不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 住宅ローン
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 神奈川県鎌倉市
-
- 投稿日
- 2024/03/09
-
- 更新日
- 2024/03/09
309 view
住宅ローンの選択に関して意見を伺いたいです。
住宅ローンの選択に関して意見を伺いたいです。
私たちはマンション購入を検討中で、金利の低い住宅ローンを探しています。
私の年収は550万円、妻は450万円で、子どもはいません。
購入予定のマンション価格は5500万円で、頭金として2000万円を予定しています。
フラット35などの公的住宅ローンと銀行の住宅ローンのメリット・デメリットを教えていただけますか?
-
フラット35は、住宅金融支援機構と民間の金融機関が共同で提供する住宅ローンです。返済期間は最長35年(フラット50は最長50年)であり、金利が長期にわたって固定されるため、完済まで返済額が増えてしまう心配がありません。毎月の返済額が変わらないため、家計を管理しやすくなるというのも良くいわれるメリットです。
加えて、民間の金融機関が独自に取り扱うローンとは異なり、勤続年数や勤務形態にかかわらず申し込みが可能です。転職して間もない人や自営業の方でも利用しやすいといわれています。
一方、銀行であれば、フラット35よりも低金利で全期間固定金利型の住宅ローンを組める可能性があります。また、変動金利や固定期間選択型も選べます。
このうち変動金利は、返済の途中で返済額が増える可能性はあるものの、借入当初の金利が低く設定されています。返済が始まったあとも、金利の低い状態が続けば効率的に元金を減らしていけるでしょう。
購入予定のマンション価格が5,500万円であり、うち頭金が2,000万円であれば、借入額は3,500万円となります。
2024年3月現在、頭金を1割以上準備すると、フラット35は年1.840%で借り入れができます。一方で、民間金融機関の変動金利は年0.3〜0.4%台が主流です。金融機関によっては、年0.2%台後半での借り入れができる場合もあります。
仮に返済期間が35年、返済方法は毎月の返済方法を一定にする「元利均等方式」であるとしましょう。年1.840%の全期間固定金利で借り入れると、毎月の返済額は約12.9万円となりますが、0.4%の変動金利では約10.2万円となります。
完済までに世の中の金利相場がさほど上昇しなかった場合は、返済総額についても全期間固定金利型より低く抑えられるでしょう。低金利を重視しており、世の中の金利相場が急激に上昇しないと思うのであれば、民間金融機関の変動型を選ぶのも1つの方法です。
フラット35は、返済額が割高になりやすいですが、「金利引下げメニュー」を利用できると、借り入れから一定期間の金利が引き下げられます。引き下げメニューを利用できるのは「所定の基準を満たす質の高い住宅を取得する」「若年夫婦世帯または子育て世帯が住宅する」などの条件に該当する場合です。
完済まで金利が変わらない安心も得たいのであれば、フラット35の金利引下げメニューに該当するものがないか確認してみてはいかがでしょうか。また、変動金利で借り入れた場合との返済額にあまり差を感じられない場合も、フラット35を選ぶ方法があります。
なお、フラット35と民間金融機関の住宅ローンには、他にも団体信用生命保険の種類や手数料などに違いがあります。住宅ローンを選ぶ際は、金融機関や不動産会社の担当者、ファイナンシャルプランナーの資格を持った人などに相談することをおすすめします。
以下の記事もよく読まれています
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都墨田区
-
- 投稿日
- 2024/02/24
274 view
ローン選択のポイントや金融機関選びについて
マンション購入に際して、ローン選択のポイントや金融機関選びについてのアドバイスをお願いします。 固定金利と変動金利の選択基準、返済計画の立て方など、長期にわたるローンの管理に関して、 特にファミリー層に適したポイントがあれば知りたいです。また、ローンの事前審査が通りやすい条件なども教えてください。
274 view
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 神奈川県川崎市高津区
-
- 投稿日
- 2024/07/28
278 view
事実婚での住宅ローン連帯債務について教えてください。
結婚することになりましたが、事実婚です。 戸籍上は夫婦ではありませんが住宅ローンを連帯債務などで組むことは可能ですか? ペアローンはやめた方がいいと意見が多い気がしました。 教えていただけますでしょうか?
278 view
-
20代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都町田市
-
- 投稿日
- 2020/03/02
1632 view
住宅ローン完済した場合の借入先の不動産抵当権について
現在、都内で戸建て新築物件の購入を検討しております。可能な限り早期返済をして学費等や老後の資金作りをしたいと思っております。 そこで質問です。住宅ローン完済した場合に借入先の抵当権は意味がなくなるかとは思いますが、登記上何らかの手当ては必要でしょうか。 例えば、完済後の住宅を担保に新たに借入をすることで借入コストを抑えることができるとメリットがあると考えています。家庭を持つことで資金使途が色々とあるので、こうした点も踏まえて今後の住宅購入を検討したいるところです。
1632 view
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都荒川区
-
- 投稿日
- 2024/06/03
222 view
住宅ローンについてです。
住宅ローンの繰上げ返済をするか迷ってますが、知り合いのFPに何気なく相談したところ『その分、新ニーサを運用した方がいいよー』と言われました。恥ずかしながら、何故なのか聞くことができず...帰ってからもやもやしています。 新ニーサって先が長いイメージがありますが、繰り上げ返済をするよりも、新ニーサで運用していた方がお得ってことなのですか? どなたか教えてください。
222 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 新潟県長岡市
-
- 投稿日
- 2024/11/01
108 view
住信SBIネット銀行の住宅ローン審査は厳しいですか?
マンション購入希望です。 私:年収600万円 妻:年収150万円 貯金は合わせて300万円あります。 希望している物件は、3LDKで4,500万円くらいです。頭金として200万円を用意する予定です。 気になっているのが、私は2年前に転職しており、現在の勤務先での在籍期間が2年弱です。 また、学生時代のクレジットカードの支払いを3回遅延したことがあります。 車のローンも月々3万円で組んでいます。 住信SBIネット銀行の住宅ローンの金利が比較的良いので検討しているのですが、審査が厳しいと聞きました。 上記の状況で審査に通る可能性はありますか? 審査を通りやすくするために、今からできる対策があれば教えてください。
108 view
-
40代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 埼玉県朝霞市
-
- 投稿日
- 2024/06/30
231 view
事情がある場合、住宅ローンの減額をすることはできるのでしょうか
先日父が病気になりました。 病状も悪化しており、仕事はできていません。 今後住宅ローンは私が代わりに払う形になります。 ですが住宅ローンは毎月12万、他にも保険料や入院費とかかり、私には家庭もあるので正直支払うのがきついなと感じています。 父は親戚とは長年付き合いをしていなく、援助を受けることも難しいです。 この場合、金融機関に事情の説明をして住宅ローンの返済額を減らしてもらうことはできるのでしょうか。 いい方法を教えてください。
231 view
-
40代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 神奈川県横浜市鶴見区
-
- 投稿日
- 2024/10/06
109 view
変動金利と固定金利
現在変動金利にしているが、金利が上がるという話があり、固定金利に変えたほうがいいのかが気になる。
109 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 神奈川県横浜市磯子区
-
- 投稿日
- 2024/10/26
435 view
三菱UFJの審査は厳しいのでしょうか。
住宅ローンの事前審査に落ちました。三菱UFJです。 審査から落ちた理由は分かりません。 ・勤続年数10年 ・年収600万 ・購入物件価格は4500万で、頭金1000万です。 ・滞納歴などもありません 落ちた理由をちゃんと確認してから、次の審査に申し込んだ方がいいですか? 他にりそな銀行かSBI新生銀行で考えています。 この2つの銀行の審査基準や違いなども、情報が欲しいです。
435 view
-
20代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都葛飾区
-
- 投稿日
- 2019/02/05
2121 view
ローン特約ってなんですか?
「ローン特約」について知りたいです。私はローンを一部しか借りることができなかったので、マンション購入の契約を解除したいですが、媒介(仲介)した業者から手付は返金できないと言われ、困っています。
2121 view
-
50代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 宮城県仙台市宮城野区
-
- 投稿日
- 2024/10/28
76 view
債務保証人
住宅ローンにて債務保証人になる時カードキャッシングがあると保証人にはなれませんか?また保証人もしらべられますか?
76 view