不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 住宅ローン
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 大阪府東大阪市
-
- 投稿日
- 2024/03/22
-
- 更新日
- 2024/03/22
- [1回答]
408 view
金融機関は過去の信用情報をどの程度重視しますか?
30代独身男性で年収は500万円です。
初めてのマンション購入を考えており、予算は3,000万円程度を想定しています。
自己資金は500万円で、残りは住宅ローンを利用したいと思っています。
しかし、クレジットカードの支払い遅れが過去に2回ほどあり、
これが住宅ローンの審査にどのように影響するか心配です。
金融機関は過去の信用情報をどの程度重視するのでしょうか?
また、審査に有利に働く方法はありますか?
-
住宅ローンの審査において、クレジットカードの支払い状況やローンの返済状況などの信用情報は非常に重要な要素です。金融機関は、審査時に「信用情報機関」に照会をして信用情報を確認し、住宅ローンを申し込んだ人の返済能力を慎重に審査しています。
信用情報をどの程度重視するかは金融機関によって異なりますが、クレジットカードの支払いが1日程度遅れただけでは審査にさほど影響しないのが一般的です。
しかし、支払いを61日または3か月以上滞納した履歴が信用情報機関に残っていると、どの金融機関で住宅ローンを申し込んでも審査には通過できません。
また、半年〜1年以内にカードの支払いが数日〜数週間ほど遅れたことがあると、審査に不利となります。
過去の滞納によりローン審査に通過できるか不安なときは、信用情報機関の1つであるCICに情報の開示請求をすると良いでしょう。
カードの支払いが61日以上または3か月以上遅れた履歴が残っている場合、CICから取り寄せた資料の「お支払の状況」にある「返済状況」に「異動」と書かれています。カードの支払い状況については、取り寄せた資料の入金状況の欄で確認できます。
ローン審査に通過しやすくなる方法としては「自己資金を増やす」「借入額を減らす」「他のローンを完済する」などがあります。ただし、金融機関によって資産基準が異なるため、審査を有利にする方法は一概にはいえません。
住宅ローンを組めるか不安な場合は、ローン審査に精通した不動産会社の担当者やファイナンシャルプランナーに相談すると良いでしょう。
審査に明るい専門家であれば、世帯の年収や信用情報などの状況をもとに、これまでの実務経験から借り入れができる可能性が高い金融機関の候補を挙げてくれます。また、信用情報に何かしらの問題があるときの対処方法も教えてくれるはずです。
以下の記事もよく読まれています
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 神奈川県横浜市港南区
-
- 投稿日
- 2025/03/17
- [2回答]
122 view
auじぶん銀行の金利改定、変動金利への影響は?住宅ローンは継続すべきでしょうか
こんにちは。auじぶん銀行で変動金利を組んでいます。 金利の低さで変動型を選んだのですが、4月から基準金利の改定が行われるらしく 変動金利へどのくらい影響が出るのか、分かりやすく 教えていただけますでしょうか。 auじぶん銀行で住宅ローンを利用している方、 変動金利のリスクに詳しい方、アドバイスいただきたいです!
122 view
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都板橋区
-
- 投稿日
- 2024/11/29
- [3回答]
279 view
フリーランスでも安定した収入があれば住宅ローンは組めますか?
来年結婚予定のパートナーが、フリーランスで仕事をしています。 5年前に独立し、月によって収入は変動するもののここ3年程は安定しているそうで、結婚後に一緒に住む場所をどうしようか検討中です。 しばらくは賃貸で考えていますが、家賃の上昇に伴い購入も視野に入れています。 私は1年毎に更新がある契約社員です。 夫は年収600万円、私は300万円程です。 この状況で住宅ローン審査は通りますか?借金等はありません。
279 view
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 福岡県福岡市東区
-
- 投稿日
- 2024/10/10
- [4回答]
3111 view
住宅ローンを妻名義で組み、夫が支払うことは可能か?
住宅ローンを妻名義で組み、夫が支払うことは可能か? マンション購入を考えています。妻の年収は200万円、私は600万円程です。 私は過去に200万円の借金をしており現在返済中で、それにプラス奨学金の返済が200万円程あります。 購入予定のマンションは4,000万円です。 妻には借金などない為、信用度で言えば妻名義で申請し、支払いを私にするのが良いかと思うのですが、そのような組み方は可能なのでしょうか。 収入面から難しいでしょうか。何か良い案があれば教えて頂きたいです。
3111 view
-
20代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都中央区
-
- 投稿日
- 2025/01/23
- [3回答]
164 view
完全歩合制の会社で雇用形態は「個人事業主」。住宅ローンは組めますか?
結婚を考えているパートナーがいます。営業職なのですが、給料は完全歩合制だそうです。 収入は安定しているそうですが、雇用形態も正社員ではなく個人事業主扱いだそうで(ブラック企業?) この場合、住宅ローンは組めるのでしょうか。年収は平均より高いです。
164 view
-
20代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 大阪府堺市東区
-
- 投稿日
- 2025/02/03
- [2回答]
183 view
住宅ローンの繰り上げ返済をしてほしいのに夫に反対されます
29歳です。年の差(13歳差)で結婚した42歳の夫と2歳の子供がいます。 3年前に中古マンションを3,500万円のローンを組んで購入しました。 私は子どもがまだ小さくお金がかからない内に、なるべく住宅ローンを繰り上げ返済してほしいのですが、夫は死んだらチャラになるわけだし、借りていた方が得だと言う考えです。 単純にこのペースで返済し続けると夫は74歳までローンを払い続けることになります。 その間何があるかわからないんだから、と言いますが、私はなるべく早い内に借金をなくしておきたい考えです。 この場合、専門家から見てどう返済していくのが一番理想でしょうか。 アドバイス頂きたいです。
183 view
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 神奈川県座間市
-
- 投稿日
- 2019/07/19
- [1回答]
1675 view
住宅ローン
不動産売却を考えていますが、住宅ローンが完済してなく、こうゆう状態でも、売却できるのでしょうか。抵当権をはずせば、可能と聞いた事がありますが。
1675 view
-
20代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 大分県中津市
-
- 投稿日
- 2024/11/28
- [1回答]
514 view
住信sbiネット銀行の住宅ローン審査は厳しいですか?
過去に大きな病気を患った経験があり、現在は完治していますが、 団信の加入審査への影響と 住信sbiネット銀行に審査を出そうかと思っているので 審査基準で通過するのが厳しい項目があれば教えてください。
514 view
-
20代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 福岡県北九州市八幡東区
-
- 投稿日
- 2025/01/17
- [2回答]
145 view
フリーランス向けの住宅ローンはありますか?
フリーランスになって約2年ほどたちました。 年収は350万ほどですが、安定しない月もあります。 この場合だと、住宅ローンは組めないのでしょうか。 どのくらいの勤続年数や収入証明が必要なのか教えていただきたいです。 以前、友人からフリーランス向けに、審査基準が緩和されている住宅ローンがあると 聞いたことがあるのですが、そのような金融機関はありますか? おすすめの金融機関と、金利や条件などで比較するポイントなども教えていただけると嬉しいです。
145 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都豊島区
-
- 投稿日
- 2025/03/02
- [1回答]
151 view
三菱UFJ銀行への住宅ローン借り換えは実際どうですか。
3年前に住宅ローンを組みました。 当時は固定金利で契約しましたが、最近の金利上昇もあり 三菱UFJ銀行への借り換えを視野に入れています。 現在住宅ローンを組んでいる銀行に「他行への借り換えを考えている」と伝えた場合、 金利の引き下げ交渉が可能になることはありますか? 三菱UFJ銀行では借り換えを優遇するキャンペーンなどはあるのでしょうか? 同じ銀行での借り換えの方が手続きが簡単で費用も抑えられると聞きますが、 実際にはどうなのでしょうか? 教えていただきたいです。
151 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都江東区
-
- 投稿日
- 2024/11/11
- [3回答]
248 view
不動産投資の住宅ローン
転勤で福岡にいくことが決まりました。 費用や、転勤後の住まいの賃料などは会社負担になるため地元でマンションを購入し、東京にもどるまでは貸し出そうと思っています。 そこで疑問ですが、その場合住宅ローンはどのような扱いになるのでしょうか... 貸し出す場合は投資という扱いになりますか?
248 view