不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 売却
- 40代
- 女性
-
- エリア
- 福岡県福岡市博多区
-
- 投稿日
- 2024/03/12
-
- 更新日
- 2024/06/24
- [2回答]
797 view
マンションを売却する際にかかる税金について知りたいです。
マンションを売却する際にかかる税金について知りたいです。特に、売却益が出た場合の譲渡所得税や、それを軽減する方法があれば教えてください。また、居住用不動産の特例など、利用可能な税制優遇措置についても詳しく知りたいです。
-
こんにちは。
大分市内を中心に不動産を売りたい方にピッタリな売却方法を提案している『売主専門』の不動産会社(株)ミナゴフの酒井がお答え致します。
【売却益について】
※売却した年の翌年に確定申告が必要
所有期間によって税率が異なり
○所有期間5年未満 39%
○所有期間5年超 20%
売却益の調べ方
⭐️購入時の契約書が残っている場合
購入金額➕諸経費(登記費用や仲介手数料、印紙代など)➖売却価格
⭐️契約書がない場合
例えば、
・先祖から引き継いだ土地
・昔との物価の違いで価格が安い
この場合には、
〈売却価格の5%〉が取得した価格とみなされます。
※建物については減価償却されるため、購入金額がそのまま反映されるわけではないので注意が必要です。
【マイホームを売却した時の特例】
ご自身が居住していた不動産を売却した場合には、譲渡所得より3000万円の控除が受けられますが条件があります。
⭐︎条件⭐︎
・住まなくなってから3年を過ぎる12月31日までの売却
・賃貸に出していないこと
・2年前までに他の税制特例を受けていないこと
詳しくはこちらを参照ください。
こちら
※住み替えの場合の住宅ローン控除との併用も不可
マイホームを売却した時の3000万円の特例控除については、当たり前に行われるわけではなく、翌年の確定申告が必要です。申告せずに、忘れた頃に税務署から、譲渡所得税とペナルティの通知が来て驚くことがないよう、忘れずに確定申告をしましょう。
以下の記事もよく読まれています
-
40代 男性
- 売却
-
- エリア
- 東京都豊島区
-
- 投稿日
- 2025/05/03
- [1回答]
144 view
池袋の1LDK、リフォームせずに売るべきか悩んでます
築20年のワンルーム(池袋駅徒歩6分)を売却予定です。 壁紙や水回りがやや古く、 業者さんからは「ちょっと直すだけでも印象が変わる」と言われています。 ただ正直、リフォーム費用を出すのが惜しい気もして…。 ネットでは「現状のままで売ったほうがいい」という声も見ますし、 どちらが正解なのか判断できません。アドバイスお願いいたします。
144 view
-
40代 男性
- 売却
-
- エリア
- 東京都世田谷区
-
- 投稿日
- 2019/04/02
- [2回答]
1968 view
マンションの売却時に、気を付けるべきこと
マンションの売却を考えているのですが、売却時の秘訣や気を付けておくべき事柄等はありますか?
1968 view
-
40代 女性
- 売却
-
- エリア
- 神奈川県横浜市鶴見区
-
- 投稿日
- 2019/06/15
- [4回答]
1723 view
不動産の売却について
持ち家の売却を考えています。 一軒家なのですが査定額を上げる為に何か出来ることはありますか? 外壁の塗り替えやホームクリーニングなどをしても変わらないのでしょうか
1723 view
-
40代 女性
- 売却
-
- エリア
- 神奈川県横浜市泉区
-
- 投稿日
- 2019/02/03
- [2回答]
1978 view
家の売却契約締結後の解約について
自己所有の家を売却する契約をしたあとで、別の方からその内容より高額で買い取ってくれるという話を持ちかけられました。契約を解除することはできますか。
1978 view
-
30代 男性
- 売却
-
- エリア
- 福岡県福岡市中央区
-
- 投稿日
- 2025/03/31
- [3回答]
216 view
査定価格に300万円の差がある場合、どちらを信じればいいですか?
初めまして。離婚が決まりマンションを売りに出そうと思い一括査定を利用しました。 4社に査定をお願いしましたが、返答があったのが2社でした。そのうちの2社の価格差が300万円ある状況です。 何故、同じ物件にも関わらずここまで金額差があるのでしょうか? 金額の高い会社から話を聞く予定ですが、初めての売却ということもあり、慎重にいきたいです。 不動産会社の皆様、お忙しいところ恐れ入りますがご教示いただけますと幸いです。
216 view
-
30代 女性
- 売却
-
- エリア
- 東京都日野市
-
- 投稿日
- 2019/02/10
- [1回答]
2038 view
不動産担当者さんのお仕事内容が気になります
不動産の販売について、例えば営業ではどういったことを行って、売却物件などについてどのように周知をしているのですか?またそれについてお問い合わせはできますか?
2038 view
-
30代 女性
- 売却
-
- エリア
- 兵庫県西宮市
-
- 投稿日
- 2024/10/19
- [5回答]
424 view
売却活動中なのですが、担当者の方で相談です…
売却活動中です 売却活動中なのですが、担当者の方で相談です… 今の担当者にお願いしたのは連絡が速いのと、不動産の知識がない私たちにも優しく、丁寧な対応があったからです。 しかしなかなか買い手が見つからず、困っています。 担当者の方が良い方なので「早く買い手を見つけてほしい」と伝えるのも、急にせかしてきたと思われそうでまだ言えていません。 ですがこのままのんびり売却をすることもやりたくないです。 売却活動をし始めて5カ月たちますが、これは一般的なスケジュールなのでしょうか? もし担当者を変えようと考えるとしたら、どのタイミングなのでしょうか? アドバイスが欲しいです。
424 view
-
40代 男性
- 売却
-
- エリア
- 東京都大田区
-
- 投稿日
- 2019/10/03
- [3回答]
1877 view
オリンピックまでにできるだけ高く土地を売却したい
オリンピックまでにできるだけ高く売却したいと考えています。ただし、自分は土地についての知識もないため、プロの方に相談したいと考えています。 そもそもオリンピックまでに売るほうがいいのでしょうか?また高く売るにはどうしたらいいでしょうか?
1877 view
-
40代 男性
- 売却
-
- エリア
- 埼玉県飯能市
-
- 投稿日
- 2024/09/10
- [2回答]
381 view
売却について
いつもお世話になっております。わたくし、44歳、男、両親と3人暮らしをしております、たかと申します。職業は製造業をしております。住居の売却についておききしたいとがあります。わたくしの父の実家が山間部にあるのですが、こちらを売却したいと思っているのですが、はたして売れるのかと考えて悩んでおります。理由は築年数がとても古くて、すでにだれも住んでいない家なので、まったくといっていいほど管理がされておらず荒れ放題だからでございます。重機をいれて自宅を更地にして、土地だけにして売却しようにも、山間部の坂道にたっている家でございますので、重機が入れず管理ができていないからです。このような家でも売却することは可能なのでしょうか。プロの目線からアドバイスをいただけますと、とても嬉しく思います。お忙しい中大変恐縮なのですが、なにとぞよろしくお願いいたします。
381 view
-
40代 男性
- 売却
-
- エリア
- 北海道札幌市厚別区
-
- 投稿日
- 2024/08/28
- [1回答]
408 view
相続した一軒家について
父親が亡くなり、父親が一人で住んでいた一軒家を相続しました。 私も独身で、マンションで一人暮らしですので、相続した一軒家をどうするか悩んでいます。 家族の歴史もある家ですので、売却するのは躊躇いもあります。 保有していれば多額の税金もかかるでしょうし、売却せず、経済的負担も少ない方法がないかと考えています。
408 view
はじめまして。イエステーション博多店 ㈱コムハウスの角田と申します。
『譲渡所得税の計算・シュミレーション』についてご説明いたします。
下記を確認して頂き、最後のリンクへ入力下さい。
簡単なシュミレーションが可能です。
①譲渡価格(売却額)はいくらでしょうか?
②譲渡時に掛かった諸経費はいくらでしょうか?
(例:仲介手数料、印紙税、立退料等)
③取得価格(購入額)はいくらでしょうか?
④取得時に掛かった諸経費はいくらでしょうか?
(例:仲介手数料、登記費用、不動産取得税、印紙代、設備費等)
⑤譲渡した年の1月1日において所有したいた期間はどのくらいでしょうか?
⑥マイホーム売却時の3,000万円特別控除の特例を受ける為の要件は満たしていますか?
リンクはコチラ♪
ご質問等あれば、
お気軽にご相談下さい。