不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 住宅ローン
- 40代
- 男性
-
- エリア
- 宮城県仙台市泉区
-
- 投稿日
- 2024/12/15
-
- 更新日
- 2024/12/17
- [3回答]
234 view
不動産投資ローンがある中での住宅ローン借入にについて
不動産投資ローンで合計1億を東京スターから借りてます。毎月の返済が38万円ですが、不動産収入としては毎月7万円程あります。全て東京にあるワンルームマンションです。年収は1150万から1250万円程で7000万円の借入を考えている47歳です。不動産投資ローンがどのように見られるのか?私の場合はプランに見られるのかマイナスと見られるのか?教えていただたいです。
-
不動産投資でワンルームを購入されている場合、大抵の場合マイナス評価になります。ご相談内容には毎月の家賃収入しか記載がございませんが、貸す側としてはそこは二の次、純資産額がどうかを判断します。要するに、破綻した場合すべてを売らせて貸出金を回収することができるか、という点です。財務諸表でいうところの損益計算書(P/L)より貸借対照表(B/S)をまず見ます。
ワンルームマンション投資の場合、大半がB/Sが最悪です。自己資本マイナスという債務超過になっている状態です。頭金を多めに投入していた場合は債務超過ではない可能性がありますが、毎月の利益がマイナスの場合、純資産を食いつぶしていることになります。返済額の内訳は元本と利息ですが、元本部分は純資産の積み上げになりますが、利息は純資産を減らす方向です。
さらに、減価償却費は物件の評価を下げる方向に働きますので、純資産を減らします。一部の不動産投資家やコンサルで、減価償却費は魔法の経費などと持ち上げる人がいますが、会計を知らない人のたわ言です。
その結果、債務超過になっている場合、ご相談者様の信用を毀損する状態になります。ご相談者様の年収が1200万円と非常に高いので、属性はいいのですが、このワンルームマンション投資によりかなり劣化している場合があります。 -
ご相談を拝見しました。
住宅ローンを借入可能かについては、実際に金融機関に申し込んで見なければ断定できませんが、現状の状態では厳しいかも知れません。
まず、不動産投資用に借入されている1億円について注目され、その返済額が住宅ローンの返済負担率に加算されます。さらに収支が月々31万円のマイナスとなっている点にも注目されるでしょう。
相談者様の年収を1200万円と仮定し返済比率を35%とした場合、月々の返済上限は35万円です。家賃収入がある点は多少斟酌されるでしょうが、収支がマイナスである時点でその効果も懐疑的です。
以上のことから、住宅ローンの借入はかなり厳しいと予測されるのです。しかし、審査するのは金融機関ですから、私の見解が正しいとも限りません。まずは利用を検討されている銀行に相談されてはいかがでしょうか。 -
ご相談内容、拝見いたしました。
投資ローンで1億円の債務があることは原則マイナスに見られてしまいます。
理由としては、年収1,250万円の方が住宅ローンを組む場合、メガバンクなどでは借入の限度額が8,600万円~9,800万円となるのですが、個人として住宅ローンを組む場合の枠を超えてしまっているためです。
確定申告書上でも不動産の収益はプラスになっておりますでしょうか?
一部の銀行では投資用ローンの債務を審査に加えない場合があります。
少し金利は上がりますが、一度、物件近くの不動産会社に相談してみるのが良いかと思います。
ご検討頂けますと幸いです。
以下の記事もよく読まれています
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 宮城県仙台市宮城野区
-
- 投稿日
- 2025/02/12
- [3回答]
209 view
住信SBIネット銀行のローン審査、クレジットカードの借入は影響しますか?
現在、住信SBIネット銀行の住宅ローン審査を申し込む予定ですが、クレジットカードのリボ払いが残っている状態です。 審査に影響しないか不安です。残り80万円ほどですが、審査申込前に無理やりでも完済しておいた方が良いのでしょうか。
209 view
-
40代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 宮城県名取市
-
- 投稿日
- 2025/01/16
- [1回答]
184 view
借家として貸している土地でも固定資産税の軽減措置は適用される?
義父がもっていた土地(家)を主人が相続し、 土地付き家屋を借家として貸し出しています。 借主様は出張の際に、利用することが多く 住民票は別の住所にあると思います。 この場合でも住宅用地の固定資産税軽減措置(1/6)は適用されるのでしょうか? 条件など具体的に教えていただきたいです。
184 view
-
20代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 埼玉県熊谷市
-
- 投稿日
- 2025/01/11
- [1回答]
270 view
中古マンション購入時の住宅ローン控除は新築とどう違う?
予算の関係で中古マンション購入も検討しています。 新築と比較して控除の適用条件や減税額にどのような違いがありますか? 特にここには注意すべき!という箇所がありましたら、教えてください。
270 view
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 千葉県松戸市
-
- 投稿日
- 2024/10/23
- [5回答]
488 view
いつになったら住宅ローンを組めるのか
約2年前、夫の借金が判明しました。 消費者金融、クレジットで合計160万。 結婚後にできたものではなく、学生の時に使ったものをこっそり返していたらしいのですが 子供も生まれ厳しくなってきて判明しました。当時任意整理をし、今も返済しています。 今は受け止めていることですが、住宅ローンについてはいつから組めるようになるのでしょうか。 完済後から〇年後、とネットには書いてありますが、正確な年数ですか? 私はパート勤務ですが、私が住宅ローンを組むことも可能なのでしょうか? 子供が大きくなってきたこともあり、今の賃貸では狭く購入を考えたいです。
488 view
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 埼玉県熊谷市
-
- 投稿日
- 2025/03/02
- [3回答]
659 view
三井住友銀行の本審査で落ちました。どうしたらいいですか。
三井住友銀行で住宅ローンの本審査を申し込みました。 しかし、結果は通らず、理由については明確に教えてもらえませんでした。 事前の仮審査(事前審査)は問題なく通過していたため、 本審査で落ちたことに正直かなり驚いています。 本審査で落ちた場合、別の銀行で再度審査を申し込むことは可能でしょうか? 本審査に落ちたことは他の銀行での審査に影響しませんか? 同じ条件で申し込んでも、銀行によって審査基準が違うため、 通る可能性があるとも聞きますが、本当にそうなのでしょうか? ここまで順調だったので、急に自信がなくなってしまって 毎日落ち込んでいます。 次こそ絶対落ちたくないですが、どう対策したらいいか分からないです。
659 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 埼玉県新座市
-
- 投稿日
- 2024/11/20
- [2回答]
301 view
住宅ローン仮審査
不動産屋に住宅購入相談中。住宅ローンの仮審査を受けて、借入額や金利条件を確認するよう言われました。 三菱UFJ、ネット銀行を含め行う予定ですが、まずは単独での住宅ローン仮審査を行い、希望額に届かなかった場合は、収入合算の仮審査を行おうと思っています。問題はないでしょうか? ちなみに大卒勤続10年目で令和5年度の収入は515万。令和6年度は555万の予定で、妻は380万程です。5000万の借入まで許容してくれると物件選びの幅があり良いなと考えていますが実際にはそこまで借りるつもりはありません。単独で申し込むことあまり自体良くないでしょうか?
301 view
-
40代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都葛飾区
-
- 投稿日
- 2025/01/28
- [1回答]
208 view
契約社員でも住宅ローンは組めますか?
勤続5年の契約社員です。(1年毎の更新) 年収は520万円ほど。 先日同僚が住宅ローン審査に落ちたと言っており、私も今後住宅購入を検討している為気になりました。この雇用形態でも住宅ローンは借りられますか。 一番重要視されるのはなんでしょうか。
208 view
-
20代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都町田市
-
- 投稿日
- 2020/03/02
- [2回答]
2007 view
住宅ローン完済した場合の借入先の不動産抵当権について
現在、都内で戸建て新築物件の購入を検討しております。可能な限り早期返済をして学費等や老後の資金作りをしたいと思っております。 そこで質問です。住宅ローン完済した場合に借入先の抵当権は意味がなくなるかとは思いますが、登記上何らかの手当ては必要でしょうか。 例えば、完済後の住宅を担保に新たに借入をすることで借入コストを抑えることができるとメリットがあると考えています。家庭を持つことで資金使途が色々とあるので、こうした点も踏まえて今後の住宅購入を検討したいるところです。
2007 view
-
20代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 千葉県市川市
-
- 投稿日
- 2024/10/30
- [2回答]
345 view
頭金なしで住宅ローンを組むとどうなりますか?
マイホームの購入を検討中ですが、頭金を用意できていません。 毎月のローンが明らかに厳しい金額でなければ、先に購入してしまうのも アリなのかなと考えています。 頭金なしで購入する場合の注意点と 逆にメリットがあれば、そちらも教えていただきたいです。
345 view
-
20代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 大分県中津市
-
- 投稿日
- 2024/11/28
- [1回答]
618 view
住信sbiネット銀行の住宅ローン審査は厳しいですか?
過去に大きな病気を患った経験があり、現在は完治していますが、 団信の加入審査への影響と 住信sbiネット銀行に審査を出そうかと思っているので 審査基準で通過するのが厳しい項目があれば教えてください。
618 view