不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    佐脇孝明

    株式会社サワキタ不動産

    • 60代
    • 千葉県
    • 男性
    • 不動産会社
    投稿日
    2025/08/25

    生活の基盤が日本なら、円での投資を考えたほうが得策でしょう。海外資産の場合、為替のリスクと、資産のリスクが掛け算で掛かってきます。インフレリスクというせいぜい年に数%程度のリスクを回避するのに、その数倍にはなるであろうリスクを取りに行くのは合理的とは思えません。
    リスク回避が目的ではなく、積極運用(≒必死に勉強するし、全部すっても構わない覚悟もある)されるのでしたら、海外不動産等は選択肢の一つであろうと思います。
    不動産投資のご興味があるのでしたら、国内で一棟アパートを購入し、運用してみてはどうでしょうか。客付け、修繕、クレーム対応、これらをこなせる自信がついたら、海外に目を向ける、というのが無難かと思います。

以下の記事もよく読まれています

無料で不動産の相談をする