不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 住宅ローン
- 40代
- 男性
-
- エリア
- 長野県松本市
-
- 投稿日
- 2025/08/16
-
- 更新日
- 2025/08/18
- [1回答]
431 view
病気で長期休職となり、住宅ローンの返済が困難になりました
はじめまして。病気で長期休職となり、住宅ローンの返済が困難になりました。
銀行に返済猶予をお願いしたいのですが、どう切り出せば受け入れてもらえるのか不安です。
収入ゼロの状態でも家を手放さずに済む制度や選択肢を知りたいです。妻はパート勤務で生活費もギリギリの状況です。
以下の記事もよく読まれています
-
20代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 愛知県一宮市
-
- 投稿日
- 2025/10/02
- [1回答]
242 view
マンションを購入したいが、来年妊活を考えています。
夫年収750万・私年収400万。 1年後に妊活を始める予定で、私は産休後は時短勤務になるかもしれません。 住宅ローンを今組む場合、将来の収入や働き方で住宅ローン返済に影響は出るのでしょうか。 例えば、ペアローンで組むことが難しくなるとか・・・
242 view
-
40代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 宮城県仙台市泉区
-
- 投稿日
- 2024/12/15
- [3回答]
692 view
不動産投資ローンがある中での住宅ローン借入にについて
不動産投資ローンで合計1億を東京スターから借りてます。毎月の返済が38万円ですが、不動産収入としては毎月7万円程あります。全て東京にあるワンルームマンションです。年収は1150万から1250万円程で7000万円の借入を考えている47歳です。不動産投資ローンがどのように見られるのか?私の場合はプランに見られるのかマイナスと見られるのか?教えていただたいです。
692 view
-
20代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都足立区
-
- 投稿日
- 2025/02/24
- [4回答]
3632 view
住宅ローン審査で「副業収入」が認められず、希望額を借りられませんでした
本業の年収だけでは希望額の住宅ローン審査が通らなかったため、副業収入(SNSの運用代行)も含めて審査を申し込んだのですが、「安定性がない」と言われ、結局副業収入は認められませんでした。 副業収入も毎月コンスタントに入ってきており、確定申告もしているのに、なぜ認められないのか納得がいきません。
3632 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都江東区
-
- 投稿日
- 2025/05/15
- [2回答]
576 view
ローン通過済みの物件なのに「先約優先」ってどういうこと?
新築マンションに申し込みを入れました。 住宅ローンの事前審査も通過し、あとは契約を待つだけと思っていたのですが、 急に営業担当から「別の申込者を優先することになった」と連絡が来ました。 申込書も出し、ローン審査もクリアしていたのに、 どうしてこんなことが起こるのか納得できません。 なぜこんなことが起きるんでしょうか。
576 view
-
20代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 千葉県銚子市
-
- 投稿日
- 2025/04/09
- [1回答]
734 view
住宅ローン控除とふるさと納税の併用は可能?損しない方法は?
住宅ローン控除を受ける予定です。 今年からふるさと納税をやろうと思っているのですが、 住宅ローン控除と併用すると損をする可能性はありますか? 両方とも「所得税や住民税から控除される」仕組みだと理解していますが、 たとえば住宅ローン控除で所得税が全額戻ってきてしまうと、 ふるさと納税のメリットが減るのでは?
734 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 埼玉県飯能市
-
- 投稿日
- 2025/01/31
- [1回答]
636 view
親子ローンとはどのような仕組みですか?
30代夫婦、子供が1人、3人家族です。 私の父は「定年退職」という概念がない仕事です(建築関係) その父と親子ローンを組み、住宅購入を考えているのですが 親子ローンとはどのような仕組みでしょうか。 調べると2種類あったのですが、どちらが自分たちに合っているか どこを見ればわかるのでしょうか。 アドバイスいただけますと幸いです。
636 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 愛知県名古屋市北区
-
- 投稿日
- 2025/09/08
- [1回答]
337 view
住信SBIの団信で指摘…対処法は?
住信SBIで事前OK→団信告知で追加書類を求められました。 健康診断の再検査歴が原因かも。 団信で落ちる場合の代替(ワイド団信・引受条件付・フラット35の団信選択)や、 病歴開示の範囲と告知義務違反をしてしまったらどうなるのか教えて下さい。 金融機関変更の場合、どこがおすすめか教えてください。 決済日まで時間がありません。
337 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都杉並区
-
- 投稿日
- 2025/11/04
- [2回答]
80 view
団信の種類が多すぎて迷う
住宅ローン契約前に、団体信用生命保険のプラン選びで悩んでいます。 がん50%保障や全疾病型などがありますが、金利上乗せとのバランスが分かりません。 32歳、今まで大きなケガ・病気はありません。家族にも大きな病気をした人はいません。 実際どのタイプが多いのか、加入率や注意点を知りたいです。
80 view
-
20代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 福岡県北九州市八幡東区
-
- 投稿日
- 2025/01/17
- [2回答]
627 view
フリーランス向けの住宅ローンはありますか?
フリーランスになって約2年ほどたちました。 年収は350万ほどですが、安定しない月もあります。 この場合だと、住宅ローンは組めないのでしょうか。 どのくらいの勤続年数や収入証明が必要なのか教えていただきたいです。 以前、友人からフリーランス向けに、審査基準が緩和されている住宅ローンがあると 聞いたことがあるのですが、そのような金融機関はありますか? おすすめの金融機関と、金利や条件などで比較するポイントなども教えていただけると嬉しいです。
627 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都杉並区
-
- 投稿日
- 2024/10/02
- [1回答]
818 view
住宅ローンの仮審査について悩んでいます。
住宅ローンの仮審査について悩んでいます。 私は35歳の会社員で、妻と2歳の子供がいます。 年収は600万円ですが、3年前に転職しており、現在の勤務先での在籍期間は2年半です。 マイホーム購入を考えていますが、予算は4,000万円程度です。 ただ、気になることがあります。5年前に別の銀行で住宅ローンの仮審査を受けたことがあるのですが、その時は年収が低く、審査に通りませんでした。 今回、条件が良くなったので再チャレンジしたいのですが、過去の仮審査の履歴が残っていて、今回の審査に悪影響を与えないか気になっています。 また、複数の銀行で仮審査を受けたいのですが、これも審査に影響しますか? 信用情報機関に記録が残るのでしょうか? もし残るとしたら、どのくらいの期間残るのでしょうか?
818 view
相談先を選択してください
ご相談を拝見しました。
まだ、延滞はされていない状態なのですね。それならば、すぐにでも金融機関に相談へ出向く必要があります。その際にはご自身が置かれている状況を包み隠さず伝えれば十分です。
「どう切り出せばよいか」と不安に思われているようですが、言い回しや表現など気にされる必要はありません。金融庁から通達がなされた影響もあり、金融機関は一定期間の減額や返済期間の見直しなど、現実的な対応策を一緒に考えてくれます。
相談をスムーズに進めるうえで、診断書や休職証明書、直近の収入を証明できる書類を準備されておくと良いでしょう。
もっとも避けるべきは現状の放置です。ローンを延滞すれば金融機関の心象は悪くなりますので、そうなる前の行動開始が何より重要です。