不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 購入
- 40代
- 女性
-
- エリア
- 兵庫県伊丹市
-
- 投稿日
- 2024/07/08
-
- 更新日
- 2024/07/12
421 view
両親が実家をリースバックしようとしています
両親が老後資金や相続対策のために実家をリースバックしようとしています。
私は既婚、子育て中で自宅もある為、問題ないと思っているのですが、夫は反対しています。
私の母はまだ元気なのですが、父が要介護4で自宅介護が大変な為、近々施設に入居する予定なので、色々と考えそのような話になったと思うのですが、母が1人で住み続けられること、また父の施設費用のための貯えや母の将来の老後資金になるのなら私は賛成派です。
ただあまり知識がないため、メリットとデメリットを教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
-
初めまして。
株式会社tentoの金澤と申します。
不動産仲介業を営んでおります者です。
直近の私のリースバック取引の事例をもとにご回答します。
参考になりますと幸いです。
【お客様の状況】
・60-70代のご夫婦
・分譲マンションをご所有
・当初は住み替えで売却益をもとに賃貸に入居をしようとしていた
・持病をお持ちで、近くの病院から中々離れることができない
・今のご自宅にとても愛着を持たれていた
・お子様たちも比較的近くに住んでいた
上記のような状況で私が売却の相談を受けておりました。
その中で紆余曲折あり、リースバックをメインにお取引をすることに。
打ち合わせの中でお客様のメリットとデメリットが浮き彫りになってきました。
以下ご参考にしてください。
■メリット
・住み慣れた自宅に住み続けられる(普通賃貸借前提)
・近隣の方との関係性も維持できる
・病院との距離も変わらない
・お子様達との距離も変わらない
・賃貸となるので設備の故障時等の負担が新所有者になる
■デメリット
・売却価格がグッと下がる
・賃貸になるので家賃を支払う事になる
・たくさん業者様がおり、それぞれの条件が交錯するので選択が難しい
結果としてはお金よりも「変わらない生活環境」のメリットの方が上回ったので
普通賃貸借でのリースバックでお取引を進めさせて頂きました。
私自身、仲介する立場としてかなり買主業者様を厳選しましたが
とてもお喜びいただけたお取引となりました。
質問者様のご両親様にとってもベストな選択ができますよう祈っております。 -
ご相談拝見しました。
売却して売却資金を得ることができ、売却後も賃貸という形で住み慣れた家に居住できるリースバック特有のメリットは、普及が進まないリバースモーゲージと比較して使い勝手の良い方法です。
正しく活用されるなら素晴らしい方法だと思います。
しかし、日本においては不動産会社が恣意的な目的で活用しているケースが多く、契約する場合は十分な注意が必要です。
リースバックのデメリットは以下のようなものです。
1.売却価格が通常相場よりも安い
すぐに転売できないリースバックは、市場価格よりも安い値段で買取価格が提示されます。
2.家賃を支払う必要がある
売却後も住み続けられますが、賃料が一般的な相場より割高に設定されることが多いようです。
3.契約期間の制限
賃貸借契約には、普通貸家契約と定期貸家契約があります。前者は契約期間満了後に更新できますが、後者(定期貸家契約)は原則として更新できません。期間満了により契約は終了します。
悪意を持った営業マンは、「新たに契約が締結できるので安心してください」というような営業トークを展開しますが、前回と同様の内容で契約できるとは限りません。
極端に家賃を引き上げ、「納得できなければ、引っ越ししてください」と平気で言います。
従前の契約は終了しているのですから、契約更新における家賃の引き上げのように、正当事由も必要とされません。
実際、私もこのような相談は数多く受けています。しかし、証拠がなければ業者責任を追求することは困難で、結局は高い家賃を払うか引っ越すかの二択を迫られることになります。
4.買い戻し特約にも要注意
条件によっては、リースバック契約に買い戻し特約を設ける場合もありますが、売却金額にたいし買い戻し金額を高く設定しているケースが見受けられます。
その他にも、売却したことにより譲渡所得が課税されるなど細かいポイントはあります。しかし特に注意が必要なのは上記の注意点です。
ご両親はリースバックに関しての知識を、正しく持たれているでしょうか?
また、売買契約書や賃貸借契約書の約款等について、正しく読みこなし疑問点を質問できる程度の法律知識は有されているでしょうか?
そうではないのなら、リースバックに関し利害関係を持たない不動産コンサルタントや弁護士などに相談して、契約内容等についてチェックしてもらった方が良いでしょう。
先述したように、リースバックは、正しく活用すれば老後の生活を豊かにする有効な手段となり得ます。しかし、十分な知識を持たないまま契約してしまうと、思わぬ損害を被る可能性があります。ご両親がリースバックを検討されている場合は、必ず専門家に相談し、メリットとデメリットを十分に理解した上で慎重に判断されることをお勧めします。
以下の記事もよく読まれています
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都墨田区
-
- 投稿日
- 2024/10/08
212 view
売却のタイミングで悩んでいます。
5年前に都内で中古マンションを購入しました。 最寄り駅から徒歩10分、築25年の3LDK、70平米の物件です。 当時3,500万円で購入しましたが、最近の不動産市況の上昇を見て、売却を検討し始めています。 理由は2つあります。1つ目は、子どもが生まれ、より広い住居が必要になったこと。 2つ目は、親の介護のため、実家がある地方に移住することを考えているためです。 ただ、売却のタイミングについて悩んでいます。 2024年3月の日銀のマイナス金利解除の影響や、今後の金利動向が気になります。 また、物件の立地は良いものの、築年数が古いためどの程度の価格で売れるでしょうか。 キッチンとバスルームは購入時のままで、壁紙も少し古くなってきている為、リフォームをしてから売り出した方がより高く売れるのか気になりますが、コストに見合う売却価格がつけられるのかわかりません。 また、春や秋が不動産取引のピークと聞きますが、本当でしょうか?売れやすい時期等あるのでしょうか。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。
212 view
-
20代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都日野市
-
- 投稿日
- 2019/04/02
1950 view
ようやく見つけた購入したい不動産の申し込み方法
購入したい物件が見つかりましたが、申し込みは何から始めればよいですか?
1950 view
-
20代 女性
- 購入
-
- エリア
- 静岡県静岡市駿河区
-
- 投稿日
- 2019/12/13
4355 view
津波が来る可能性が高い場所に家を建てる意味はあるのか
ゆくゆくは、主人(長男)の実家が建っている場所に、平家を建てさせていただこうという話になっています。概算ですが、土地面積は100坪ほどです。 しかし、その立地は海から徒歩5分、津波が来ればアウトな場所です。東海地震がくる、くる、と言われているこのご時世、津波が来るとわかっている土地に家を建てるのはどうなのでしょうか?私としては、土地を売って、その資金で新たな場所に土地を購入、家を建てればと思うのですが…。 津波が来る地域の土地の価値、建てるメリット、デメリット、もし建てる際にはどういったことに気を付ければよいのか、教えていただきたく思います。よろしくお願い致します。
4355 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都港区
-
- 投稿日
- 2019/05/15
1759 view
マンションの修繕積立金の大幅値上げ
最近、周りの友人からよく聞くのですが、中古マンション購入後に、修繕積立金が跳ね上がったという声・・・私もそろそろ中古マンションを購入しようと考えていますが、マンション修繕費積立金の大幅な値上げなど、購入後に失敗しないためにはどうすれば良いですか?
1759 view
-
40代 女性
- 購入
-
- エリア
- 東京都国分寺市
-
- 投稿日
- 2019/05/21
1755 view
はじめての中古マンション購入です
中古マンションを購入したあと、環境や、生活が変わってしまった時のことを考えると不安です。 また、間取りや階数が将来的に合わなくなってしまわないか心配です。どのようなことに気を付ければよいでしょうか。 何かできる対策はありますか。
1755 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都渋谷区
-
- 投稿日
- 2019/02/04
1610 view
中古マンション購入後に知った、おそろしい近隣環境・・・
中古マンションを購入して引っ越しをしました。しかし、すぐ近くに暴力団関係者の事務所兼住居があるらしく、それらしい人が出入りしているのを見かけます。前の持主もどうやら気付いていたみたいです。ですが、売主と媒介(仲介)業者からの説明はありませんでした。このような場合、この契約を解除できますか。それができなければ、媒介業者にこのマンションを安く売らざるを得なくなった時の、買値との差額の損害賠償を求めることは可能ですか。
1610 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都豊島区
-
- 投稿日
- 2024/11/21
53 view
引き渡し時期が相談となっている物件に興味がある
私は現在、中古マンションの購入を検討していますが、引き渡し時期が「相談」となっている物件に興味があります。 売主はまだその物件に居住しており、新しい住まいを探している最中とのことです。私自身も現在の賃貸契約があと3ヶ月で終了するため、できるだけスムーズに引っ越しをしたいと考えています。 このような状況で、引き渡し時期をどのように提案することができますか? また、売買契約時にどのような点に注意すべきか、特にトラブルを避けるために契約書に明記しておくべき事項についてアドバイスをいただけると助かります。 さらに、引き渡しが遅れた場合のリスクや、それによって生じる可能性のある費用についても知りたいです。 ※住宅ローンの事前審査は通過しております
53 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 神奈川県横浜市鶴見区
-
- 投稿日
- 2019/06/15
1596 view
夢のマイホームについて
初めてマイホームを購入予定なのですが気をつけたほうがいい点などありましたら知りたいです。宜しくお願いします。
1596 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都台東区
-
- 投稿日
- 2020/01/18
1608 view
今のまま市営で暮らすか、新しく中古住宅を買うか
今までは何事もなく市営で暮らしていましたが、ふとしたことから中古住宅に興味を持ち、3~4軒の内覧に行きました。 1ヶ月程前に不動産屋に紹介された物件が気に入り、3回ほど中を見せてもらい、自分で朝・昼・晩と足を運び周辺の環境も見ました。 ここで家族で暮らせたらと思う反面いろんなことが気になり、購入まで進んでいません。 毎日毎日、その家のことで頭がいっぱいです。いい加減、不動産屋にも返事しないと…。下記に悩んでいる点を書きました。 アドバイスをお願いします。 今の市営 ・スーパーや銀行、病院などが徒歩圏内。 ・家賃も高くなく気がラク。 ・家賃、間取り、日当たりに文句はないが、人間関係でトラブルがありそれが引っ越ししたいと思うきっかけに。今のところは落ち着いている。。 ・子供が2人いるのでそれぞれに部屋を作ってあげるのが難しい。 ・子供が仲いい友達と一緒に帰れなくなるのがイヤ(校区は同じです) 中古物件 ・築15年の3階建て4LDK。 ・物件価格は1,600万円(リフォーム代別途必要)←値引き交渉予定。 ・月々の支払いは35年ローンで約5万円(市営と変わらない) ・子供部屋が作れる。 ・何度も足を運び、そこに住むイメージが出来ている。 ・今よりはスーパーから離れる(自転車で5分ほど) ・カーテン・クーラー・ソファ・ベット・防犯グッズなどリフォーム代以外に色々揃えたら100万以上かかりそう…。 ・ダンナ40才からの35年ローン…気が重い。 大きく書けばこんな感じです。 銀行の事前審査も通っております。 ただ、これといって決め手がありません。 家賃が安くなるわけではなく、他にも必要経費がいっぱいかかるし、今よりはちょっと不便になるし…。子供も嫌がっているし…。 でもいつか「自分の家」になるし、子供部屋も出来るし、済んでみたいという気持ちもあるし。ダンナは家に特に興味もなく「どっちでも~~」といった感じです>< 家を買って良かった点。後悔した点。 賃貸で良かった点。後悔した点。 何でもいいです。アドバイスをください。本当に胃が痛いです…。
1608 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 東京都北区
-
- 投稿日
- 2024/11/15
84 view
中古で購入した自宅の給湯器が使えない
給湯器が壊れてます。不動産会社に問い合わせしましたが、壊れていませんの一点張りです。しかし、現に使えないのであれば売主側の責任ではないのでしょうか?一度も使っていません。銭湯代まで請求したいぐらいですが。そのような体験された方はどのように対処されたのか教えてください。 内覧時〜契約まで、リスケが何度もあったりと大丈夫か?とは思ってましたが物件を気に入っていたので、進めた結果です。公開してきます。
84 view