不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2025/04/01

    森本 慎也

    株式会社TERASS

    • 40代
    • 北海道
    • 男性
    • 不動産会社

    【参考になったら「ワッショイ」ボタンで応援してね!】※回答みぎした

    今後金利も上がっていくとなると、心配ですよね。
    もう少し働く世代、特に子供がいる世帯には優しい国であってほしいなと強く思います。

    おそらく有効的なものは概ね実践されていると思いますので、

    1.住宅ローンの借り換え or 返済条件変更の相談
    金利が1%以上なら、借り換えで毎月返済を1〜2万円減額できる可能性あり。

    2.ダウンサイジング(住み替え)も視野に
    家計が厳しい場合、売却して負担を減らす選択肢も検討。

    この辺りしか残されていないと推察いたします。
    まずは銀行やFPに早めの相談を!

    不動産を持つということが必ずしも良い結果を生むわけではありません。
    お子様がもう少し大きくなってから再度購入しても、問題はないはずですし、目が養われてる分、もっと良い不動産に出会える可能性も高いと思います。

    応援してます!

    \素敵な1日になりますように!/
    サモエステートの情報はこちら!
    Note(ブログ): https://note.com/samoyestate
    X(旧Twitter): @SamoyEstate
    ↓お仕事のご依頼はこちらから↓
    shinya.morimoto@terass.com
    フォロー&いいねで応援お願いします!

以下の記事もよく読まれています

無料で不動産の相談をする