょうか。
夫・私・子供3人の5人家族です。 夫は年収700万ほど、私はアパレル関係でフリーランスをしています。 車は1台、駅からも遠く送迎などでよく使用するので、ここは手放せないです。 マイホーム購入をし、ずっと夢だったので嬉しく思っているのですが 家計は以前より少し厳しくなる気がします。住宅ローンの支払いは約12万。 今は購入して間もないですが、今後もっと厳しくなるかもしれないと思うと あまり贅沢はできないと感じています。(家族旅行とか) マイホームを購入した方、住宅ローンを同じくらい払っている方は 同じようにきびしいのでしょうか。 専門家の皆様にこのような相談はきますか。
3648 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 埼玉県東松山市
-
- 投稿日
- 2024/12/24
- [2回答]
1582 view
住宅ローンが払い切れるか心配
住宅ローンについて相談です。 私たち夫婦、30代後半で子どもが1人いるんですけど、これから増やす予定はないんです。 会社は一緒で、クビになる心配はないと思うんですけど(もちろん、何か大きなミスをしない限りですが)。 世帯収入は年間1800万円くらいなんですけど、手取りだと1400万円くらいです。 今、9000万円のローンを組もうと思ってるんですけど、他に車のローンもあって月4万円払っています。 ファイナンシャルプランナーの人に相談したら、今の収入なら大丈夫って言われたんですけど、私たち夫婦でこれからどう生活していくのか、よくイメージできないんです。 ボーナスを使って返済した方がいいのかとか、いろいろ悩んでます。 まとまりのない話ですみません。 銀行の人とかハウスメーカーの人から紹介されたファイナンシャルプランナーの人って、ちょっと信用できません。 金利は、団体信用生命保険に加入すると1.1%、加入しないと0.8%なんですけど、どうしたらいいのか分からなくて。 夫婦で話し合っていても、なかなか結論が出なくて困ってます。
1582 view
相談先を選択してください