不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 購入
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 東京都北区
-
- 投稿日
- 2025/04/27
-
- 更新日
- 2025/05/01
- [1回答]
204 view
新築マンションって中古マンションより安い?
不動産会社の方、教えてください。
新築マンションの抽選に申し込みました。そこで気になったのが、築浅の中古マンションとさほど金額かわらないorなんならむしろ安い
と思いますが、なぜでしょうか?新築というプレミアがあるにも関わらず…
以下の記事もよく読まれています
-
30代 その他回答
- 購入
-
- エリア
- 東京都中野区
-
- 投稿日
- 2024/08/02
- [3回答]
579 view
契約2日前の準建て売り戸建ての相談
契約2日前の緊急相談です。急なご連絡恐れ入ります。。 ご助言いただけると本当に助かります。 私は初めてマイホーム(戸建て)を購入するので、まだ全てに置いて慣れていない&知識もない状況です。 最初は土地を購入したく始めた不動産相談ですが、前々から住みたかった中野区にすごくいい条件の物件が見つかりました。 あまりよくわからないまま進み、申し込みしたあと7日目である日が契約日で、今日が契約の2日前になったのですが、以下の点がどうしても気になって相談する次第です。 ・該当物件は条件付き土地のため、土地を買うためには、指定工務店にて住宅の建設を依頼することが前提となっている。 ・申し込みしようとしたところ、工務店(=売主)による建物プレゼンを受けないと申し込みが受け付けられない。 ・見積書や詳しいスケジュールなども提示されない、建物プレゼンでは、間取り図とプランの資料(色が選べるなど)のみを1時間以内で説明されて帰らされた。私より不動産に詳しい夫はプレゼン日は不在で、私だけ説明を聞いていた。 ・その後、やはり立地が良いので諦められず申し込んだところ、7日目になった日に契約するように急かされる。 ・契約日も仮に設定したにもかかわらず、2番手が急に現れて、2番手は現金で申し込みを希望するとのことで、全ての工程を急かされ始めた。 ・事前ローン審査の結果は来週の月曜日に以降に出るにもかかわらず、ローン審査のエビデンスがないと2番手になると脅される。 ・昨日、6ヶ月前にもらってたローン審査結果(通過)記録があったのでそちらを提出したら、無理やりスケジュールが立てられ、土曜日の昼に重要事項の説明、建物のプレゼン(こちらから再依頼)があり、日曜日の昼に土地の契約と手付金(320万円)を即支払い要求と、請負契約も求められた。 あまりまともに建物の相談もしてませんし、何より、建物に関する情報は2000万円くらいと、総額だけがわかる状態で、工務店と契約に進んでいいものでしょうか。 一応工務店の評判をネットで探したところ、契約前までが一番丁寧、建物完成後、トラブルについては連絡がつかないなど、悪評が多いです。。 中野のすごくメリットの多い土地だけであって諦めるのも心苦しいですが、まだ何も戸建ての勉強を始めたのも1ヶ月?しかたってないので契約には自信がありません。 よろしくお願いいたします。
579 view
-
40代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都昭島市
-
- 投稿日
- 2019/05/21
- [1回答]
1709 view
マンション購入後の不意な出費について
マンション購入後、工事中に、不意の出費など想定外の出来事の発生を抑える方法を教えてください。
1709 view
-
40代 女性
- 購入
-
- エリア
- 東京都国分寺市
-
- 投稿日
- 2019/05/21
- [1回答]
2003 view
はじめての中古マンション購入です
中古マンションを購入したあと、環境や、生活が変わってしまった時のことを考えると不安です。 また、間取りや階数が将来的に合わなくなってしまわないか心配です。どのようなことに気を付ければよいでしょうか。 何かできる対策はありますか。
2003 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 熊本県熊本市南区
-
- 投稿日
- 2019/06/17
- [1回答]
2485 view
実家の買い替えor建て替え
実家が古くいずれは買い替えか建て替えが必要だと考えています! 全てが古いので1度潰してから建て替えるか 買い替えの方が良いのか費用的にはどちらが一般的にどのくらいのお値段するのか教えていただきたいです!
2485 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 静岡県藤枝市
-
- 投稿日
- 2020/03/02
- [1回答]
1444 view
マンション購入を考えていますが。
初めまして。 現在、居住地の最寄駅近くでマンション購入を考えています。 私の住んでいるエリアは、ベッドタウンとして近年急速に開発が進み、新築マンションの建設ラッシュです。 色々と内覧をしているのですが、予算面や間取り、その他諸々で中々「これだ!」というマンションに出会えていません。 そこでご相談なのですが、これから先の将来を見据えた時、中古マンションを自分の好きにリノベして住むか、ゆっくりと条件に合う新築マンションが建つのを待つか、どちらが良いでしょうか。 ※予算・時期は無視して頂いて結構です。
1444 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都港区
-
- 投稿日
- 2019/05/15
- [1回答]
2024 view
マンションの修繕積立金の大幅値上げ
最近、周りの友人からよく聞くのですが、中古マンション購入後に、修繕積立金が跳ね上がったという声・・・私もそろそろ中古マンションを購入しようと考えていますが、マンション修繕費積立金の大幅な値上げなど、購入後に失敗しないためにはどうすれば良いですか?
2024 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 東京都港区
-
- 投稿日
- 2025/06/26
- [1回答]
54 view
新築マンションのキャンセル住戸を、値下げ交渉は可能でしょうか?
・共働き夫婦 ・東京都港区内での新築マンション購入を検討中 昨年から中古マンション価格の高騰、希望のエリアでは1億円近い物件が 普通でなかなか購入に踏み切れないでいました。 最近、都内の新築マンションでキャンセル住戸が出ている、というニュースを見て、 もし本当に、キャンセル住戸が増えているのだとすれば、 購入検討者にとってはチャンスなのでしょうか。 こうしたキャンセル住戸の場合、価格交渉の余地はあるのでしょうか?
54 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都町田市
-
- 投稿日
- 2019/04/02
- [2回答]
1898 view
新築のマンションの購入の際、モデルルームで気を付けるべきこと。
新築のマンションの購入を考えていますが、モデルルームを見学する時にチェックしておきたい点はありますか?
1898 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都杉並区
-
- 投稿日
- 2025/03/09
- [0回答]
343 view
リビオ光が丘ガーデンズは不動産業界の方から見てどう評価されますか
30代夫婦、1歳半の子供がいます。マンション購入を検討中で、リビオ光が丘ガーデンズが気になっているのですが、 専門家から見てリビオのブランドの印象を教えてください。
343 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 東京都府中市
-
- 投稿日
- 2019/05/21
- [1回答]
1813 view
中古マンションの騒音対策について
中古マンション購入後の騒音トラブルについて、購入前から対策できることがあれば、教えてください。
1813 view
【参考になったら「ワッショイ」ボタンで応援してね!】※回答みぎした
「あれ?築浅中古より安い?」そうなんです、すごくよくわかります。
最近のマンション市場では、そうした逆転現象も珍しくなくなっています。
結論からお伝えすると、現在は新築より中古のほうが「高く見える」ケースがあります。
新築が「安く見える」のではなく、中古が高く見えるんですね。
この背景には立地の希少性・需給バランス・価格改定の仕組みなど複数の理由があります。
では、なぜ新築マンションが中古より安く感じるのか?
1.立地の差が価格を逆転させている!
新築マンションは「供給できる場所」に建てられるため、やや郊外・駅から遠い立地に多く、
一方、中古の築浅マンションは好立地で希少性が高い場所に建っているケースが多いのです。
→ 立地重視の中古の方が結果として「条件が良く、価格も高くなる」 こ と がある。
2. 新築分譲は価格改定による調整が行われる
売れ行きが鈍いとき、販売会社が値下げやキャンペーンで価格を下げることがあります。
抽選と謳いながらも実は売れていないだけかもしれません。そうすると。
→表面上は「新築なのに安い」ように見えます。
3. 中古市場は売り手市場になりがちです。
築浅・好条件の中古マンションは、「今すぐ入居できる」というプレミアがあるんです!
→売主がある意味素人のため強気な価格設定にしやすく、結果として新築より高くなる場合もあります。
4. 新築の設備や仕様が抑えめなこともある
最近の新築はコスト抑制のために設備グレードを控えめにする傾向があります。
→中古物件はグレード高めの仕様があったりなど、「内容の割に中古の方が良さそう」と感じケースもあります。
一見不思議に感じても、背景を知ると納得できる価格差だったりしませんかね?
ある意味、新築を買って、中古で高く売る。こんなことが起きるのってバブルってことでしょうかね?
スイッチ2のような上手い売り方をしてもらいたいものですね!
\素敵な1日になりますように!/
サモエステートの情報はこちら!
Note(ブログ): https://note.com/samoyestate
X(旧Twitter): @SamoyEstate
↓お仕事のご依頼はこちらから↓
shinya.morimoto@terass.com
フォロー&いいねで応援お願いします!