不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2025/10/15

    ご相談を拝見しました。

    リースバックにおける賃貸借契約の多くは定期借家であるため、同様のお悩みをかかえている方は多数存在しています。原則として定期借家契約は更新できませんが、所有者が同意すれば再契約は可能です。しかしながら、再契約の段階で賃料が増額されるケースが多いため同様の問題が生じるのです。

    もちろん家賃を含む契約条件の相談は可能ですが、これには所有者の合意が不可欠です。、また、売買契約書に買い戻し特約が付されているならそれも可能と勘案されますが、詳細は契約内容に依存するため回答は控えます。しかしながら、家賃の支払いが厳しい財務状況とのことですから、転居が現実的な選択肢ではないでしょうか。

以下の記事もよく読まれています

相談先を選択してください

個人情報保護方針に同意の上、送信ください。

相談テンプレート

住み替えを検討しています。下記物件を売りたいのですが、いくらで売れるでしょうか。
直接◯◯さんに相談したいです。

所在地:品川区〇〇
築年数:15年
間取り:3LDK
専有面積:72㎡
階数/総階数:8階/20階建
管理費・修繕積立金:25,000円/月
現在この物件に住んでいます。

無料で不動産の相談をする