不動産のお悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2019/08/14

    脇保雄麻

    株式会社ユー不動産コンサルタント

    • 40代
    • 東京都
    • 男性
    • 不動産会社

    何故、隣の方がご相談者様の土地一部を欲しがってるのでしょうか?

    エリアによっては最低敷地面積をもうけているところもあります。最低敷地面積以上の土地でなければ家を建築することが出来ないというものです。

    ご相談者様のエリアがどういうところか分かりませんが、土地の一部を売却することで最低敷地面積以下になってしまうということもあり得ます。

    過去にたった2平米足りなくて2つに分筆出来なかった土地が!ありました。198平米の角地の敷地で2つに分筆すれば需要がてるだろうなと思っていた土地があったのですが、そのエリアでは最低敷地面積が100平米以上とされておりました。2つに分筆してしまうと片方の土地が建物建てられなくなってしまいます。そのままの敷地面積で売却となっても単純に坪単価でかけても価格帯が高くなるため需要が一気に無くなりす。

    また、敷地の一部を売却することにより水道管やガス管が売却下敷地内を通っているなんてことありませんか?もし、そうだったとしたら隣地の方が第三者に土地を売却して代が変わってなどしていくと隣地のかたとトラブルが起きかねないです。もともと、こちらの土地でした。など等を主張したところで敷地を購入した第三者は、水道管が越境しているという事実でしかないのです。

    いずれにせよ、ご相談者様の敷地状況等がどういう状況かは分かりませんので、不動産屋に相談される方が良いかと思います。相談される際は、どう進めていくか、どのようなリスクあるか、問題あるようであれば売却しない方がいいとちゃんとアドバイスくれるようなところが良いですよね。

  • 私が回答します

    投稿日
    2019/07/09

    早川和孝

    株式会社ワンライフ

    • 兵庫県
    • 不動産会社

    土地の一部を売却することで将来のご売却時に影響する可能性があります。

    と申しますのも、将来ご売却を行う場合、マンションや戸建、アパートなどの用途に使えるかどうか、また分割が可能か等、土地の広さ・形等により、売却時の土地単価が変わってきます。

    土地の一部を売却することによって、その用途が限られる場合はマイナスに働き、逆に土地の一部を売却した方が、多くの需要が見込める場合はプラスに働く可能性が高くなります。

    ご相談の土地の条件次第で変わってきますので、適正な譲渡金額を設定するためにも、地元の不動産会社に一度ご相談されることをお勧めいたします。

以下の記事もよく読まれています

この質問に回答する