不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    高橋 淳

    株式会社プレシャスホームズ

    • 50代
    • 東京都
    • 男性
    • 不動産会社
    投稿日
    2025/10/22

    お世話になります。
    プレシャスホームズの高橋です。

    結論からいいますと、義父に知られずに売却ができるかということですが、
    登記簿謄本は誰でも取得できるため、いずればれます。

    それよりも、義理の息子に買わせる商品がこれですかと言いたくなります。
    不動産業者である前に、人としていかがなものかと思います。
    (他人のお父様を非難して申し訳ございません。)

    同じようなお話で何度かご売却のお手伝いをさせていただいております。

    公務員など高属性(金融機関の評価が高い)お客様が、電話営業などで
    絶対損をしないとか、年金変わりになるとかときには職場に電話や訪問等をし、
    強引な営業手法で購入させ、安心という理由で、サブリースなどの契約付き
    で購入しているケースです。

    サブリース契約は、借地借家法で借主の立場に当たり、オーナーから契約解除
    出来ず、賃料も下がるため、売却価格も下がります。

    既にご理解いただいていると思いますが、長期のローンを組んで、ワンルーム投資で
    年金代わりになどなりません。仮に1件でCF1万円出ても年収12万円です。
    一回退去されて、クロス替えてハウスクリーニング入れたらその時点で赤字ですよね。

    ばれるのを恐れるのではなく、逆に損失を賠償してと言われてもいいのではないでしょうか。
    このようなワンルームをローンで組んでたら、まともな住宅ローンも組めなくなります。
    義父様と一蓮托生なご関係ならば別のお話になりますが。

以下の記事もよく読まれています

相談先を選択してください

個人情報保護方針に同意の上、送信ください。

相談テンプレート

住み替えを検討しています。下記物件を売りたいのですが、いくらで売れるでしょうか。
直接◯◯さんに相談したいです。

所在地:品川区〇〇
築年数:15年
間取り:3LDK
専有面積:72㎡
階数/総階数:8階/20階建
管理費・修繕積立金:25,000円/月
現在この物件に住んでいます。

無料で不動産の相談をする