不動産のお悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 購入
- 40代
- 女性
-
- エリア
- 東京都杉並区
-
- 投稿日
- 2019/04/02
-
- 更新日
- 2019/04/02
1636 view
土地を購入しても建物が建てらないって本当ですか?
家を立てるために、本格的に土地選びをしようと考えているのですが、そもそも建物が建てられないエリア(地域)があると聞きました。これは本当なのでしょうか?
-
建物が建てられないエリア(地域)はあります。国土利用計画法という法律で定められている都市地域、農業地域、森林地域、自然公園地域、自然保全地域という分類のなかに「市街化調整区域」と呼ばれる区域があります。
この区域が、一般の住宅・店舗・事務所などの建物を建てることが禁止されているエリアです。実はこの他にも、建物が建てられない条件がありますので、こちらも簡単に記載いたします。ぜひ、参考にしてみてください。
・敷地が道路に2m以上接していない
*道路に2m以上接していても、袋地になっている場合は建てられないケースがあります
・敷地の接している道路の幅員が、4m以上なければならない
・道路をつくる計画が、すでに決定している土地(都市計画としてよくあるパターンです)"
以下の記事もよく読まれています
-
50代 男性
- 購入
-
- エリア
- 山梨県北杜市
-
- 投稿日
- 2020/03/02
1366 view
山梨県で別荘の購入を考えています
山梨県北杜市で別荘を買いたいと思っています。 そこで、平家建ての建物で庭付き100坪程度での相場額がどの程度か知りたいです。
1366 view
-
50代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都江東区
-
- 投稿日
- 2019/05/07
1596 view
中古マンション購入における管理やルールについて
共用部の管理や使用マナーを把握してから購入したいのですが、 どのように確認をすれば宜しいでしょうか?
1596 view
-
20代 女性
- 購入
-
- エリア
- 静岡県静岡市駿河区
-
- 投稿日
- 2019/12/13
4183 view
津波が来る可能性が高い場所に家を建てる意味はあるのか
ゆくゆくは、主人(長男)の実家が建っている場所に、平家を建てさせていただこうという話になっています。概算ですが、土地面積は100坪ほどです。 しかし、その立地は海から徒歩5分、津波が来ればアウトな場所です。東海地震がくる、くる、と言われているこのご時世、津波が来るとわかっている土地に家を建てるのはどうなのでしょうか?私としては、土地を売って、その資金で新たな場所に土地を購入、家を建てればと思うのですが…。 津波が来る地域の土地の価値、建てるメリット、デメリット、もし建てる際にはどういったことに気を付ければよいのか、教えていただきたく思います。よろしくお願い致します。
4183 view
-
20代 男性
- 購入
-
- エリア
- 滋賀県草津市
-
- 投稿日
- 2019/06/15
1431 view
初めての家
初めて家を買います。よくわからないのでとりあえずアドバイスを聞きたいです。
1431 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都新宿区
-
- 投稿日
- 2024/09/08
133 view
築40年の築古1LDKの10年後
30代独身です。13万円の家賃がもったいないと思い、1LDKの住居を探しはじめました。 不動産会社に相談したところ、現在の住居からすぐ近くの地下鉄駅徒歩6分、築40年のリノベ済1LDKを紹介されています。 不動産業者からは10年程度で住み替えることを視野に提案を受けていますが、以下の点不安に感じています。 ・10年後といえば物件は築50年になります。その時残債を残さず手放せるかが不安です。築40年から築50年にかけて、どれくらい値下がりするものなのでしょうか。 ・年収は1,000万円程度ありますが、恥ずかしながら手持ち資金が少なく、諸費用込みの35年フルローンを予定しています。今焦って買うよりも、数年待って諸費用・頭金を用意しつつ、また予算も上げてより築年数が浅く長く住める物件を探したほうが良いでしょうか。 物件スペック(概要) リノベ済40平米1LDK 最寄地下鉄駅徒歩6分 4,000万円 総戸数50戸程度 直近大規模修繕を実施しており、近々の建替可能性はなさそうです。 マンションは新耐震基準で、管理状態・管理体制に問題は見当たらず、修繕積立金等も順当にプールされているとのことでした。
133 view
-
20代 男性
- 購入
-
- エリア
- 茨城県つくば市
-
- 投稿日
- 2024/06/29
315 view
おすすめの駅を知りたいです
つくばエクスプレスが開通して、もうすぐ20年にはなりますが、TX沿線で今後も土地やマンションの価値が上がることはありますか? 現在もTX沿線で暮らしてますが、購入を考えておりオススメの駅があればご教示ください。
315 view
-
40代 女性
- 購入
-
- エリア
- 東京都渋谷区
-
- 投稿日
- 2019/05/15
1462 view
中古マンションの物件の状態の見極め方
マンション購入時の物件の状態については、どのように判断すればよいでしょうか?
1462 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都台東区
-
- 投稿日
- 2020/01/18
1567 view
今のまま市営で暮らすか、新しく中古住宅を買うか
今までは何事もなく市営で暮らしていましたが、ふとしたことから中古住宅に興味を持ち、3~4軒の内覧に行きました。 1ヶ月程前に不動産屋に紹介された物件が気に入り、3回ほど中を見せてもらい、自分で朝・昼・晩と足を運び周辺の環境も見ました。 ここで家族で暮らせたらと思う反面いろんなことが気になり、購入まで進んでいません。 毎日毎日、その家のことで頭がいっぱいです。いい加減、不動産屋にも返事しないと…。下記に悩んでいる点を書きました。 アドバイスをお願いします。 今の市営 ・スーパーや銀行、病院などが徒歩圏内。 ・家賃も高くなく気がラク。 ・家賃、間取り、日当たりに文句はないが、人間関係でトラブルがありそれが引っ越ししたいと思うきっかけに。今のところは落ち着いている。。 ・子供が2人いるのでそれぞれに部屋を作ってあげるのが難しい。 ・子供が仲いい友達と一緒に帰れなくなるのがイヤ(校区は同じです) 中古物件 ・築15年の3階建て4LDK。 ・物件価格は1,600万円(リフォーム代別途必要)←値引き交渉予定。 ・月々の支払いは35年ローンで約5万円(市営と変わらない) ・子供部屋が作れる。 ・何度も足を運び、そこに住むイメージが出来ている。 ・今よりはスーパーから離れる(自転車で5分ほど) ・カーテン・クーラー・ソファ・ベット・防犯グッズなどリフォーム代以外に色々揃えたら100万以上かかりそう…。 ・ダンナ40才からの35年ローン…気が重い。 大きく書けばこんな感じです。 銀行の事前審査も通っております。 ただ、これといって決め手がありません。 家賃が安くなるわけではなく、他にも必要経費がいっぱいかかるし、今よりはちょっと不便になるし…。子供も嫌がっているし…。 でもいつか「自分の家」になるし、子供部屋も出来るし、済んでみたいという気持ちもあるし。ダンナは家に特に興味もなく「どっちでも~~」といった感じです>< 家を買って良かった点。後悔した点。 賃貸で良かった点。後悔した点。 何でもいいです。アドバイスをください。本当に胃が痛いです…。
1567 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 神奈川県藤沢市
-
- 投稿日
- 2024/02/11
270 view
不動産の購入を検討中
不動産購入について相談があります。 現在、夫婦で共働きをしており、子供は小学生です。将来的には広めの一戸建てに住みたいと考えていますが、予算の関係でまずは中古物件を検討しています。 質問は、中古物件を購入する場合、気を付けるべきポイントは何でしょうか? 建物の老朽化や構造上の問題についても心配しています。また、ローンの審査は、夫婦の合計収入や将来的なライフプランが考慮されると聞きました。審査が通りやすいライフプランは具体的にどのようなものでしょうか。 アドバイスをいただけると助かります。
270 view
-
40代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都国分寺市
-
- 投稿日
- 2020/06/19
1307 view
接道と契約について
新築一戸建てを探しており、これはと思える物件が見つかり、真剣に検討しております。 二点質問させてください。 一つ目です。接道状況を懸念しています。 概要には私道(持分なし)車を含め、通行は可能。工事の際は所有者の掘削承諾が必要とありました。 担当者に確認したところ、所有者は東京都で掘削承諾は拒否されることはない。 現にこの物件の工事でライフラインは引けているから問題なしとの回答でした。 確かにその通りなのかもしれませんが、 接道は大変重要だと考えます。 当該私道は位置指定道路です。 見た感じでは都営住宅の敷地内に通っている道に接しています。(道の端に簡易なフェンスを設置してある箇所あり) 接道に問題なかったとしても、将来都営住宅がなくなって道もなくなったとしたら、接道のない家となり、これは大きなリスクと考えます。 この私道が都営住宅の売却などによって、なくなってしまうことはあり得るでしょうか? 次です。契約書と重要事項説明書は契約前に事前に入手して読み込んでおき、当日に冷静に疑問点を聞けるよう準備しておいたほうが良いと聞いたことがあります。 確かにそのほうが安心ですが、不動産会社はそれに応じてくれるものなのでしょうか? また、そのことにより心証が悪くなるようなことはないですか。 以上、長文で恐縮ですが、中立的な専門家のご意見を承りたくご相談いたしました。 よろしくお願いします。
1307 view