不動産のお悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 住宅ローン
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 埼玉県熊谷市
-
- 投稿日
- 2024/02/08
-
- 更新日
- 2024/02/08
386 view
住宅ローン審査
住宅ローン審査について、住宅ローンを通すのが得意な不動産担当者がいると聞いたことがありますが、本当でしょうか?
金利がかなり高くなるなどでしょうか?
-
住宅ローンの審査を通すのが得意な営業担当者はいます。そのような営業担当者にサポートしてもらったとしても、住宅ローンの借入金利が高くなることはありません。
住宅ローンの審査では、借り入れを予定している人の年収や勤続年数、他の借入状況、物件の担保評価など、さまざまな項目がチェックされます。その一方で、具体的な審査基準は金融機関によって違いがあります。また、各金融機関は住宅ローンの具体的な審査基準は公開していません。
不動産会社の多くは、金融機関と提携しています。提携金融機関の住宅ローンであれば、不動産会社の担当者経由で申し込みをすることができ、必要書類の作成や収集などもサポートしてもらえます。
住宅ローン審査に精通している担当者は、知識だけでなく、提携金融機関のローン審査を申し込み、その結果を確認してきた経験も豊富です。そのため、相談者が審査に通過できる可能性がある金融機関を提案してくれるでしょう。また、審査に通過するためのノウハウもあるため、信頼できる担当者を見つけることができれば住宅ローンを組んでマイホームを購入できる可能性が高まるはずです。
不動産会社や金融機関が、住宅ローン審査に通過しやすくするためのサービスを提供しているわけではないため、借入金利が高くなる心配もありません。マイホーム探しをサポートしてもらう不動産会社を選ぶときは、ホームページや担当者の発言内容などをもとに住宅ローン審査の知識や実績などもチェックしておくと良いでしょう。 -
住宅ローン審査に関して、不動産担当者の存在が審査結果に影響を与えるかどうか、そして金利にどのような影響を与えるかについてのご質問ですね。
まず、不動産担当者が審査に与える影響についてです。一般的に、不動産担当者がローン審査に直接影響を与えることはありません。審査は主に銀行や金融機関が行います。不動産担当者は物件の情報提供や契約手続きをサポートする役割を担っていますが、審査の判断には直接関与しません。ただし、不動産担当者が審査の段階で提供する物件情報や顧客の信頼性についての情報は、銀行などの貸し手にとって参考になる場合があります。
次に、金利に関する点ですが、住宅ローンの金利は複数の要因によって決定されます。貸し手である金融機関の政策や市場金利、借り手の信用スコアや収入などがその要因です。不動産担当者の存在が金利に直接的な影響を与えることはほとんどないと言えるでしょう。
たとえば、不動産担当者が複数の金融機関とのつながりを持っている場合、顧客にとって有利な金利や条件を提案できる可能性が出てくるかもしれません。しかし、これはあくまで金融機関との交渉によるものであり、不動産担当者自体が金利を決定するわけではありません。
最終的には、借り手の信用スコアや収入などの要素が最も重要であり、これらが高ければ金利も低くなる可能性が生まれます。したがって、住宅ローンを検討する際には、信頼できる不動産担当者からのアドバイスを受けつつも、複数の金融機関の条件や金利を比較し、自身の状況に合った選択をすることが重要です。
以下の記事もよく読まれています
-
40代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都目黒区
-
- 投稿日
- 2019/06/06
1585 view
住宅ローンの残高が知りたいです
離婚が具体的に決まった時、返済中の住宅ローンの残高はどのように確認出来ますか。
1585 view
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 神奈川県横浜市青葉区
-
- 投稿日
- 2020/02/14
1371 view
ローン会社は1社だけ?
購入したいマンションのローンが降りるかどうかの所まで行き、 不動産屋さんに銀行はこちら1社が1番利率も安かったのでこちらでローンを通してみますと言われたのですが、他の銀行にもローンを通して見たほうが良かったのでしょうか? 不動産屋さんと銀行の癒着などがあるのかな?と心配しています。
1371 view
-
50代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 福岡県福岡市博多区
-
- 投稿日
- 2024/08/15
137 view
金利上昇
10月から融資受けてる金利が上昇して、収支が悪化することが心配
137 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 滋賀県大津市
-
- 投稿日
- 2024/08/01
133 view
利上げについて
今回の利上げにより政策金利が0.25%に引き上げられたため、住宅ローンの金利も上昇するのではないかと心配です。 特に変動金利を選択した場合、将来的に金利がさらに上昇するリスクが高まると感じています。一方で、固定金利も既に高くなっており、どちらを選ぶべきか迷っています。 また、国債の買い入れ額の減少が不動産市場に与える影響も気になります。今すぐ購入すべきか、それとも金利が安定するまで待つべきでしょうか。 返済期間は35年を考えていますが、金利上昇リスクを考慮して短縮した方が良いでしょうか。繰り上げ返済を行う場合、どのくらいの頻度で行うのが賢明でしょうか。
133 view
-
40代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 埼玉県さいたま市北区
-
- 投稿日
- 2019/02/12
1625 view
住宅ローンが残っている不動産の売却について
住宅ローンの残りの債務があったとしても、不動産を売却することは可能ですか?
1625 view
-
40代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 千葉県浦安市
-
- 投稿日
- 2024/04/26
297 view
頭金を多めに入れるのとフルローンではどちらが良いのでしょうか。
35年で住宅ローンを組んで5000万のマンションを購入予定です。(年収800万) 貯金と援助を合わせて1200万円あるので、頭金を入れてなるべくローンを減らして借りようと思っていたのですが、フルローンの方が良いと友人にアドバイスをもらいました。 個人的にはローンの額が少ない方が気持ち的に安心かなと思ったのですが、頭金を多めに入れるのとフルローンではどちらが良いのでしょうか。 おすすめがあればアドバイスお願いします。
297 view
-
40代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都足立区
-
- 投稿日
- 2024/02/18
342 view
住宅ローンについての質問です
住宅ローンについての質問です。現在所有しているマンションを売却し、新たに一戸建てを購入したいと考えています。 現マンションの残ローンが約2200万円で、新居の予算は2500万程度です。子供が2人おり、世帯収入は約800万です。この状況でどの程度の借入が可能か教えてください。頭金に貯蓄を使わず、ローンを組む方針です。
342 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 神奈川県川崎市麻生区
-
- 投稿日
- 2024/03/21
373 view
フリーランスになる前に住宅ローンを組むことは賢明でしょうか?
30代男です。 年収は500万ですが、将来的にはフリーランスとして働くことを検討しています。 フリーランスになると収入が不安定になるため、住宅ローンの返済が心配です。 フリーランスになる前にマンションを購入し、住宅ローンを組むことは賢明でしょうか? また、フリーランスになった後に住宅ローンを組むことは可能ですか?
373 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都杉並区
-
- 投稿日
- 2024/10/02
50 view
住宅ローンの仮審査について悩んでいます。
住宅ローンの仮審査について悩んでいます。 私は35歳の会社員で、妻と2歳の子供がいます。 年収は600万円ですが、3年前に転職しており、現在の勤務先での在籍期間は2年半です。 マイホーム購入を考えていますが、予算は4,000万円程度です。 ただ、気になることがあります。5年前に別の銀行で住宅ローンの仮審査を受けたことがあるのですが、その時は年収が低く、審査に通りませんでした。 今回、条件が良くなったので再チャレンジしたいのですが、過去の仮審査の履歴が残っていて、今回の審査に悪影響を与えないか気になっています。 また、複数の銀行で仮審査を受けたいのですが、これも審査に影響しますか? 信用情報機関に記録が残るのでしょうか? もし残るとしたら、どのくらいの期間残るのでしょうか?
50 view
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 兵庫県神戸市長田区
-
- 投稿日
- 2024/09/06
69 view
ペアローンを組んだマンションの相続について
夫には離婚歴があり、前妻の間に子供が2人います。 去年私と結婚し、新しくマンションをペアローンで契約予定なのですが、将来万が一夫に先立たれた場合、前妻との間の子供にマンションの相続権は発生するのでしょうか。 将来もめたくないので、できる限り対策をしておきたいです。 マンションの所有者を私名義、ローンは二人でペアローンを組むというのは可能なのでしょうか。 何かおすすめの方法があれば教えてください。 夫は年収600万円 私は300万円 購入予定のマンションは5,000万円です。
69 view