不動産のお悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2024/10/30

    加瀬健史

    株式会社グランクルー

    • 40代
    • 東京都
    • 男性
    • 不動産会社

    売却活動が5ヶ月目に入り、買い手が見つからない状況で、担当者の方への対応に悩んでいらっしゃるのですね。お気持ちお察しします。

    担当者の方の対応は良いものの、売却活動の進捗状況に不安を感じているとのこと、以下に具体的なアドバイスをさせていただきます。

    1. 現在の状況の確認と相談
    まずは、現在の売却活動の状況を具体的に担当者の方に確認し、相談することをお勧めします。

    これまでの活動内容: どのような販売活動を行ってきたのか、具体的な内容(広告掲載状況、内覧状況など)を確認しましょう。
    市場の動向: 現在の不動産市場の動向や、類似物件の売却状況などをヒアリングし、売れ行きが遅い原因を分析してもらいましょう。
    今後の活動計画: 今後どのような販売活動を行う予定なのか、具体的な計画を提示してもらいましょう。
    その上で、売却を急ぎたいという希望を伝え、対応策を相談してみましょう。例えば、

    価格の見直し: 価格が市場価格と比べて高すぎる場合は、値下げを検討する必要があるかもしれません。
    販売活動の強化: 広告媒体を増やす、予約制内覧会を開催するなど、販売活動を強化できないか相談してみましょう。
    条件の見直し: 購入希望者にとって魅力的な条件に変更できないか検討してみましょう。

    2. 担当者変更のタイミング
    担当者の方の変更は、上記の相談後でも遅くありません。

    相談後の対応: 上記の相談後、担当者の方の対応や売却活動の進捗状況を見て、変更を検討しましょう。
    具体的な期間: 一般的に、3ヶ月〜半年程度売却活動を行っても買い手が見つからない場合は、担当者変更や販売戦略の見直しを検討するタイミングと言われています。

    3. 担当者変更を伝える際の注意点
    担当者変更を申し出る場合は、以下の点に注意しましょう。

    感謝の気持ちを伝える: これまでの対応への感謝を伝えた上で、売却を急ぎたいという希望を伝えましょう。
    具体的な理由を伝える: 単に「売れないから」ではなく、「売却活動の進捗状況に不安を感じている」「もっと積極的に販売活動をしてほしい」など、具体的な理由を伝えましょう。
    円満な解決を心がける: 感情的な言い方を避け、冷静に、丁寧に伝えましょう。

    4. その他
    他の不動産会社に相談: 他の不動産会社に意見を聞くことも有効です。セカンドオピニオンとして、現在の状況や販売戦略について相談してみましょう。
    媒介契約の内容を確認: 媒介契約の内容を確認し、契約期間や解約条件などを把握しておきましょう。
    売却活動は、不動産会社との信頼関係が重要です。焦らず、冷静に、担当者の方とよく話し合いながら進めていきましょう。応援しています!

  • 私が回答します

    投稿日
    2024/10/29

    佐脇孝明

    株式会社サワキタ不動産

    • 60代
    • 千葉県
    • 男性
    • 不動産会社

    仲介会社にとっては商売ですから、迅速な連絡・丁寧な対応は仕事のうちです。担当者に悪いということは全く考えなくて結構です。
    それよりも、現在の担当者の選定基準が間違っていると考えます。ご自身の意向が高く早く売りたいということであれば、そのような方策を示した業者を選定すべきです。売りのお客様対応部署と、買いのお客様対応部署とが分かれているケースも多くありますので、同じ担当者が購入希望者を見つけてくれるとも限りません。
    では、どうすればいいか。多くの場合、スーモなどのポータルサイトへ掲載していると思います。地域・金額帯で一覧表示させます。一覧表示の中でご自身の物件がどのように掲載されているか確認してください。そのうえで、買いたくなるような写真、買いたくなるようなキャッチコピーになっていますか。また、前後の物件と比較して、割高に感じられませんか。ポータルサイトは楽天市場と同じです。あまたの物件がある中で割高と感じられたら、誰も寄り付かなくなります。
    特に、居住中の場合、室内はプライベートなので室内写真を掲載していないケースが見られます。室内のわからない物件に数千万円を払う人はいません。室内の写真でも、閲覧者が欲しくなる写真の写し方にはスキルが必要です。その担当者さんはそういったスキルをお持ちでしょうか?
    ご自身の意向を実現するには、業者は何をしてくれるのか、販売戦略を聞いて、さらにその戦略が的を得たものであるかご判断の上、業者を決定されるのがよろしいと思います。

  • 私が回答します

    投稿日
    2024/10/20

    奥林洋樹

    H.L.C不動産コンサルティング

    • 50代
    • 北海道
    • 男性
    • 専門家

    ご相談を拝見しました。

    売却活動開始後から5ヶ月経過しても買い手が見つからず、焦る気持ちは理解できます。しかし、担当者との関係は良好とのことですから、担当替えではなく、まずは担当者に対し現在の売却活動に問題点や改善点はないか、他のアプローチは考えられないかなど相談されるのが良いでしょう。

    買手が見つからない理由は、そもそも需要がない、近隣同種の物件と比較して価格が高い、物件がダブついているなど様々な要因があるはずです。短絡的に担当者に問題があると指摘できるものではありません。

    問題が見つかれば、売却活動のスピードアップにつながるアイデアも見つかるはずです。具体的には価格の見直し、物件情報の追加、より効果的な広告戦略などです。

    相談内容から、現在は専任媒介で依頼していると推察します。あと1ヶ月弱で再契約時期を迎えるでしょうから、そのタイミングで一般媒介に切り替えるのも一つの方法でしょう。複数の不動産業者からの意見を比較することで、より客観的な評価を得られ、新たな販路が開ける可能性があります。

    不動産売却には「ご縁」が作用しますから、長期化する場合もあります。焦らず、根気良く売却活動に取り組む心構えが大切です。

  • 私が回答します

    投稿日
    2024/10/19

    吉岡 祐樹

    株式会社スクレバンク

    • 40代
    • 大阪府
    • 男性
    • 不動産会社

    はじめまして。
    株式会社スクレバンクの吉岡と申します。
    担当者との相性がよいことは、まずいいことと感じました。
    「ただ」というところになるかと思います。

    まず、販売状態(居住中、空室、賃貸中)が分からないのですが、売却活動期間としては、売主様のご意向にもよります。
    時間がかかっても高く売りたい方にとっては、じっくり待っているので、決して長いとは言いません。
    ただ、ご相談者様は、早く売りたいご意向があるなら、時間がかかっていると感じます。
    ご意向をくみ取って、戦略的に販売活動を行っていかないと、ずるずると言ってしまいます。

    5ヶ月ということは、媒介期間がそろそろ更新のころとなります。
    それを踏まえて、「6ヶ月になるまでには…」と、お伝えされることはいかがでしょうか。
    また、担当者あるいは会社を変える、心苦しくないタイミングは、媒介の切れるタイミングかと思います。

    お悩み解消の一助になれば幸いです。

スナックDEイイタン相談室

以下の記事もよく読まれています

スナックDEイイタン相談室
この質問に回答する