不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 住宅ローン
 - 30代
 - 男性
 - 
            
- エリア
 - 東京都葛飾区
 
 - 
            
- 投稿日
 - 2025/02/07
 
 - 
            
- 更新日
 - 2025/02/09
 
 - [1回答]
 
551 view
住宅ローンを2つ組むことは可能ですか?
7年前にマンションを購入し、住宅ローンの返済中です。
先日実家に帰省した際、実家の劣化がとても気になり、リフォームしたらどうかと提案したのですが、そんな資金はない、と一蹴されました。
私は現在住宅ローン返済中の身ですが、できれば両親が住む実家のリフォームをしたいと思っています。ただ私にもまとまった資金はなく、別にローンを組んでみてはどうかと妻に提案されました。
現在のローン残高は1,500万円で、月8万円返済中です。金利は1.2%です。
あと数万円程度なら返済できそうなので前向きに検討しています。
例えば現在のローンにプラスして実家のリフォーム代のローンを組むことは現実的でしょうか。
また、現在のローンと実家のリフォーム代をまとめて別のローンに借り換えする方法もあるかと思うのですが、専門家から見てどう思われますか。アドバイスよろしくお願いします。
以下の記事もよく読まれています
- 
                
                  
                      
                    30代 男性
- 住宅ローン
 - 
                            
- エリア
 - 神奈川県横浜市鶴見区
 
 - 
                          
- 投稿日
 - 2025/03/01
 
 - [2回答]
 
3837 view
住宅ローンを組んでいる状態で、別に賃貸は借りられますか?
現在分譲マンションに住みローン返済中です。 母親(70代)用に賃貸マンションの契約をしたいのですが、住宅ローン返済中でも賃貸契約は組めますか?
3837 view
 - 
                
                  
                      
                    30代 女性
- 住宅ローン
 - 
                            
- エリア
 - 埼玉県狭山市
 
 - 
                          
- 投稿日
 - 2025/06/25
 
 - [1回答]
 
393 view
団信加入せずに住宅ローンを組んだのですが、今から見直せますか?
2022年に住宅ローンを借りた際、健康上の理由で団体信用生命保険に入れませんでした。 当時は「いずれ見直せばいい」と思っていたのですが、 最近子どもが生まれて見直しを考えています。 健康状態がやや改善している今、団信には途中加入できるのでしょうか? それとも借り換えが必要ですか? 住宅ローンの見直し方法を教えてください。
393 view
 - 
                
                  
                      
                    30代 女性
- 住宅ローン
 - 
                            
- エリア
 - 栃木県下野市
 
 - 
                          
- 投稿日
 - 2025/01/22
 
 - [1回答]
 
1953 view
年収700万円。5,000万円の住宅ローンは厳しいでしょうか
夫の年収が600万円、私がパートで100万程。1歳の子供がいます。 この世帯年収で5,000万円の住宅ローンは厳しいでしょうか。頭金は300万円程です。 2人目も考えているのでしばらくはパートをし、子供が小学生に入るタイミングで正社員復帰を希望しています。 私が復帰できた場合、年収300万は見込めるため、世帯年収は1,000万程です。
1953 view
 - 
                
                  
                      
                    30代 女性
- 住宅ローン
 - 
                            
- エリア
 - 千葉県市川市
 
 - 
                          
- 投稿日
 - 2025/01/20
 
 - [1回答]
 
3311 view
住宅ローンの支払いが月々12万ほど。家計は厳しく、皆同じなのでしょうか。
夫・私・子供3人の5人家族です。 夫は年収700万ほど、私はアパレル関係でフリーランスをしています。 車は1台、駅からも遠く送迎などでよく使用するので、ここは手放せないです。 マイホーム購入をし、ずっと夢だったので嬉しく思っているのですが 家計は以前より少し厳しくなる気がします。住宅ローンの支払いは約12万。 今は購入して間もないですが、今後もっと厳しくなるかもしれないと思うと あまり贅沢はできないと感じています。(家族旅行とか) マイホームを購入した方、住宅ローンを同じくらい払っている方は 同じようにきびしいのでしょうか。 専門家の皆様にこのような相談はきますか。
3311 view
 - 
                
                  
                      
                    20代 女性
- 住宅ローン
 - 
                            
- エリア
 - 東京都葛飾区
 
 - 
                          
- 投稿日
 - 2025/01/16
 
 - [1回答]
 
900 view
住宅ローン4000万を組める人はどんな人ですか?
購入したい物件が4000万のマンションだったのですが 買える人ってどんな人ですか…? 購入できるかの判断材料として 年収や返済期間などで教えていただきたいです。
900 view
 - 
                
                  
                      
                    20代 男性
- 住宅ローン
 - 
                            
- エリア
 - 東京都府中市
 
 - 
                          
- 投稿日
 - 2025/08/26
 
 - [0回答]
 
293 view
事務所兼自宅の戸建ての購入の場合ローンについて
事務所兼自宅の戸建ての購入を考えてます。 上記の場合住宅ローン投資ローンどちらになりますかまたは併用などできますか。 また、6000万円程度の価格帯を考えており自分の会社に事務所部分を貸し家賃収入を考えております。年収500万円の場合頭金はどの程度必要でしょうか。
293 view
 - 
                
                  
                      
                    30代 女性
- 住宅ローン
 - 
                            
- エリア
 - 東京都江戸川区
 
 - 
                          
- 投稿日
 - 2025/09/21
 
 - [0回答]
 
319 view
外国籍でもローンを組めますか?
夫がフィリピン国籍で永住権はまだ取得していません。 私と共有名義で住宅ローンを組みたいのですが、銀行から「外国籍は審査が厳しい」と言われています。 どのような条件があれば通る可能性がありますか?
319 view
 - 
                
                  
                      
                    30代 女性
- 住宅ローン
 - 
                            
- エリア
 - 埼玉県川口市
 
 - 
                          
- 投稿日
 - 2025/10/17
 
 - [1回答]
 
194 view
共働きでも住宅ローン審査が通らない理由が分かりません
夫婦共働きで世帯年収は900万円です。 頭金も500万円用意していますが、銀行の住宅ローン審査で否決されました。 理由を尋ねても「総合的判断」とだけ言われました。 クレジットやローンの滞納もなく、他の銀行では通る可能性があると言われましたが、何を基準に判断されているのか釈然としません。 銀行ごとの見えない基準があるのでしょうか?
194 view
 - 
                
                  
                      
                    40代 男性
- 住宅ローン
 - 
                            
- エリア
 - 埼玉県川越市
 
 - 
                          
- 投稿日
 - 2025/01/08
 
 - [2回答]
 
773 view
40歳で35年ローンは組めますか?審査は通りますか?
40代で35年ローンは組めるのでしょうか。 勤続年数も長く、年収もある方なのですが 年齢だけで審査に落ちることもありますか?
773 view
 - 
                
                  
                      
                    40代 男性
- 住宅ローン
 - 
                            
- エリア
 - 大阪府大阪市中央区
 
 - 
                          
- 投稿日
 - 2025/07/22
 
 - [1回答]
 
456 view
auじぶん銀行 団信の審査基準は?
過去に入院歴があり、auじぶん銀行の住宅ローン団信で健康告知が心配です。 メガバンクより厳しいらしいですが、どこまで見られるのでしょうか? 他行と比べた審査基準の違いを知りたいです。
456 view
 
相談先を選択してください
        
住宅ローンを2つ組むことについてのご質問に回答させていただきます。
ご実家のためにのお心に深く感銘を受けました。以下を回答とさせていただきます。
住宅ローンにプラスしてリフォームローンを組む場合
新たにリフォームローンを組む方法として、以下の選択肢があります。
リフォーム専用ローンを利用する
・金利は2.0%~5.0%程度と住宅ローンより高めです。
・借入可能額は500万~1,500万円程度が一般的です。
・最長返済期間は10~15年と短めです。
(例)500万円のリフォームローン(金利3.0%・10年)を組んだ場合
毎月の返済額:約4.8万円
合計返済額:約580万円(金利分80万円)
となります。これがまず金額面でのお話しです。
どこまでリフォームしようとしているかが不明なため予想で記載させていただいております。
ただ、一般的なリフォームローンは、申込者が所有している物件でないと利用できないケースがほとんどです。つまり、今回のように 「親が所有する実家を子がリフォームする」場合、通常のリフォームローンを組むのは難しいと思われます。
金融機関にもよって違うかもしれませんが、ご自身で所有されて無いものに対してリフォームローンがそもそも使えない可能性があります。
その場合はフリーローンを利用される形になりますが、金利が高いのでオススメができません。
ご希望の回答とは違ったかもしれませんが、何かご相談があればお気軽にご連絡くださいませ。