不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 売却
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 千葉県市川市
-
- 投稿日
- 2024/05/27
-
- 更新日
- 2024/06/03
- [2回答]
699 view
オープンハウスを開催するタイミングや宣伝方法について
現在、築10年のマンションの売却活動中です。これまで内覧者は多いものの、成約には至っていません。
仲介業者からオープンハウスの開催を勧められましたが、開催するタイミング、宣伝方法、どのような準備をすればよいのか具体的なアドバイスが欲しいです。
特家具の配置や清掃、アピールポイントの見せ方など、細かな部分での工夫についても教えてください。
-
私が回答します
退会ユーザー
- 30代
- 大阪府
- 男性
- 不動産会社
- 投稿日
- 2024/06/03
マンションのオープンハウスを成功させるためには、以下のポイントが重要です。開催は週末の天候が良い日が理想的です。宣伝は不動産ポータルサイトやSNS、近隣へのチラシ配布、看板設置、メールマーケティングを活用すると集客効果が見込めます。
売主様で出来ることとしましては、全体の清掃と整理整頓、香りなどに注意し物件をよく見せることを工夫すればよいと思います。家具の配置は広く見せるために最小限にし、すっきりとしたインテリアを心掛けます。アピールポイントはご所有のお部屋にもよりますが、眺望、設備の新しさ、近隣の魅力など、所有者様が住んでみて良かった点を強調するとより足を運ばれた方がより魅力的に感じる事と思います。また、パンフレットの配布やホームステージングも効果的なので不動産会社さんに相談してみると良いでしょう。
これらのポイントを押さえれば、内覧者の印象を向上させ、成約に繋がる可能性が高まります。
ご参考にして頂ければ幸いです。
以下の記事もよく読まれています
-
40代 男性
- 売却
-
- エリア
- 大阪府豊中市
-
- 投稿日
- 2024/08/05
- [4回答]
1022 view
マンション売却について
マンションの売却を検討していて、査定依頼をしました。 数社から連絡が来て、話をうかがったのですが、どちらがよいのか判断がつきません。 居住中のため、家具もあり、生活感もあります。 ・ある程度の清掃は必要だが、家具とかある方が想像がしやすい。 ・ホームステージング? 家具など消す技術があるらしく、きれいな広告ならお客様の案内に繋がる。 どちらの業者も、お互いのやり方を、良くはないと言います。 どちらの方が、よいのでしょうか。
1022 view
-
70代 男性
- 売却
-
- エリア
- 埼玉県川越市
-
- 投稿日
- 2025/09/23
- [1回答]
134 view
空き家になった戸建て、売却の仕方での相談
実家を引き継ぎました。 誰も住んでいない為、空き家です。庭の草木が伸び放題で、私は高齢の為頻繁に手入れができません。 管理が難しい為売却したいですが、古い家でも売れますか。 更地にした方が良い値段で売れるのでしょうか。
134 view
-
40代 男性
- 売却
-
- エリア
- 埼玉県さいたま市大宮区
-
- 投稿日
- 2025/10/12
- [2回答]
144 view
マンションを売って利益が出ました。確定申告って自分でやるんですか?
昨年、住み替えのためにマンションを売却しました。 購入価格3,800万円、売却価格は4,400万円ほどで利益が出たようです。 不動産会社の担当者から「確定申告が必要になります」と言われたのですが、正直どう進めればいいのか分かりません。 会社員なので年末調整で済むと思っていましたが、税務署で申告する必要があるのでしょうか。 経費になる項目や控除などもよく分からず、不安です。
144 view
-
20代 男性
- 売却
-
- エリア
- 福岡県飯塚市
-
- 投稿日
- 2024/08/20
- [2回答]
657 view
住み替え
家を住み替えたいがどうしたらいいかわからない
657 view
-
30代 男性
- 売却
-
- エリア
- 愛知県岡崎市
-
- 投稿日
- 2019/09/28
- [2回答]
1617 view
築10年の一戸建て売却とリノベーションについて
今の家の日当たりが十分でないと感じており、リノベーションor売却→中国住宅購入を検討しております。築10年の一戸建てがどのくらいで売れるのか知りたいです。またリノベーションする場合にはどのぐらい費用がかかるのでしょうか。
1617 view
-
30代 男性
- 売却
-
- エリア
- 東京都八王子市
-
- 投稿日
- 2025/08/21
- [2回答]
337 view
AI査定と実際の価格が全然違う
ネットのAI査定では「3500万円」と出た自宅。いざ不動産会社に査定してもらうと2800万円と言われました。この差は何なのか、どちらを信じればいいのか混乱しています。
337 view
-
30代 女性
- 売却
-
- エリア
- 東京都江東区
-
- 投稿日
- 2025/02/17
- [3回答]
668 view
専任媒介契約の「囲い込み」を見抜く方法はありますか?
マンションを売却するため、地元の不動産会社と「専任媒介契約」を結びましたが、3か月経っても全く売れません。 しかも、他の不動産業者から「問い合わせを入れたのに紹介を断られた」と聞き、「囲い込み」を疑っています。 現状↓ ・築12年の3LDKマンション、売出価格は3,500万円(近隣相場並み) ・専任媒介契約を結んで3か月経過、内覧は2件のみ ・不動産ポータルサイトにも掲載されているが動きがない もう契約が切れるので他の業者にお願いしようと思っていますが、媒介契約の解除をしても何かこちらで支払うもの等はないと思っていて良いでしょうか。
668 view
-
30代 女性
- 売却
-
- エリア
- 千葉県千葉市花見川区
-
- 投稿日
- 2025/08/19
- [1回答]
211 view
担当者の不手際が原因で買主が離れた
マンション売却中、担当者が重要書類を提出し忘れたことで買主が不信感を抱き、契約が白紙になりました。 謝罪は受けましたが時間の損失が大きく、このまま同じ会社に任せていいのか悩んでいます。法的に補償を求められるのかも知りたいです。
211 view
-
30代 女性
- 売却
-
- エリア
- 高知県四万十市
-
- 投稿日
- 2020/03/02
- [2回答]
1759 view
実家を2つでまとめて売ると高く売れますか?
実家の売却を考えています。 敷地内には2つ家があり、1つはおばちゃんが住んでいた家、もう1つは築32年の家です。2つとも売却したいんですけど、2つでまとめ売りにすると、高額で売れますか?おばちゃんの家は平屋で築が古いので、家1つに小屋的な建物1つ付きみたいな物件で売却になるんでしょうか?
1759 view
-
50代 女性
- 売却
-
- エリア
- 大阪府豊中市
-
- 投稿日
- 2025/06/22
- [3回答]
449 view
買主が住宅ローン審査に落ち、契約破棄に
マンション売却中です。やっと見つかった買主の住宅ローン審査が通らず契約が白紙になりました。 手付解除ではなく「ローン特約による解除」ということで違約金も発生しませんでした。 こちらは引っ越しの準備も進めており、かなり損失が出ています。 こういった場合、売主側には何の補償もないのでしょうか?次に同じことが起きないための対策があれば知りたいです。
449 view
相談先を選択してください
初めまして。
株式会社tentoの金澤寿一郎と申します。
東京で不動産仲介業を行なっております。
各業者様のノウハウは有ろうかと思いますが、
効果的に魅せる方法について参考にしてくださりますと幸いです。
そもそもオープンハウスについて。
ノボリと看板を出して待ち構えているだけ、
という営業マンをよく見かけます。これでは効果は見込めません。
2週以上前から計画的にポスティングや告知活動を行い効果的な時間帯に行う事で効果が出ます。
必要とあらば道路使用許可を正式に警察署で申請して看板を立てても良いかもしれません。
※電柱や道路に看板貼付けやコーンを置くことは違法です
それくらいの準備がオープンハウス成功には必要かと考えます。
また、室内の魅せ方ですが
当社では以下のように意識をして撮影や案内時に売主様へご依頼をしております。
・点灯できる照明は小さな間接照明でも全てつけておく
・家具はできるだけ壁に寄せる
・なるべく胸の高さより低く物を置くようにする
・ビビットカラーのものはしまっておく
・空調は常に意識してもらう(滞在時間を延ばすため)
・ダイニングチェア等の椅子はできる限り少なくする
ご家庭によってはまだまだございますが、
この辺りは共通してお願いをしているところかと思います。
素敵なお住まいをより良く魅せるために、考えることも色々あるかと思いますが
ご相談者様のお住まいがご成約できますことを祈っております。
一助となれますと幸いです。