不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2024/11/28

    笹原 真彩

    有限会社山地不動産企画

    • 20代
    • 北海道
    • 女性
    • 不動産会社

    ご質問拝見させていただきました。

    可能ですが、売却時に残債を完済する必要があります。
    残債よりも売却価格が多ければ問題ないと思いますが、売却価格よりも残債が多ければ、自己資金などで負担し、完済してから売り渡す必要があります。

  • 私が回答します

    投稿日
    2024/11/26

    佐脇孝明

    株式会社サワキタ不動産

    • 60代
    • 千葉県
    • 男性
    • 不動産会社

    住宅ローンが完済するまでに売却されることはごく普通にあります。ただし、売却代金で残ったローン(残債)を返済するか、不足分があれば補填する必要があります。
    ご購入時に頭金を入れず元利均等返済で住宅ローンを組まれていた場合、残債の減っていくスピードよりお家の価値が下がっていくスピードが速い場合があり、残債>売却価格という事態がよく見られます。
    きちんとした販売戦略をもつ不動産会社を探してご方針を立てられるのがよろしいかと思います。

  • 私が回答します

    投稿日
    2024/11/26

    佐々木 浩一

    (有)山地不動産企画

    • 20代
    • 北海道
    • 男性
    • 不動産会社

    売却完了時(売買代金のお支払い)にローンを一括返済できるのであれば可能です。
    また、売買代金がローン完済額に満たなくとも、自己資金等も出せるのであればそれでも問題ないかと思われます。
    もし、自己資金を用意できない場合はその差額の融資を受けてローンを返済するというケースはあります。

  • 私が回答します

    投稿日
    2024/11/26

    名塚翔馬

    (有)山地不動産企画

    • 20代
    • 北海道
    • 男性
    • 不動産会社

    ご質問について拝見いたしました。

    結論、可能です。

    ただ、売却した資金で残債を完済することが条件になるかと思います。
    手出しでおい金して返せるのであれば話は別ですが、、、

    基本的には仲介手数料等の諸費用を支払い、残債を完済できる金額にて売却することをお勧めいたします。

    ご参考になれば幸いです。

  • 私が回答します

    投稿日
    2019/02/12

    マンションナビ運営事務局

    マンションリサーチ株式会社

    • 30代
    • 東京都
    • マンションナビ運営メンバー

    売却完了時に住宅ローン全額を一括返済できるという条件を満たすのであれば可能です。

    この際、事前に売却によって住宅ローンの残債が返済できるかどうかの確認が必要になるので住宅ローンの返済予定表など、若しくは現在の債務残高の分かる書類を用意しておきましょう。

    また、自宅を売却した金額をもってしても住宅ローンの残債が返済しきれない場合、その残債を含めた買い替えローンを利用して売却する方法もあります。

    あるいは、住民税額と所得税額から住宅の売却損を控除できる優遇税制を利用できる場合もあります。ただし、この制度の利用には適用条件があります。不動産会社の担当者、または国税庁のホームページにてご確認ください。

イイタンリアル相談窓口

以下の記事もよく読まれています

無料で不動産の相談をする