不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    柴引 和彦

    株式会社UMUIE

    • 30代
    • 沖縄県
    • 男性
    • 不動産会社
    投稿日
    2025/09/04

    ご質問を拝見致しました。
    売却時に伴う売主仲介手数料が50%OFFということですね!
    確かに、魅力的に感じてますし、諸費用を節約したいお気持ちも分かります。
    そもそも仲介手数料は不動産会社が提供するサービス(広告、購入希望者との交渉、契約手続きなど)の対価です。仲介手数料を半額にするということは、その会社の利益が減ることになりますので、質の高いサービスが受けられない可能性がありますので以下のリスクが考えられます。

    ①物件の囲い込みにより、売却スピードが低下する
    ⇒売却の依頼された仲介会社さんが、自社の利益確保の為に、意図的に他社さんからの客付けを拒否する可能性があります。理由は、仲介手数料は売主様・買主様から報酬として頂けるからです。

    ②サービス内容の質の低い可能性がある
    ⇒集客力が弱い
    ⇒担当者のレベルが低い
    ⇒きめ細かなサポートが期待できない
    ⇒交渉力が弱い

    一番考えて頂きたいことは、ご相談者様がどのように売却をされたいかです。
    例えば、1,000円のヘアカット専門店。
    そこでは「髪を切る」という目的は果たせますが、髪のお悩みや相談、こだわりのヘアスタイル、質の高いマッサージなどのサービスを求めることは難しいと思います。

    惣菜が20%割引。
    調理後、時間が経過することで品質は出来たてより落ちます。ただ、その総菜を安く食べることはできます。

    ご相談者様が売却するうえで、「売れれば良い」なのか、「安心した取引をしたいのか」によると思います。不動産は取引後にも揉めるケースも多いですので、目先のことばかりではなく、その後もしっかり考えると良いと思います。

    まずはその仲介会社に、半額でも正規手数料と変わらずのサービスが受けることが出来るのか、何故半額でサービスが受けることが出来るのか、しっかり確認し判断されても良いと思います。
    低価格で高品質のサービスが受けることが出来れば、私も迷わずその会社を選びます!

    ただ私で言えば、よっぽどのご理由がない限りは、仲介手数料を安くすることは致しません。
    理由はただ一つ、プロとして責任をもって、安心できる取引を実現するためです!

    ご参考になれば幸いです。

以下の記事もよく読まれています

無料で不動産の相談をする