不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 購入
- 20代
- 男性
-
- エリア
- 神奈川県横浜市鶴見区
-
- 投稿日
- 2019/06/15
-
- 更新日
- 2019/06/15
- [2回答]
1736 view
不動産の今後について
不動産を資産として、今後も期待できるか購入を迷っております。
今後期待できる点を教えてください。
-
ご質問者様が不動産をどういった目的で不動産を購入しようとしているかによっても変わってくるのですが。自宅として購入を検討しようとしているのか?それとも投資でなのか?不動産投資でもキャッシュフローをとにかく重視しているのか、節税を目的として転売益も加味しているか等によっても今買うべきかどうかは変わってくると思います。
ただ、不動産市況全体的に言えることは、不動産価格が全体的に上がってきていたものが若干頭打ちになっている感じはあります。
仮にご質問者様が自宅を今後資産として購入しようか迷っているのであれば、購入した場合の住まいに関す支出(賃料と住宅ローンを比較して)があまり変わらないのであれば購入するタイミングではないのではないでしょうか?逆に購入した方が支出が低くなるという事であれば購入時期ではないでしょうか?
不動産投資の場合は、購入する時期やタイミングにより変わってくると思いますが、住まいの購入はご質問者様の今の状況によっても変わってくる話です。ご結婚だったり出産のタイミングだったり、または、家族の成長によってだったり。住まいの購入のタイミングは、人それぞれライフステージによって違うのです。
子供の成長だったり1年が過ぎ去っていくのが早く感じるのは私だけでしょうか?不動産投資と違い相場によって今が買い時かどうかを判断されるのではなく、今置かれている状況で住まいとして家族が幸せに暮らしていくには購入した方がいいかという基準で考えてみてはいかがでしょうか?
物件によっては、購入の際には給付金が出たり住宅ローン控除利用出来たり、ローン金利も低いです。不動産相場的には10年前と比べると価格が上がっていて今後どこまで上がり続けるとかはわかりません。しかしながら、給付金等を利用できるうちに利用しておくというのも大切です。
また、住まい購入の上で大切なことは、資金計画です。無理な住宅ローンの組み方をしない限り住宅ローンで破綻するとは考えにくいです。不動産の特性を一つお伝えすると、不動産価格は極端に値段を下げることがあっても、賃料が極端に下落するという事はないのです。
仮に事情が変わって課した場合であっても、無理なローンの組み方をしていなければ貸した賃料収入でローン支払いもカバーできるのです。(住宅ローンで借りて賃貸出した方がいいと言っているのではないです。住宅ローンで購入した不動産を賃貸に出すと金銭消費貸借の契約違反となり金融機関から一括返済を求められる可能性があります)。何を言いたいかというと、仮に住宅ローン支払いが困難な状態になったとしても、その時にはローン残高は減っていないでしょうか?ローン残高が減っていて、ローン支払よりも賃料収入が高く見込める状態であれば、仮に売却しても売却しやすいという事です(購入時よりも高く売ろうという考えが無ければ)。
決して購入した方がいいと言っているのではありません。購入するタイミングや賃貸か購入かの違いは、人によって違ってきます。ご家族と今一度話し合われてみてはいかがでしょうか?
以上、ご参考まで。 -
資産価値については
エリアや土地の形状など
もありますが、
今後の流れとして
資産価値の上がるエリア
下がるエリアと分かれることが
予想されます。
注意点
■市町村
■学区
■土地の広さと形状や専有部分の広さ
購入にあたっては明確な
コンセプトを決められて
買われておれば失敗は無いかと思われます。
以下の記事もよく読まれています
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 神奈川県横浜市鶴見区
-
- 投稿日
- 2019/06/15
- [2回答]
1723 view
マンション購入
転勤族のマンション購入例を教えて下さい
1723 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都江東区
-
- 投稿日
- 2024/09/05
- [1回答]
442 view
豊洲のタワマン
豊洲のタワマンに憧れています。ただ今は応募が殺到していて抽選に勝たないと購入できないと聞きます。この抽選に突破するコツというか、やれるべきことがあれば教えていただきたいです。
442 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 和歌山県和歌山市
-
- 投稿日
- 2025/01/28
- [1回答]
205 view
奨学金の返済が残っていても住宅ローンは借りられますか?
奨学金がまだ350万円程残っています。 年収は500万円、車のローンが月15,000円です。ローンと呼ばれるものはこれだけですが、住宅ローンの審査に影響するのでしょうか。購入希望のマンションは2,000万円程の中古マンションです。 妻は現在年収250万円程ですが、子供を希望している為私だけの年収で住宅ローン審査を出したいと思っています。
205 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 東京都練馬区
-
- 投稿日
- 2024/02/26
- [4回答]
588 view
マンション購入・購入後のことについて教えていただきたいです。
現在、夫婦共働きで子供2人(小学生と幼稚園児)を育てている30代の主婦です。 家賃10万円の賃貸アパートに住んでおり、マンション購入を検討しています。 私たちの年収は合計で800万円程度で、貯金は約500万円あります。 購入を検討しているマンションは新築で、価格は4500万円程度。 将来的には実家に戻る可能性も考えており、その場合は5~10年後になると予想しています。 このような状況で、マンションを購入した後、支払い途中での売却が可能かどうか、またその際のリスクや注意点についてアドバイスをいただきたいです。
588 view
-
50代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都江戸川区
-
- 投稿日
- 2025/01/18
- [2回答]
174 view
50代でマンション購入を考えているのですが、やることを教えてください。
50代、小さな会社ですが土木業で社長をしています。 子育ては妻にまかせっきりでしたが、最近落ち着いていて 会社のほうも安定して仕事が入ってきている状態です。 年収は500万ほどです。 妻と今後、老後まで住むマンションを買いたいねなんて話していて、 ですがもう50代ですので、住宅ローンとかは通るのでしょうか。 2人で住めるような1LDK.2DK.2LDKでの間取りが良いです。 まだま2人とも元気ですが、購入するとき気を付けたほうがいいことや やるべきことなど教えていただけますでしょうか。
174 view
-
20代 男性
- 購入
-
- エリア
- 茨城県つくば市
-
- 投稿日
- 2024/06/29
- [1回答]
502 view
おすすめの駅を知りたいです
つくばエクスプレスが開通して、もうすぐ20年にはなりますが、TX沿線で今後も土地やマンションの価値が上がることはありますか? 現在もTX沿線で暮らしてますが、購入を考えておりオススメの駅があればご教示ください。
502 view
-
10代 男性
- 購入
-
- エリア
- 兵庫県明石市
-
- 投稿日
- 2020/03/02
- [1回答]
1674 view
基本的な不動産についての相談
僕には長年(10年以上、それかもっと長い時間)悩みに悩んでいることがあります。それはなにか。何個かあります。まず、一つ目。それは、どんな物件を買えばいいか。 まだ僕は一度も不動産にお世話になったことがありません。それゆえ、どんな物件があり、どんな条件があり、どういったメリットデメリットが存在するのかわかりません。 次にそもそも不動産とはなになのか。いまいちよく分かっていません。ただただマンションを借りるところなのか、はたまた、なにか別のことでもできるのか。
1674 view
-
40代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都中野区
-
- 投稿日
- 2019/05/15
- [1回答]
1944 view
購入予定のマンションの目の前の土地の建築計画について
マンションの購入を検討していますが、すぐ目の前の土地に別のマンション建設計画があるかどうかの確認方法はありますか?
1944 view
-
50代 女性
- 購入
-
- エリア
- 北海道札幌市中央区
-
- 投稿日
- 2020/03/02
- [1回答]
1377 view
今のマンションを売るか迷ってます
2003年に新築で今のマンションを購入し、子供たちも大きくなり自立して一人暮らしをしており、自分だけがこのマンションに住んでいます。今の私には広すぎるこの家を売りに出そうと思っていますが、夫と2人で頭を悩ませながら買った今のマンションをそう安い値段で売りたくないんです、、、少しでも高く売る方法ってありませんか?
1377 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 福岡県福岡市中央区
-
- 投稿日
- 2019/07/16
- [6回答]
2243 view
人口が減っていく中でマンション購入はするべきでしょうか?
マンションを購入したいと思っていますが、日本は人口が減る一方で価値はあるのでしょうか? また買うとしたらどのようなマンションがいいでしょうか。
2243 view