不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 購入
- 30代
- 男性
- 
            - エリア
- 東京都荒川区
 
- 
            - 投稿日
- 2025/09/16
 
- 
            - 更新日
- 2025/09/16
 
- [0回答]
259 view
投稿用メッセージ(日本語・18階・67㎡入り)
現在、シティテラス南千住(または「シティテラス三ノ輪」)の18階、約67㎡の住戸の購入を検討しています。価格は約7,900万円です。
自己居住も視野に入っていますが、将来的には投資目的(10年後の売却)も検討しており、資産価値や将来の価格推移についてアドバイスをいただきたくご連絡しました。
以下の点についてご意見を伺えますでしょうか:
今後10年間で売却した場合、価格の上昇・下落の可能性
購入価格(7,900万円)は現在の相場として妥当かどうか
建物および18階住戸(67㎡)としての資産価値や管理状態についての評価
投資目的として見た場合のメリット・リスク
長期的な資産形成の観点から、専門的なご意見をいただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
以下の記事もよく読まれています
- 
                
                    30代 男性 - 購入
- 
                            - エリア
- 東京都葛飾区
 
- 
                          - 投稿日
- 2024/10/13
 
- [1回答]
 804 view 新耐震基準を満たしていれば、築古でも安全といえますか?新耐震基準を満たしていれば、築古でも安全といえますか? マンション購入を検討しています。 予算的に築浅物件は難しい為、中古で購入後、リノベーションをしようと思っています。 築35年中古マンションを検討しているのですが、耐震性はどう判断すれば良いでしょうか。 新耐震基準は満たしていると言っても、築35年、、、 購入して良い物件でしょうか。何か判断する目安などあれば、教えて頂きたいです。 804 view 
- 
                
                    30代 女性 - 購入
- 
                            - エリア
- 東京都葛飾区
 
- 
                          - 投稿日
- 2024/06/25
 
- [3回答]
 669 view 物件の魅力を教えてくれる会社の見つけ方購入を検討しております。 いい物件があれば、問い合わせしておりますが 営業の方が、お話してくださる内容は ・住宅ローン控除の期限に関して ・人件費、材料費の高騰に関して ・金利情報に関して など、物件には関係のない話ばかりです。 物件の魅力を教えてくれる不動産屋さんは どのように見つけられますか? 管理会社の特徴など、そういった話がしたいです。 これまではネットで気になる物件があれば問い合わせする。 もしくは商業施設で実施しているようなイベントで、対応していただく。です。 正直、本気で物件を探している人間は 上記のような不動産市況や動向に関してはすでに把握しておりますし、そもそも物件を探し始めてどのぐらいなのか等のヒアリング不足ではないでしょうか。 物件を見に行っているので この物件は貴方にお勧めしません という、不動産屋さんはいらっしゃらないかもしれませんが、せめて別の物件の提案ぐらいはして欲しいです。 ネットには載っていない情報(物件)を教えてくれるのではないか?と期待している部分もあります。 長くはなりましたが、物件の魅力を教えてくれる、状況を理解した上で提案をくれるような、会社選びのポイントを教えてください。 669 view 
- 
                
                    30代 男性 - 購入
- 
                            - エリア
- 東京都北区
 
- 
                          - 投稿日
- 2025/10/31
 
- [0回答]
 22 view 買うなら早い方が良いですか?家賃が高く、いっそのこと買ってしまおうと思い2年が経ちました。 なかなか希望通りの物件がないのもありますが、気に入った物件はとにかく高く、手が出せませんでした。 ただどんどん物件価格が上がっていくので、待っていても安くなることはもうない!?と思い始めています。 多少無理してでも、買うなら早めが良いでしょうか。 未就学児の子供がいますが、就学前には購入したいこともあり悩んでいます。 22 view 
- 
                
                    その他回答 - 購入
- 
                            - エリア
- 静岡県掛川市
 
- 
                          - 投稿日
- 2021/12/06
 
- [2回答]
 3612 view 中古住宅を購入したが相手方が引き渡してくれない2021年3月に家族3人で住む中古住宅を購入しました。購入時、銀行で購入代金の残額を決済し所有権の移転登記も済ませました。ただ相手方の新築に住み替えるまでの間は家賃を少し頂くことで、引き渡しを猶予する旨の覚書を交わしました。当初、2021年11月には引き渡してもらえる話(口頭約束)だったので契約しましたが、12月になっても新築着工しておらず、相手方は2022年1月に着工し同年6月に引き渡せることを仲介不動産業者を通して聞きました。ただ国、県、市の補助金の申請中(ずっと半年以上申請している)で 申請中に着工すると補助金が下りないことがあるため、着工できないことを話しています。わたしたちは契約を解除することは全く考えておらず、そのことを仲介不動産業者に伝えました。家賃を2022年2月分から引き上げないと間違いなく破産するので、12月に2022年6月末日まで引渡しを猶予する旨、家賃の引き上げを載せた覚書を交わす予定です。購入金額の決済と所有権移転登記を済ませてから1年3か月も経つが、本当に引渡ししてくれるのか、12月6日現在の覚書では新築して住み替えるまでは猶予することになっているので(なんでこのような内容でサインしてしまったのか後悔しています)新築するまでは引き渡しに応じないのか、弁護士にも確認しましたが、覚書のこの内容では裁判しても相手の主張(新築するまで引渡ししない)が通ってしまう可能性もあると仰っていました。どうしたら引き渡してもらえるのでしょうか。長文になり申し訳ございません。アドバイス宜しくお願いいたします。 3612 view 
- 
                
                    40代 女性 - 購入
- 
                            - エリア
- 東京都立川市
 
- 
                          - 投稿日
- 2019/05/21
 
- [1回答]
 2230 view 中古マンションの間取について中古マンションを購入する際、間取りの面で注意することを教えてください。 2230 view 
- 
                
                    30代 男性 - 購入
- 
                            - エリア
- 大阪府豊中市
 
- 
                          - 投稿日
- 2025/01/24
 
- [1回答]
 462 view 中古住宅選びについて2つの中古戸建て物件で迷っています。 予算はなるべく抑えたいです。 1つ目は築3年3450万円の中古戸建てです。 特に耐震、断熱等の住宅性能はありません。 2つ目は築4年3980万円の中古戸建てです。 こちらは耐震等級3、断熱等級4、住宅性能評価書もあるそうです。 2つ目の物件の方が性能は良さそうですが+500万円の価値はあるのでしょうか? 462 view 
- 
                
                    30代 女性 - 購入
- 
                            - エリア
- 東京都練馬区
 
- 
                          - 投稿日
- 2025/01/18
 
- [0回答]
 580 view 新成人の外国人の比率についてネットニュースで豊島区などにおいて、新成人の40%ほどが外国人という記事を読みました。 私は現在、練馬区に暮らしておりますが 豊島区への引越し(マンション購入)を検討しております。 複数物件を見た中で、ここだと思うマンションがあり購入に進もうとした中で見たニュースでした。 物件や周辺施設、価格などを考慮しエリアのことはそれほど調べきれていないと感じました。 外国の方が悪いというわけでは無いですが、どのようなことを想定するべきがアドバイス頂けますでしょうか。 580 view 
- 
                
                    50代 男性 - 購入
- 
                            - エリア
- 北海道夕張市
 
- 
                          - 投稿日
- 2024/08/04
 
- [2回答]
 756 view 土地購入したい自宅に隣接しているを土地購入しようと調べていたところ 他の方が先に不動産会社にハウスメーカー通じて予約していました。 私しが2番手のようで、先の方が買うことになりました。 冬の雪捨て場の確保で近隣住人を代表して購入予定でした。 売主とはお話していませんが、まだ契約していないと仮定して、売買金額を上げるなどの条件で何とか購入する方法はないものでしょうか? 756 view 
- 
                
                    30代 女性 - 購入
- 
                            - エリア
- 福岡県福岡市城南区
 
- 
                          - 投稿日
- 2025/08/05
 
- [2回答]
 261 view ホームステージング済みに騙された中古戸建を内見した際、家具も配置されていて素敵な印象でした。 しかし購入後、家具が撤去されると壁のシミや床の傷が目立ち、まるで別の家のようです。 不動産会社に抗議しても「契約に問題はない」と言われました。これって詐欺まがいでは? 261 view 
- 
                
                    30代 男性 - 購入
- 
                            - エリア
- 埼玉県越谷市
 
- 
                          - 投稿日
- 2024/01/28
 
- [2回答]
 1399 view マンションか戸建てか…夫婦で20代後半、将来的に子供2人を予定し、住居の購入を検討しています。 現在の収入は夫婦共働きで1000万円です。具体的には埼玉県越谷市や草加市の物件を検討しており、マンションと戸建ての価格に驚いています。 越谷市にある駅近のマンションはリセールが良いという意見もありますが、価格が8000万円と高額です。 一方で、同じエリアで戸建ての価格を調査すると、約5000万円程度で購入できそうです。この中でマンションと戸建ての選択基準や、将来的な投資の視点からのアドバイスをいただけますか? 1399 view 
相談先を選択してください
 
         
                    
                 
                    
                 
                    
                 
                    
                 
                    
                