不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 住宅ローン
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 神奈川県横浜市緑区
-
- 投稿日
- 2019/07/12
-
- 更新日
- 2019/07/12
1837 view
マンション購入のローンについて
マンション購入を考えていますが、ローンをどこの銀行で組むのが一番良いのか悩んでいます。
神奈川県の会社なので、会社の同僚は横浜銀行でローンを組んでいるのですが、マンションの販売会社でもローンが組めるので、どちらがお得なのか悩んでいるのでアドバイスをください。
-
金融機関が行う住宅ローンの審査は主に2つあります。
1属性審査(申込者の信用)
2担保評価(購入予定物件の評価)
各金融機関により審査方法は異なりますが基本的には上記の1、2があります。
投資物件のローン審査のように物件に対しての審査は厳格でないいところがありますが、建物の遵法性(違法性の建物でないか等)は見ています。
下記参考になさってください
住宅ローン審査ポイントはこちら
1の属性審査と2の担保評価に対しても
都市銀行
信用金庫
モーゲージバンク
ノンバンク等
の順番で審査基準が変わってきます。
(都市銀行が審査が厳しくなっている)
例えば、住まいのエリアが信用金庫の営業エリアと同じであることもポイントだったりします。
また、属性審査では、お勤め先がどうかもポイントになります。会社の取引銀行で住宅ローンを組むというのもあります。
お勤め先によって優遇金利が適用あったりします。
フラット35の事をお伝えしておくと買取型と保証型のフラットがあるのですが都市銀行でもモーゲージバンクなどのネット系銀行であろうとフラット35は扱うことができます。
受付した金融機関によって窓口での審査がことなりますが、最終的な審査が住宅金融支援機構になるのです。
さて、
どこで住宅ローンを組んだらいいかということですが、選ぶポイントは基本的には下記が考えられます。
1金利
2ローン手数料
3保証料
4繰上げ返済手数料
5付帯サービス
金融機関によって上記が全く異なってきます。
ネット系銀行は基本フラット35になるのですが、どこで申込むかによって金利や手数料も異なります。5の付帯サービスも異なります。
例えば、系列の買い物が住宅ローン利用者へ割引になったりとか。
都市銀行でも金利キャンペーンでネット銀行なみに低かったりしますが、保証料が必要になります。
(保証料を金利に上乗せすることもありますが)
また、4の繰上げ返済手数料も無料のところと手数料がかかるところもありますので、長期的に返済計画たてながら決めていくのが良いのではないでしょうか。 -
A.住宅ローンは「物件」に貸すのではなく「人」に対して貸すローンです。
どこに住んでいるとか、どこの会社の物件を購入したかは全く関係ありません。
質問者様の属性(年齢・年収・勤務先・自己資金割合等)で借入金額や金利が決まります。
金利だけでお得と考えるのであれば、ネット系銀行が断然有利です。
ネット系銀行も親会社は都市銀行に負けない大手企業ですから安心です。
ただ、全てのやり取りがネット及び郵送なので入力ミスや書類の記入ミス等、手続き一つ一つに手間がかかることが多く、それら全てをお客様自身で行わなくてはなりません。
結果的に、やはり長く付き合うものだから窓口に行って相談ができかつ対応の早い有店舗銀行を選ぶ方が多いです。
因みに、横浜銀行や労働金庫をご利用になるお客様は、神奈川県内の公務員の方や提携している企業の方が多いです。
質問者様の属性と購入希望物件を教えてくださればベストな住宅ローンをご紹介いたします。
よろしくお願いいたします。
以下の記事もよく読まれています
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 秋田県鹿角郡小坂町
-
- 投稿日
- 2024/08/10
220 view
住宅ローンの繰り上げ返済について
住宅ローンの繰り上げ返済を検討していますが、まとまったお金があるので、一括返済するか、一部繰り上げ返済を定期的に行うか迷っています。それぞれのメリット・デメリットや、私の状況でどちらが最適かアドバイスが欲しいです。 会社員、妻と子供2人の4人家族。 5年前に3,000万円の住宅ローンを35年返済、変動金利0.7%で借り入れ。 ボーナスや昇給分でコツコツ貯金し、現在500万円の貯蓄がある。 子供の教育費や将来の生活費も考えると、貯蓄はできるだけ残しておきたい気持ちもある。 ローンの残高は約2,500万円。 一括返済した場合、今後の生活に支障はないか? 一括返済した場合と一部繰り上げ返済を続けた場合、総返済額や返済期間はどう変わるのか?
220 view
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 兵庫県神戸市中央区
-
- 投稿日
- 2024/09/03
151 view
ペアローンを組んだマンションの相続について
ペアローンを組んだマンションの相続について 夫には離婚歴があり、前妻の間に子供が2人います。 去年私と結婚し、新しくマンションをペアローンで契約予定なのですが、将来万が一夫に先立たれた場合、前妻との間の子供にマンションの相続権は発生するのでしょうか。 将来もめたくないので、できる限り対策をしておきたいです。 マンションの所有者を私名義、ローンは二人でペアローンを組むというのは可能なのでしょうか。 何かおすすめの方法があれば教えてください。 夫は年収600万円 私は300万円 購入予定のマンションは5,000万円です。
151 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 埼玉県新座市
-
- 投稿日
- 2024/11/20
23 view
住宅ローン仮審査
不動産屋に住宅購入相談中。住宅ローンの仮審査を受けて、借入額や金利条件を確認するよう言われました。 三菱UFJ、ネット銀行を含め行う予定ですが、まずは単独での住宅ローン仮審査を行い、希望額に届かなかった場合は、収入合算の仮審査を行おうと思っています。問題はないでしょうか? ちなみに大卒勤続10年目で令和5年度の収入は515万。令和6年度は555万の予定で、妻は380万程です。5000万の借入まで許容してくれると物件選びの幅があり良いなと考えていますが実際にはそこまで借りるつもりはありません。単独で申し込むことあまり自体良くないでしょうか?
23 view
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 岐阜県土岐市
-
- 投稿日
- 2024/10/12
109 view
住宅ローン仮審査の頻繁な申し込みに関する相談
住宅ローン仮審査の頻繁な申し込みに関する相談 マンション購入を検討しています。 そこで複数の金融機関で住宅ローンの仮審査を申し込んでいるのですが 短期間に多数の仮審査を申し込むことで、信用情報や本審査に悪影響はありますか? 仮審査の回数の制限などはありますか?
109 view
-
20代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 広島県広島市中区
-
- 投稿日
- 2024/07/10
336 view
住宅ローンの選び方でおすすめはありますか?
先日、内覧ついでに住宅ローン相談に参加しました。 そこで各行のポイントを聞いてきました。 ・住宅ローン金利の話(変動・固定のメリットデメリットなど) ・団信の話 ・ネット銀行の手数料の話 ・住宅ローンの手数料や、設備(エアコン4台)も含めてローンが組める? 私としては、金利が安い銀行にお願いしたいと思っていますが 正直それ以外の選び方を知らず、お恥ずかしいのですが金利以外によくみておくポイントを教えていただけませんか?
336 view
-
40代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 埼玉県比企郡滑川町
-
- 投稿日
- 2024/08/17
131 view
住宅ローンについて
5月に借り換えをしたばかりです。金利が下がりホッとしていたのも束の間、金利が上がるようで不安です。このままでいいのてしょうか。
131 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 神奈川県鎌倉市
-
- 投稿日
- 2024/03/09
308 view
住宅ローンの選択に関して意見を伺いたいです。
住宅ローンの選択に関して意見を伺いたいです。 私たちはマンション購入を検討中で、金利の低い住宅ローンを探しています。 私の年収は550万円、妻は450万円で、子どもはいません。 購入予定のマンション価格は5500万円で、頭金として2000万円を予定しています。 フラット35などの公的住宅ローンと銀行の住宅ローンのメリット・デメリットを教えていただけますか?
308 view
-
20代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都葛飾区
-
- 投稿日
- 2019/02/05
2121 view
ローン特約ってなんですか?
「ローン特約」について知りたいです。私はローンを一部しか借りることができなかったので、マンション購入の契約を解除したいですが、媒介(仲介)した業者から手付は返金できないと言われ、困っています。
2121 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 滋賀県大津市
-
- 投稿日
- 2024/08/01
180 view
利上げについて
今回の利上げにより政策金利が0.25%に引き上げられたため、住宅ローンの金利も上昇するのではないかと心配です。 特に変動金利を選択した場合、将来的に金利がさらに上昇するリスクが高まると感じています。一方で、固定金利も既に高くなっており、どちらを選ぶべきか迷っています。 また、国債の買い入れ額の減少が不動産市場に与える影響も気になります。今すぐ購入すべきか、それとも金利が安定するまで待つべきでしょうか。 返済期間は35年を考えていますが、金利上昇リスクを考慮して短縮した方が良いでしょうか。繰り上げ返済を行う場合、どのくらいの頻度で行うのが賢明でしょうか。
180 view
-
50代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 神奈川県川崎市多摩区
-
- 投稿日
- 2024/05/19
284 view
手元資金がある場合のローン活用について
55歳会社員 60歳時点で退職金と確定拠出年金で6000万円の収入見込み 別途、海外預金、金などで現時点で1500万円 合計7500万円の金融資産保有 家族構成変化のため7500万円の中古マンションを購入予定 都心まで30分急行停車駅から徒歩5分築15年南東高層階眺望あり物件 固定金利1.5%で銀行からフルローン承認 保有資産はS&P500等インデックス(過去20年運用実績10%)NISA、金、海外預金でNISAで運用を継続 返済は79歳まで24年間、運用益から毎月33万円返済予定 インフレ局面なので住宅ローンの低金利を活かして、手元現金は極力持たずに価値が落ちにくい流動性が高い不動産、金、海外預金に分散する戦略ですが、ネットなどでも参考になる事例が見当たらず、少々不安です。ご意見ある方、お願いします。
284 view