不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2025/06/25

    ご相談を拝見しました。定年退職され年金を受給されているということは、現在のご年齢は65歳ということでしょうか。一般的な金融機関の住宅ローンは申込時年齢を18歳以上70歳未満、完済時年齢を80歳としており、相談者様は年齢的にはこの条件を満たしていると想定されます。

    しかしながら、ローンの審査時においては継続した安定収入に基づく返済負担率が重視されますので、再雇用されず年金収入のみが収入となる現状において借入は困難です。

    可能性があるとすれば、三井住友銀行などから提供されている「リバースモーゲージ型」でしょう。

    月々の返済は利息のみ、ただし、所有者が死亡した際には物件を売却し、売却益で元金を返済するという仕組みです。無論、売却金額が借入額を上回った場合、相続人がその差額を受け取れます。

    相続人に不動産を残せないため、利用前に十分に検討を要する商品ではありますが、選択肢の一つとして検討されてはいかがでしょうか。

以下の記事もよく読まれています

無料で不動産の相談をする