不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 購入
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 福岡県福岡市博多区
-
- 投稿日
- 2024/06/23
-
- 更新日
- 2024/06/24
- [2回答]
704 view
ブランドマンションごとの強みや特徴、メリットデメリットなど、教えてください。
マンション購入の際、これまでは部屋の数・間取り・駅距離などばかり見ておりましたが、
管理会社や、ブランドマンションなどで見ることを不動産会社に勤務している友人に教えていただきました。
こういった良し悪しだったり、情報は皆様どこで学ばれておりますか?
ブランドマンションごとの強みや特徴、メリットデメリットなど、教えてください。
-
初めまして不動産売却サポート関西の本田 憲司と申します。
福岡で馴染みがあるのはMJRシリーズ(事業主:JR九州)、サンリヤンシリーズ(西鉄)、グランドパレスシリーズ(第一交通)などが有るかと思います。
私も福岡で新築マンションの販売を経験しておりますが、福岡ではMJRブランドが際立って確立されていたように感じました。
人気ブランドマンションは転売時に有利に働く傾向はありますので、住友不動産、三井不動産、積水ハウスなど大手不動産会社も含め公式HPなどを見てみるのが良いかと思います。
一助になれば幸いです。
以下の記事もよく読まれています
-
20代 男性
- 購入
-
- エリア
- 福島県郡山市
-
- 投稿日
- 2025/03/07
- [1回答]
243 view
祖母のマンションを購入する際の注意点は?
高齢の祖母が単身で暮らしているマンションの購入を検討中です。 検討理由は祖母の老後資金不足の為、 孫の私が一般査定額の下限価格程度で契約書も作成し購入、そのまま祖母に格安の家賃で住んでもらう計画です。 このようなケースは難しいのでしょうか? 偶々、ニーズが合い孫が投資用に格安で投資用にマンション購入。 売主が祖母、買主が孫 親族間売買を調べると難しいとの情報が多いですが 単純に考えると、孫がリースバック業みたいな存在 祖母は安心のリースバック業(孫)に売却⇒その後、孫と賃貸契約。 上記のような感じで シンプルに銀行等で投資物件購入の為のローンとか相談に乗ってもらえるもんでしょうか? 不動産業者さんに契約書を作成してもらえば、スムーズとの情報もありましたが。。 出来るだけ簡単に売買して、要するに名義変更もする為の相談先はどの業種が良いのか?アドバイスを頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。
243 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都大田区
-
- 投稿日
- 2025/05/29
- [2回答]
219 view
新築マンションが売れ残ってる情報は、どこで分かりますか?
新築マンションを探していますが、 どこも高すぎてなかなか購入に踏み切れません。 SNSやネットで 「新築マンションでも、売れ残り物件だと値引きできるかも」 「決算前はチャンス」といった情報があったのですが どんな探し方をすれば、そのような物件は見つけられますか?
219 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 千葉県松戸市
-
- 投稿日
- 2025/04/04
- [1回答]
212 view
都内でマンションを購入したいと考えています。
都内でマンションを購入したいと考えています。 今後も発展していきそうなエリアに買いたいので再開発についてネットで情報収集しているのですが、街の不動産会社さんは独自のルートで情報を持っていたりしますか? 相談すればそういった情報を教えてもらえるのでしょうか? また、大手の不動産会社さんよりも地場の不動産会社さんのほうが、再開発に関する情報を詳しく持っていることが多いと聞いたことがあるのですが、実際のところどうなのでしょうか?
212 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都新宿区
-
- 投稿日
- 2019/05/02
- [1回答]
2014 view
購入を考えている中古マンションのインフラ設備について
中古マンションを購入するのにあたって、インフラ設備でどのような点に気を付ければよいでしょうか?
2014 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 千葉県流山市
-
- 投稿日
- 2025/03/19
- [1回答]
179 view
省エネ住宅の補助金はいつ頃申請すればいいですか?
新築の戸建て住宅を購入予定です。 土地はすでに確保済みで、建築会社とプランを詰めている段階です。 省エネ基準を満たす住宅には補助金が出ると思うのですが、 どのタイミングで補助金申請は行えばいいのですか? 申請手続きは建築会社が代行してくれるのか、 それとも自分で行いますか?
179 view
-
20代 女性
- 購入
-
- エリア
- 千葉県市川市
-
- 投稿日
- 2024/05/16
- [2回答]
546 view
分譲マンションを購入するメリット
築10年の中古マンションを3,000万円で購入しようか迷っています。 固定資産税、管理費、修繕積立金、駐車場代を合わせると毎月5万は住宅ローンとは別に発生する計算なのですが、それでも分譲マンションを購入するメリットってなんでしょうか。 住宅ローン以外に毎月支払う金額を考えると、賃貸のままの方が良い気がしてきました。 アドバイスをお願いします。
546 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 宮城県石巻市
-
- 投稿日
- 2024/08/26
- [3回答]
396 view
購入先について
ハウスメーカーや工務店が色々あり決めきれない。
396 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 東京都葛飾区
-
- 投稿日
- 2024/02/18
- [1回答]
716 view
地元にマンションを購入して暮らしたいです。
地元にマンションを購入して暮らしたいです。 下町でもマンション価格が6,000万円~って今購入するべきでしょうか? 30年以上、東京に暮らしており正直、東京を出る気はありません。。。 都心の人気エリアならわかるのですが
716 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都中野区
-
- 投稿日
- 2019/05/16
- [1回答]
1807 view
中古マンションの耐震性に気を付けたいのですが
中古マンションを購入する際、建築確認申請がされた年は何年を参考にすればよいのでしょうか?耐震性が心配です。
1807 view
-
20代 女性
- 購入
-
- エリア
- 東京都杉並区
-
- 投稿日
- 2025/04/01
- [1回答]
326 view
中古マンション購入後の固定資産税は、減税の対象になりますか。
昨年秋に、都内で築8年の中古マンション(約60㎡)を購入しました。 今年から固定資産税の納付が始まる予定で、6月以降になると思いますが 具体的な金額が分からないので、少し不安です。 新築住宅には減税措置があったり、評価額によっては税額がかなり変わるらしいのですが。 中古マンションにも何かしらの減税制度や控除があるのか、 また評価額の見直しや、軽減申請のようなものはできますか? 初めて大きな買い物をしたので、住んでいても不安になってしまい、相談しました。 中古マンションでも固定資産税を抑えられる方法など、 ぜひアドバイスをいただきたいです。
326 view
はじめまして。イエステーション ㈱コムハウスの角田と申します。
『情報収集方法』については、以下の方法を通じて情報収集が良いかと思います。
①不動産会社の公式ウェブサイトやマンションパンフレット
各ブランドの公式サイトやパンフレットには、詳細な情報が掲載されています。
物件の特徴や設備、価格帯などを確認出来ます。
資料請求を行い、、マンションパンフレット収集も良いかと思います。
②見学会やモデルルーム
マンションの見学会やモデルルームを訪問することで、
写真やカタログではわからない細かな点をしっかりと確認することです。
実際の内装や設備を自分の目で確かめることが出来ます。
③マンション購入者の口コミサイトや掲示板
実際に購入・居住している人の口コミやレビューを確認することで、
リアルな情報を収集出来ます。
④不動産売買仲介会社へ訪問
中古マンションの検討が可能であれば、
信頼出来る不動産売買仲介会社に相談することで、
マンションはもちろん、現地での評判や詳細な情報を得ることも可能です。
福岡の代表的な『ブランドマンション』について、一部ご紹介致します。
(あいうえお順)
①アルファステイツ:あなぶき興産
②エイリック:アライアンス
③MJR:九州旅客鉄道
④オーヴィジョン:エストラスト
⑤グランフォーレ:コーセーアールイー
⑥サングレート、サンライフ:タイヘイ
⑦サンリヤン:西日本鉄道
⑧サンパーク:大英産業
⑨ザ・パークハウス:三菱地所レジデンス
⑩パークホームズ:三井不動産レジデンシャル
⑪プレミスト:ダイワハウス
⑫モントーレ:西武ハウス
⑬ライオンズマンション:大京
ご質問等ありましたら、
お気軽にご相談下さい。