不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 購入
- 20代
- 男性
-
- エリア
- 東京都日野市
-
- 投稿日
- 2019/04/02
-
- 更新日
- 2024/12/25
- [5回答]
2210 view
ようやく見つけた購入したい不動産の申し込み方法
購入したい物件が見つかりましたが、申し込みは何から始めればよいですか?
-
ご相談内容拝見させていただきました。
ご希望条件に合う不動産が見つかりましたら、
ネットやチラシなど掲載取り扱いを行っている不動産会社への、
お問い合わせを行っていただき、
実際に不動産の内見をされ、ご検討いただければと思います。
その後、前向きにご検討いただけるようでしたら、不動産会社によりそれぞれの
お申込み用紙がございますので、そちらにご記入いただく流れになります。
その際に、売買代金の支払い方法・住宅ローンのご相談(現在の返済・月々のローンの支払い)も
併せて行えると、購入までスムーズになると思います。
その後の流れについては、お取り扱いしている不動産会社の
担当営業の方と、打合せで進めていくと思われるので、
ご不明な点がございましたら、ご相談してみてください。
ご参考にして頂ければ幸いです。 -
ご質問拝見させていただきました。
まずは、購入したい旨を不動産会社に伝えてください。
購入の意思表示として、買付証明書に署名などが必要になります。
つぎに住宅ローンを利用する場合は、事前審査を行います。 -
ご質問について拝見いたしました。
不動産の購入は分からない事が多く戸惑いますよね。
まずはその不動産を取り扱っている不動産会社に連絡の上、購入したい旨をお伝えください。
「購入申込書」や「買付証明書」等を記載必要があるかと思いますので、担当者に確認して必要な書類等も準備しましょう。
住宅ローンを使用するのであれば、利用する金融機関に問い合わせて必要な書類や手続きも確認しましょう。
ご参考になれば幸いです。 -
不動産を見学・検討されたあと、気に入った物件を見つけ、ご購入の決心をされましたら、「購入申込書」または「買付証明書」と呼ばれる書面にて購入したい旨の意思表示をしていただく事となります。
通常、口頭だけでの申し込みの受付はしておりませんのでご注意ください。その書類にご記入、提出していただいてご契約成立となります。
以下の記事もよく読まれています
-
40代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都練馬区
-
- 投稿日
- 2019/05/02
- [1回答]
1899 view
中古マンション購入時の、近隣の建設情報
ベランダからの景色が良いのですが、隣が空き地ということもあり不安です。 中古マンション購入時には、事前に近所の建設情報などを調査する必要はありますか?
1899 view
-
20代 女性
- 購入
-
- エリア
- 埼玉県行田市
-
- 投稿日
- 2025/01/20
- [3回答]
199 view
2世帯住宅を建てる際の注意点はなんですか?費用の負担についても教えてください。
20代後半、夫と子供2人の4人家族です。 まだ考えているだけの段階ですが2世帯住宅を建てるのはどうかなと考えています。 私には50代の両親がいます。両親が住む実家は賃貸で そこにシングルマザーの姉と、姉の子も住んでいます。 両親の老後のことも考え、2世帯にし、シングルの姉だけではなく 私たち家族も協力していきたいと思っています。 父は現役ばりばりで働いていますが、力仕事なので、この年齢になってから心配しかありません。 支払いができる人物としては父、夫、姉、私の4人います。 ですが住所ローンを組めるのはこの中で1人のみ?ですか? 1人で組んでみんなで支払いを行うことは、できますか? 2世帯の場合の支払いや、購入の際に気を付けたほうがいいこと、教えていただきたいです。 もしやめた方がいい理由が多いのであれば、理由についても 教えてください。
199 view
-
50代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都江東区
-
- 投稿日
- 2025/03/10
- [2回答]
173 view
駐車場オーナーは大変でしょうか
親から相続した実家があるのですが、かなり古い為今後どうしようかと友人に相談したところ、駐車場にして運用してはどうだろうか、と提案を受けました。 そこまで管理が大変な印象がない為色々と調べているのですが、こちらでもご意見伺いたいです。 もちろん立地などで大変さは変わってくるでしょうが、もし知見がある方がいましたら教えてください。 この界隈は月極21,000円~25,000円程の駐車場が多い場所です。
173 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都江東区
-
- 投稿日
- 2025/04/13
- [0回答]
95 view
ブランズタワー豊洲とシティタワーズ豊洲ではどちらが資産価値を保てるか
購入検討者です。 「ブランズタワー豊洲」と「シティタワーズ豊洲」では 共用施設や立地・価格帯は似ているように見えますが、 中古で購入するならどちらが将来的に資産価値を保てるのでしょうか? 専門家のご意見、お願いいたします。
95 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 神奈川県横浜市鶴見区
-
- 投稿日
- 2019/06/15
- [2回答]
1780 view
マンション購入
転勤族のマンション購入例を教えて下さい
1780 view
-
40代 女性
- 購入
-
- エリア
- 東京都国分寺市
-
- 投稿日
- 2025/02/13
- [2回答]
195 view
引渡しから半年、給湯器が壊れた
去年の秋に購入した中古マンションに住んでいます。先日、給湯器が壊れました。 今大急ぎで業者を選別している最中ですが、、、、これって瑕疵に該当するのでしょうか。 給湯器の使用年数なんて全く考えていませんでした。当時の仲介業者に相談した方が良いでしょうか。
195 view
-
40代 男性
- 購入
-
- エリア
- 神奈川県小田原市
-
- 投稿日
- 2025/01/01
- [2回答]
294 view
住所ローンの返済がきつく、売却を検討しています。任意売却について教えてください。
5年前に購入したマンションの住宅ローン返済が厳しくなり、売却を検討しています。 現在、収入が減少しており、ローンの滞納が続いているため、このままだと競売にかけられる可能性があると金融機関から通知を受けました。 競売を避けるために任意売却という方法があると聞きましたが、具体的にどのような手続きが必要で、どのタイミングで動けばいいのか分かりません。 また、任意売却と競売ではどちらがメリットが大きいのか、例えば残債務や信用情報への影響なども気になります。 どちらの場合も普通の不動産会社で良いでしょうか?アドバイスをいただけると助かります。 家族に負担をかけず、できるだけスムーズに解決する方法を知りたいです。ちなみに近所、身内に知られない方法もあれば教えてください。
294 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都北区
-
- 投稿日
- 2025/04/27
- [1回答]
103 view
新築マンションって中古マンションより安い?
不動産会社の方、教えてください。 新築マンションの抽選に申し込みました。そこで気になったのが、築浅の中古マンションとさほど金額かわらないorなんならむしろ安い と思いますが、なぜでしょうか?新築というプレミアがあるにも関わらず…
103 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 神奈川県横浜市保土ケ谷区
-
- 投稿日
- 2024/12/05
- [1回答]
236 view
おすすめのブランドマンションを教えてください
初めまして。マンション購入を考えております。 リセールの良いブランドがあったら教えてください。生涯保有する訳ではなく、ゆくゆく売却し、住み替え予定です。 12歳の息子がおりますが相続でもいいかもしれません。 現在は家賃18万円の、分譲マンションの賃貸に暮らしております。
236 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都江東区
-
- 投稿日
- 2024/09/05
- [1回答]
498 view
豊洲のタワマン
豊洲のタワマンに憧れています。ただ今は応募が殺到していて抽選に勝たないと購入できないと聞きます。この抽選に突破するコツというか、やれるべきことがあれば教えていただきたいです。
498 view
電話でもメールでも結構ですので、気になる物件だから見に行きたいと、業者に伝えてください。
その結果、買いたい物件であれば、買いたい旨連絡してください。その際、ローンを利用する場合は、ローン特約付きと明示した方がいいでしょう。もしローがおりなかったり、満足いく額ではなかった場合、買い付け自体を無かったことのできます。民法上、口頭であっても買う/売ったとなった時点で契約は成立です。判例で契約書が必要と言われていますが、条文化されているわけではありません。