不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 相続
- 40代
- 男性
-
- エリア
- 東京都江東区
-
- 投稿日
- 2024/12/26
-
- 更新日
- 2024/12/26
23 view
相続人が海外に居住中の場合の注意点を教えてください
私は現在、アメリカのニューヨークに10年以上住んでいる日本人です。
先日、日本に住む父が他界し、相続問題に直面しています。
父は東京と大阪に不動産を所有しており、日本国内の銀行口座にもかなりの預金があります。アメリカの証券会社で株式投資もしていました。
私には日本在住の弟がおり、父の遺言書では財産を私と弟で均等に分けるよう指示されています。
しかし、私が海外在住のため、相続手続きや税金の問題で困っています。
アメリカでは基礎控除分が大きいため税金はかからないと思いますが、日本の基礎控除分では相続税が発生します。
また、アメリカの証券会社で投資していた分も、日本の相続税の対象になるのでしょうか。
私が直接日本に行くことは難しいため、委任状を使って手続きを進めることになりそうですが、その際の注意点も知りたいです。
海外在住の相続人は、どのような点に特に注意を払う必要がありますか? 専門家の方のアドバイスを頂きたいです。
-
ご質問、拝見しました。
お父様が他界され日米に相続財産がたくさんあり日米の相続手続でお悩みということですね。申告期限を見据えて日米の相続専門の税理士をまず確保しましょう。 ご家族だけでは対応できないと思われます。日本は相開始後10月、米国は9か月以内です。前提やポイントは以下になるかと思います。
1. 法定相続人の確定
お母さまがご存命であれば当然、対象です。認知があると遺産分割協議で後見人が必要です。
お父様の出生から死亡までの戸籍を収集して特定します。(日本の行政書士に依頼すればよいです)
2. 日米の課税対象財産の確定
日本の申告ではお父様が日本居住者ですので全ての財産に、米国では米国非居住者のため米国の証券会社での株式投資のみと思われます。従い、米国の株式投資が2重課税になる可能性があり日本の申告で外国税額控除を利用すると思われます。米国は基礎控除が6万ドルなのでそれ以下なら課税関係はないのですが申告義務があるかどうかは専門家に確認します。
3. 財産評価と相続税概算計算、納税資金対策
不動産の評価額が相続税額に影響を与えると思われ、税理士に確認します。概算でもいいので相続税を計算します。日本の相続税率は高いので納税資金対策も同時に検討してください。不動産売却か、手元資金か、金額によっては不動産を担保にした借り入れかなど。
4. 遺産分割協議
兄弟均等にとの遺言書があるようですが、中身まで指定していなければ分割協議書を作成して自筆、捺印が必要です。相談者様が米国居住なので領事館でサイン証明を活用するとよいです。お母さまが存命なら放棄をするなど対応が必要でしょう。協議書の物理的な郵送期間も考慮します。尚、遺言書に遺言執行者が指定されている場合、その方が中心になって動きますが、手続的に困難と思われその方が専門家と連携します。
委任状でも信頼できる人を選定することと、意思は相者様がしっかりと伝える必要があります。どこまでの代理権を与えるかをきめます。
5. 不動産の名義
不動産単位で相続するか、共有にするのか、売却して現金で分けるのか、一方が不動産を相続して他方に現金で精算するのか、不動産の相続の仕方は相続人の間でしっかりと意思を共有してください。居住用不動産か投資用不動産かで課税関係も変わってきます。一般論ですが、名義の共有は避けた方がよいでしょう。
6. 納税期限までのコミュニケーション体制
弟様やお母様、日米の税理士、行政書士、司法書士などと連携する体制を構築してください。ここが肝心な箇所で、上手く連係できないと期限に間に合いません。9か月、10か月はあっという間にやってきます。
7. 分割協議成立後の手続
税務申告;税理士
遺産分割協議書と銀行預金の名義変更:行政書士など
不動産登記や相続放棄:司法書士
遺産分割協議でもめたら:弁護士(そんな時間はきっとありませんので相続人間で協力して行ってください)
以上は一般論ですので、日米双方の専門家に確認をして進めて、御兄弟で納得のいく相続にしてお父様が残された資産を有効に活用させてもらいましょう。
参考になれば幸いです。
以下の記事もよく読まれています
-
30代 男性
- 相続
-
- エリア
- 東京都杉並区
-
- 投稿日
- 2024/08/15
197 view
親名義で購入したら相続税対策になりますか?
マンションを親名義で買うと相続税対策になると聞いたのですが、本当でしょうか。 どうして相続税対策になるのでしょうか。
197 view
-
40代 女性
- 相続
-
- エリア
- 秋田県秋田市
-
- 投稿日
- 2024/08/25
215 view
相続人が認知症の場合、どうしたら遺産分割協議ができますか?
先日家族で私の実家に帰省をした際、相続の話になりました。 私の祖母(98歳)はまだ存命なのですが、万が一のことがあった際にどうしようか、という母からの相談でした。 不動産を含む相続があるのですが、相続人に一人認知症の叔父がいます。自分の名前はかけますが、話し合いなどはできないと思います。 具体的に相続の手続きが必要になった際、どんな手順が必要になりますか? また今から何か対策しておいた方が良いことはありますか? よろしくお願いします。
215 view
-
50代 男性
- 相続
-
- エリア
- 岐阜県岐阜市
-
- 投稿日
- 2024/12/19
78 view
相続した築40年のアパート。解体してから売却か、そのまま売却か
2年前に築40年のアパート(2世帯)を相続しました。入居者がいた為そのままアパート経営をしていましたが、 先日1室が空いたため、これを機に売却したいと思っています。(もう1室の入居者には期間を設けて退去して頂こうかと思っています) その後売却をしたいのですが、そのままの状態で売却するか、解体して更地にしてから売却するかで迷っています。 できればそのまま売却したいですが、買い手が見つかる可能性はありますか。
78 view
-
50代 男性
- 相続
-
- エリア
- 埼玉県越谷市
-
- 投稿日
- 2021/04/06
1442 view
遺産相続の遺言執行者
私は登記上の所有者ですが、故人の遺書には私は遺産を相続しないと明記してあります。故人は遺言執行者を指名しています。この場合、私は遺言執行者を無視して遺産の不動産を売却できますか。
1442 view
-
40代 女性
- 相続
-
- エリア
- 山梨県甲府市
-
- 投稿日
- 2024/08/01
193 view
遺産分割協議中、マンションの評価額でもめています
遺産分割協議中、マンションの評価額でもめています 母が亡くなり、母が所有していたマンションと有価証券を相続人である私と弟で半分ずつわける予定です。 有価証券が2,000万円ほど、マンションが大体市場価値の相場で2,000万円程だったので(査定してもらいました)、私が有価証券を相続し、弟がマンションを相続すれば良いかと思っていたのですが、弟がマンションは1,400万円程の価値しかないから、半分にならない、と言ってきました。 (弟は相続後、マンションを売却予定です) 売却するので、市場価値相場が一番良いかと思っていたのですが、実際はどうなのでしょうか。 うまく分割するアドバイスなどがあれば教えて頂きたいです。
193 view
-
40代 女性
- 相続
-
- エリア
- 新潟県新潟市中央区
-
- 投稿日
- 2024/10/19
140 view
父のマンションをどうするかで兄弟と揉めています
父のマンションをどうするかで兄弟と揉めています 兄、姉、私、弟の4兄弟です。 母は数年前に他界して、先日父が亡くなり父の住んでいたマンションのことで揉めています。 父は生前介護が必要で私が主に介護をしていました。そこに弟も協力してくれていました。 そして父の住まいであるマンションについては、私が相続することになっていました。 父からの遺言でもそう書いてあります。 ですが今回姉が「マンションは売って、そのお金をみんなで分けたら?」と言ってきました。 兄は顔を出すことも少なかったので、話し合いには参加する気は見えません。 弟は「介護していて、父からもこのマンションを相続すると言われていたし決めるのは兄ではないか」と私の意見に賛成してくれています。 姉はいつも遊びにくるだけで介護の協力はしてくれていませんでした。 なのにこういう時は「こうしたほうがいいんじゃない?」と意見だけしてきます。 遺言書の効力は絶対ですよね?姉に何を言われても遺言書の内容以外に何か起こることはないですよね? 姉が何かしてこないか不安です。安心するためにも教えていただきたいです。
140 view
-
60代 男性
- 相続
-
- エリア
- 富山県南砺市
-
- 投稿日
- 2024/11/02
155 view
相続予定の有休土地のたいしょ
父の相続についてです。 相続時精算制度を使い、父から不動産の生前贈与を受けており、相続放棄が難しい状況です。 父は存命中で、不動産、現金、現金有価証券他の資産を有しており、法定相続人は子である私と母の二人です。 父の不動産の中に遠隔地で利用価値のほとんどない有休土地があり、売るに売れず固定資産税だけを払い続けており、近い将来相続しなければなりません。私としては子の不動産も含め、生前贈与を受けた分以上は何も要らないのですが、相続権時、あるいはその前にどの様に対処したら良いでしょうか。
155 view
-
40代 男性
- 相続
-
- エリア
- 兵庫県明石市
-
- 投稿日
- 2020/01/16
1320 view
相続された海沿いのマンションをどう活用するか
父から相続された海沿いのマンションをどう処分するか悩んでいます。立地とベランダからの景色はいいのですが、築年数がかなり古く、阪神大震災より以前に建てられた物件ということもあり、最近価格が下がり始めています。 民泊部屋として貸し出すことも一時考えましたが、駅から遠いこともあり需要が少なそうです。景気の動向や人口動態から考えても早く処分すべきでしょうが、完全に売却してしまうべきか運用すべきかで悩んでいます。 また、自身は関東にいることもあり、物件は今完全に放置状態で、管理費と税金だけがとられて行っています。何かいい活用方法はないでしょうか。
1320 view
-
50代 女性
- 相続
-
- エリア
- 東京都葛飾区
-
- 投稿日
- 2019/11/12
1869 view
義母名義の相続について
数ヶ月前に義父が亡くなり、落ち着いてきたところで相続の話が出ました。 当初、義母の面倒は主人の兄がみるつもりでいたようですが、そのまま義母が現在の持ち家に住み続けています。 相続なのですが、義父は借金癖があったようで、その理由から家の登記簿を義母にしたようで、貯蓄などもすべて義母名義になっております。 主人の両親は子連れ同士の再婚で、主人の産みの親は亡くなっていますので、今後義母が亡くなった場合の権利には、うちの主人にもその家の権利が生じるのかどうかを知りたくご相談に乗っていただきたく投稿した次第です。 どうぞよろしくお願い致します。
1869 view
-
40代 女性
- 相続
-
- エリア
- 東京都練馬区
-
- 投稿日
- 2024/11/06
139 view
親の相続があります。諸事情があり、相続を放棄したい
親の相続があります。諸事情があり、相続を放棄したいと思っていますが、先日親名義のマンションの管理組合の総会の議決権の書類を提出してしまいました。 これは相続の承認になってしまいますか
139 view