不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    おんせんたまご

    • 20代
    • 神奈川県
    • 男性
    • 一般ユーザー
    投稿日
    2024/10/02

    ご質問最近よくよく増えてる質問です!

    ①売却する場合、固定資産税の精算はどうなるのでしょうか。
    →固定資産税は売却した場合でもその年度の始めに持ってた人が納めなくては行けない税金となるので仮に今年度売却をし引き渡した場合も質問者様が固定資産税を今年度分は支払う形になります。一般的には引渡しの際に日割り精算で予め買主より固定資産税分をお支払いする形になります。

    ②賃貸に出す場合、固定資産税を家賃に上乗せすることは可能でしょうか。
    →相場家賃より乖離してしまうと賃貸がつきづらくなりますのでそこはバランスを考えてになりますね。。

    ③マンションを売却して地方で一戸建てを購入する場合、固定資産税の負担を軽減する方法はありますか。
    →戸建ての場合は通常3年、優良住宅は5年間マンションと同じように減免適用受けれます。
    今回のマンションのバリアフリーですが、工事後翌年分のみの減免措置となります。

以下の記事もよく読まれています

相談先を選択してください

個人情報保護方針に同意の上、送信ください。

相談テンプレート

住み替えを検討しています。下記物件を売りたいのですが、いくらで売れるでしょうか。
直接◯◯さんに相談したいです。

所在地:品川区〇〇
築年数:15年
間取り:3LDK
専有面積:72㎡
階数/総階数:8階/20階建
管理費・修繕積立金:25,000円/月
現在この物件に住んでいます。

無料で不動産の相談をする