不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 住宅ローン
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 神奈川県横浜市都筑区
-
- 投稿日
- 2024/02/25
-
- 更新日
- 2024/02/25
- [1回答]
450 view
二重ローンについてのアドバイスをください。
もうすぐ子供が生まれるため、現在住んでいる2LDKのマンションからもっと広い3LDKへの住み替えを考えています。
ただ、新しいマンションに引っ越すまでの期間、現在のマンションのローンをまだ払い続けなければならない上に、新しいマンションのローンも始まってしまいます。
この「二重のローン期間」がどのくらい続くかわかりませんが、この間にお金の面でピンチにならないようにするにはどうしたらいいですか?
具体的には、こんな状況でお金をどう工面するか、また、もしもの時に備えてどんな準備をしておくべきか、本当に基本的なことから教えてほしいです。
例えば、「貯金をどれくらい用意しておくべき」や「ローンの返済が一時的に難しくなったら、どんなサポートが受けられるか」など、具体的なアドバイスをいただきたいです。
また、現在のマンションを早く売却するにはどうすればいいか、売れなかった場合のリスクを最小限に抑えるにはどんな方法があるか、といった売却戦略があれば教えてください。
-
まず、押さえておきたいのが、二重ローンを抱えるのは新しいマンションを先に購入して現在のマンションを後で売却する「買い先行」をするときであるということです。
住宅の売却は、一般的に3〜6か月ほどの期間がかかり、長ければ1年以上かかることもあります。売却期間中、旧居と新居のローンを返済できるほどの貯金があれば買い先行での売却は可能でしょう。
しかし、十分な預貯金がないと、売り急いでしまい売却価格が低くなってしまいかねません。万が一返済が難しくなった場合は、金融機関に相談することで、一時的な返済額の減額や返済期間の延長などを受けられることもありますが、必ず対応してもらえるわけではなく、できれば避けたいところです。
そこで、手持ち資金に余裕がないときは、先にマンションを売却する「売り先行」をするのも一つの方法です。
売り先行であれば、新旧両方のローンを同時に抱えずに済むだけでなく、納得ができる価格で売れるまで、じっくりと売却活動をすることも可能です。また、現在のマンションの売却代金を新居の購入資金に充てることで、ローンの負担を軽減できる可能性もあります。
ただし売り先行の場合は、マンションの売却後から新居に住み始めるまで仮住まいの生活となるかもしれません。そのため、仮住まいへの引っ越し費用や家賃、敷金、礼金なども考慮して住み替えの資金計画を立てる必要があります。
なお、マンションが高値で売却できるかどうかは、不動産会社にかかっているといっても過言ではありません。複数の不動産会社にマンションを査定してもらい、査定結果とその算出根拠、さらに売却活動を始めたあとの戦略などを聞き比べて、信頼できる1社を選ぶことが大切です。
以下の記事もよく読まれています
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都品川区
-
- 投稿日
- 2024/11/14
- [4回答]
992 view
ペアローン審査で妻だけ落ちた場合
ペアローン審査で妻だけ落ちた場合 先日ペアローンの事前審査で落ちてしまい、気に入ったマンションを買えない事態が起こりました。 妻が何らかの理由で審査に通らず、しかし心当たりが一切ないというのですが... この場合、ペアローンでなくて連帯保証にした場合も審査は難しそうでしょうか?年収に対する返済の割合も問題ないと、相談会では言われており、勤続年数も新卒で入った会社にお互い10年以上在籍しているため問題ないはずです。
992 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都文京区
-
- 投稿日
- 2024/12/15
- [2回答]
405 view
ペイペイ銀行のペア連生団信のメリット・デメリットについて教えてください
ペアローンでマンション購入を検討しています。 私は年収700万円、妻は500万円です。 立地や交通の利便性、住環境などを考慮すると、ペアローンが現実的かと思い検討しています。 片方に万が一のことがあった場合、両方の住宅ローンが0円になるということでとても魅力を感じていますが、やはり審査は厳しいのでしょうか。メリット・デメリットがあれば教えてください。
405 view
-
20代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都足立区
-
- 投稿日
- 2025/02/24
- [4回答]
391 view
住宅ローン審査で「副業収入」が認められず、希望額を借りられませんでした
本業の年収だけでは希望額の住宅ローン審査が通らなかったため、副業収入(SNSの運用代行)も含めて審査を申し込んだのですが、「安定性がない」と言われ、結局副業収入は認められませんでした。 副業収入も毎月コンスタントに入ってきており、確定申告もしているのに、なぜ認められないのか納得がいきません。
391 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 埼玉県新座市
-
- 投稿日
- 2024/11/20
- [2回答]
266 view
住宅ローン仮審査
不動産屋に住宅購入相談中。住宅ローンの仮審査を受けて、借入額や金利条件を確認するよう言われました。 三菱UFJ、ネット銀行を含め行う予定ですが、まずは単独での住宅ローン仮審査を行い、希望額に届かなかった場合は、収入合算の仮審査を行おうと思っています。問題はないでしょうか? ちなみに大卒勤続10年目で令和5年度の収入は515万。令和6年度は555万の予定で、妻は380万程です。5000万の借入まで許容してくれると物件選びの幅があり良いなと考えていますが実際にはそこまで借りるつもりはありません。単独で申し込むことあまり自体良くないでしょうか?
266 view
-
20代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 福岡県北九州市八幡東区
-
- 投稿日
- 2025/01/17
- [2回答]
148 view
フリーランス向けの住宅ローンはありますか?
フリーランスになって約2年ほどたちました。 年収は350万ほどですが、安定しない月もあります。 この場合だと、住宅ローンは組めないのでしょうか。 どのくらいの勤続年数や収入証明が必要なのか教えていただきたいです。 以前、友人からフリーランス向けに、審査基準が緩和されている住宅ローンがあると 聞いたことがあるのですが、そのような金融機関はありますか? おすすめの金融機関と、金利や条件などで比較するポイントなども教えていただけると嬉しいです。
148 view
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都世田谷区
-
- 投稿日
- 2024/08/18
- [3回答]
408 view
ペアローン
住宅の購入を考えているのですが、 ペアローンにして夫婦で節税するか、旦那だけローンを契約してもらうか悩んでいます。 ペアローンは節税に効果的かと思いますが、口コミなどをみるとあまりお勧めされていなく不安です。
408 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 静岡県浜松市中央区
-
- 投稿日
- 2025/03/26
- [1回答]
70 view
7月の利上げはどの程度影響が出るか
ニュースで「7月に日銀が利上げを検討している可能性がある」 といった報道を目にしました。 現在は変動金利で住宅ローンを組んでおり、 金利は0.6%台と低めですが、心配です。 どの程度の利上げで返済額に影響が出るのか、 シミュレーションの方法など教えていただけますでしょうか。 7月に向けて、今の段階でできる準備や 知っておいたほうがいいことなど、専門家の方々からのご意見お願いいたします。
70 view
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都豊島区
-
- 投稿日
- 2025/03/20
- [2回答]
81 view
どちらの夫婦が住宅ローン通りやすいですか?
A夫婦 夫 年収2,000万 ※個人事業主 妻 専業主婦(年収0) B夫婦 夫 年収700万 ※正社員 妻 年収500万 ※正社員 友人は今は確実に共働きの夫婦の方が住宅ローンが通る、と言っていたのですが、一馬力だとしても世帯年収が多い方が審査通過するイメージなのですが... 実際のところどうなのでしょうか。
81 view
-
40代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 長野県松本市
-
- 投稿日
- 2025/02/04
- [2回答]
223 view
50代での住宅ローン残債、繰り上げ返済するべきでしょうか
現在、変動金利で2,000万円の住宅ローンを返済中ですが、私が50代になるころにはまだ残債が1,000万円ほど残る見込みです。 老後資金も考えると、可能な限り繰り上げ返済をしておくべきか、それとも資産を確保しておいた方が良いのか悩んでいます。 どう判断すればよいでしょうか? 妻と、高校生の子供と大学生の子供がおり、まだ養育費がかかります。
223 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都江東区
-
- 投稿日
- 2025/03/05
- [3回答]
140 view
イオン銀行の住宅ローン審査は厳しい?簡単にできる?
住宅ローンを検討中です。 イオン銀行はネットで10分でお申し込み完了!など 書いてあるのですが、ネット銀行はそんなに簡単に 申し込みできるのですか?審査が緩いんですか? イオン銀行住宅ローンの評判など、教えてください。
140 view