不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2025/09/04

    退去をお願いして素直に退去してもらえるのであればよいのですが、賃貸借契約に基づく利用の場合、借主の立場が大変強いため、簡単に解約できず、明け渡しが難航する場合があります。
     そのため、賃貸中物件(収益物件)として売却するという方針も考えられます。
     もし、賃貸中物件として売却する方針を採用する場合、下手に明渡交渉をしていない方が高値で売れる場合もあります。
     そこで、まずは信頼できる不動産業者を見つけ、方針を相談してみてください。

以下の記事もよく読まれています

相談先を選択してください

個人情報保護方針に同意の上、送信ください。

相談テンプレート

住み替えを検討しています。下記物件を売りたいのですが、いくらで売れるでしょうか。
直接◯◯さんに相談したいです。

所在地:品川区〇〇
築年数:15年
間取り:3LDK
専有面積:72㎡
階数/総階数:8階/20階建
管理費・修繕積立金:25,000円/月
現在この物件に住んでいます。

無料で不動産の相談をする