不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- その他
- 40代
- 男性
-
- エリア
- 福岡県福岡市博多区
-
- 投稿日
- 2024/08/22
-
- 更新日
- 2024/09/06
- [2回答]
639 view
賃貸物件探してます
博多へ通勤可能な一人暮らし用の割安な賃貸ワンルームマンションを探しています。予算は5万円ほどです。住みやすいおすすめの地域や最寄り駅などあれば情報ください。
-
-
博多への通勤を考慮しつつ、予算5万円程度で一人暮らしに適した賃貸ワンルームマンションを探すなら、以下のエリアや駅がおすすめです。
~おすすめエリア~
1. 博多区
博多駅周辺は便利ですが、やや家賃が高めです。しかし、駅から少し離れると予算内の物件が見つかりやすくなります。
おすすめ駅:
・東比恵駅
・吉塚駅
・箱崎駅
これらの駅は博多駅まで10分以内で到着でき、比較的家賃が抑えめです。
特に東比恵駅周辺は、オフィス街も近く、生活利便性が高いエリアです。
2. 南区
博多駅の南側に位置し、静かな住環境と手頃な家賃が魅力です。
おすすめ駅:
・竹下駅
・大橋駅
竹下駅は博多駅まで約7分、大橋駅は約10分で到着可能です。
大橋駅周辺は商業施設も充実しており、生活しやすい環境です。
3. 東区
博多駅の東側に位置し、自然が多く静かな住環境が特徴です。
おすすめ駅:
・香椎駅
・九産大前駅
香椎駅から博多駅までは約15分、九産大前駅からは約20分です。
少し距離はありますが、その分家賃が安く、ゆとりのある暮らしが可能です。
~物件探しのポイント~
①築年数:築10年以内の物件を狙うと、設備が充実している可能性が高くなります。
②間取り:25㎡前後のワンルームが、一人暮らしに適しています。
③設備:エアコン、バス・トイレ別、インターネット設備などがあると快適に過ごせます。
④周辺環境:スーパーやコンビニが近くにあるか確認しましょう。
⑤通勤時間:博多駅まで30分以内を目安に探すと、仕事とプライベートのバランスが取りやすくなります。
~具体的な探し方~
①不動産ポータルサイトで、希望条件を入力して物件を絞り込みます。
②気になる物件がある駅周辺を実際に歩いてみて、雰囲気や生活のしやすさを確認します。
③複数の不動産会社に足を運び、より詳細な情報や未公開物件の情報を得ます。
④内見の際は、日当たりや騒音、収納スペースなどもチェックしましょう。
博多駅周辺は人気エリアのため競争率が高いですが、少し離れたエリアなら予算内で良質な物件が見つかる可能性が高くなります。時間に余裕を持って探すことで、理想の物件に出会えるでしょう。
以下の記事もよく読まれています
-
20代 男性
- その他
-
- エリア
- 東京都千代田区
-
- 投稿日
- 2023/08/28
- [1回答]
2177 view
期間満了時の解約予告期間超過について
今回、10月15日ごろに2年間の契約期間が終了し更新せずに退去予定です。 先日再度契約書を確認した所、 解約予告期間:2カ月 との記載があり、慌てて管理会社に連絡しました。 ①解約予告期間:2カ月は過ぎているが、通常来るはずの 更新/解約通知書が来たのは8/27 →管理会社側で対応が遅れ、通知が漏れていた 社内規則としては解約予告期間前に通知するのが通常 ②予告期間を超過しているため、相応の違約金が発生 ③契約書に明記されているものの、借主としては 通知を受け取るものと思っていたので忘れていた もちろん、契約書に明記されている内容を把握していなかった 借主(私)が悪いのですが、違約金を減額or払わない 方法は取れないでしょうか? 宜しくお願い致します。
2177 view
-
30代 女性
- その他
-
- エリア
- 東京都杉並区
-
- 投稿日
- 2025/05/30
- [2回答]
350 view
マンションの子ども禁止ルールにモヤモヤ。
築20年の分譲マンションに住んでいます。 保育園児と小学生の子どもがいるのですが、最近、マンション内の自治会や掲示板で子どもの遊びに関する苦情や共用部での声がうるさいといった張り紙が頻繁に出るようになりました。 たとえば、エントランスで立ち止まって話さない、廊下で走る声が聞こえると迷惑、など、 特に子育て世帯を名指しするような内容が多く、正直かなりプレッシャーを感じています。 もちろんマナーは守っているつもりですが、通園や下校時の少しの声も許容されない空気に、ここに長く住み続けていいのか?とすら思い始めました。 他にも、子どもを連れての自治会参加はご遠慮ください、と言われたこともあり、閉塞感があります。 これって法的にどうなのでしょうか?ファミリータイプのマンションですが、年配の方も多く住まれています。 管理人経由で言われている為、相談もしにくい状態です。
350 view
-
40代 女性
- その他
-
- エリア
- 東京都世田谷区
-
- 投稿日
- 2019/02/18
- [1回答]
2085 view
土地、境界の解決方法
土地の境界線上での争いを解決するための手続きには主にいくつかの方法があるそうなのですが、どういったものなのでしょうか?
2085 view
-
60代 男性
- その他
-
- エリア
- 神奈川県川崎市麻生区
-
- 投稿日
- 2025/04/13
- [1回答]
493 view
賃貸の家賃値上げを考えているのですがトラブルは避けたい
築15年の賃貸マンションを所有している個人大家です。 管理費や修繕費の負担が年々増しており、 エレベーターや外壁の大規模修繕も視野に入れると、 収支が厳しくなりつつあります。 値上げを考えていますが、突然の値上げをどのように伝えれば、 入居者とトラブルなく過ごせるのでしょうか。 一家族、ご主人がかなり厳しく、以前不具合があった際 乗り込んでこられました…なるべく穏便にいきたいです。
493 view
-
30代 男性
- その他
-
- エリア
- 愛知県豊橋市
-
- 投稿日
- 2020/01/22
- [1回答]
1739 view
海外で生活している場合の日本の家の管理方法について
私は今、仕事の関係で海外で生活をしております。帰任時期も未定で、少なくともあと3年はこちらで生活することになると思います。 日本に不動産を所有しており、現在は両親に定期的に様子を見に行ってもらっているだけで、とくに手入れなどは行っておりません。家のメンテナンスを行うにも、それに合わせての一時帰国も難しい状況です。 帰任後はその家に住む予定ですので、なるべく傷んでいない状況にしたいです。そのため、維持費のかからない方法などがあれば知りたいです。また、似たような状況の方もいると思いますので、そういった方がどのようにされていたかも参考にしたいです。
1739 view
-
30代 女性
- その他
-
- エリア
- 茨城県つくば市
-
- 投稿日
- 2024/12/15
- [2回答]
948 view
マンションの15階なのにゴキブリがでます
15階に住んでいますが、ゴキブリが頻繁にでます。どこから上がってきているのでしょうか。エレベーターでは遭遇したことはありません。 近所に飲食店などはなく、住宅街です。管理会社に駆除をお願いできるものでしょうか。 教えてください
948 view
-
その他回答
- その他
-
- エリア
- 群馬県渋川市
-
- 投稿日
- 2020/11/09
- [1回答]
1752 view
土地は実父の土地で建物は旦那名義
3ヶ月前に旦那の不倫がわかりました。相手は私の親友でした。数年前から仕事で遅くなる日は帰らないようになり、私も仕事だからと言われたらそうなのだろうと信じていました。しかし毎週のように彼女の休日にはほぼ泊まりに行っていたようです。始まったのはもう4年近く前からのようです。発覚後、どうしても離婚したくて弁護士さんにも相談しました。しかし、財産分与で問題がありとの事です。土地は私の父の土地で建物は旦那名義で実家の敷地に家を建てさせてもらいました。土地も抵当になってます。まだ家を建てて6年しか経っておらず、ローンもまだまだある状況です。弁護士さんは一括での支払いが可能ならば大丈夫ですが、旦那が支払いが出来ないとなると競売にかけられてしまうとの事でした。私は子供も2人おり、旦那の不倫でこうなったのですから、家にそのまま住みたいと思っています。私の両親ももう高齢で心配させたくないのでまだこの事は言えずにいます。しかし、向こうの義母とお兄さんには話をしたいと思ってます。ローンの保証人は義父だったのですが数年前に亡くなって今はお兄さんに保証人が変わっています。旦那の実家は商売をしていて旦那も専務という肩書きがあります。ローンを借りている銀行とも長年取引きをしています。 会社にでも借金してローンの返済をしてもらったりとか出来ないでしょうか。土地が抵当になっている限り、父には迷惑をかけてしまいます。それだけは本当にしたくありません。何かいい方法がないでしょうか。隣が実家なので実家に帰るということもあまり変わらないようで。出て行くとなるとどこかにアパートでも借りないといけないのでしょうか。
1752 view
-
50代 男性
- その他
-
- エリア
- 神奈川県横浜市港北区
-
- 投稿日
- 2020/04/08
- [4回答]
3618 view
ペット飼育可のマンションを借りる際の注意点
ペット飼育OKのマンションを賃貸で借りようと検討しています。同じように「ペット飼育OK」だとしても、マンションによって飼育の条件や管理規約などが大きく違うという情報を聞きました。自分は犬(中型犬 8kg)を買っているのですが、この場合、どのような点に注意をし、どのような点を事前にチェックしておく必要があるのでしょうか? また、どのような資料(管理規約など)を確認しておく必要があるのでしょうか? 入居した後に大家さんや周囲の方とトラブルになるのは避けたいですし、想定外の出費を強いられるようなことにはなりたくありませんので、事前にしっかりと知識を得てから物件探しをしようと考えています。これまでに問い合わせをした不動産屋さんの返答はまちまちで、要領を得ない内容の答も多くて信用しきれません。アドバイスをよろしくお願いします。
3618 view
-
30代 男性
- その他
-
- エリア
- 東京都千代田区
-
- 投稿日
- 2025/06/19
- [1回答]
673 view
大島てるはどうやって情報を収集しているのか
大島てるはどうやって情報を収集しているのですか、また信憑性はどの程度のものでしょうか。 不動産会社が情報を流しているのですか。
673 view
-
40代 女性
- その他
-
- エリア
- 徳島県三好市
-
- 投稿日
- 2025/05/15
- [1回答]
393 view
1つの契約書に、停止条件と解除条件の両方を付けることはできますか
農地付き中古住宅の売買契約を結ぶ際に、ローン特約は解除条件で、農業委員会への申請については停止条件を付けて契約を結ぶことはできますか?
393 view
相談先を選択してください
はじめまして。イエステーション ㈱コムハウスの角田と申します。
博多エリアで通勤可能な割安な賃貸ワンルームマンションを探しているとのことですね。
予算が5万円程度の場合、博多駅周辺では少し家賃が高めになる傾向がありますが、
博多駅からアクセスが良く、住みやすい地域はいくつかあります。
以下は、私がおすすめする、通勤に便利で割安な賃貸物件が見つかる可能性のあるエリアと
最寄り駅のおすすめ情報です。
1. 東比恵(ひがしひえ)エリア
最寄り駅: 福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」
特徴: 博多駅から1駅の距離で、地下鉄で5分ほどで通勤可能です。東比恵エリアは比較的家賃が抑えられている物件が多く、一人暮らしに向いています。住宅街も整備されていて、静かで住みやすいです。家賃相場: 4.5万円~5.5万円(ワンルーム)
2. 雑餉隈(ざっしょのくま)エリア
最寄り駅: 西鉄天神大牟田線「雑餉隈駅」またはJR鹿児島本線「南福岡駅」
特徴: 雑餉隈は西鉄電車の沿線で、博多駅まで20分ほどでアクセスできます。家賃相場が比較的安く、学生や単身者に人気のエリアです。また、商店街やスーパーもあり、日常生活には困りません。家賃相場: 4万円~5万円(ワンルーム)
3. 吉塚(よしづか)エリア
最寄り駅: JR鹿児島本線「吉塚駅」
特徴: 吉塚駅は博多駅から電車で1駅(約3分)という非常に便利な立地です。
駅周辺は再開発が進んでおり、割安な物件もあります。博多エリアまでのアクセスが良い一方で、比較的落ち着いた住宅地が多いです。家賃相場: 4.5万円~5万円(ワンルーム)
4. 竹下(たけした)エリア
最寄り駅: JR鹿児島本線「竹下駅」
特徴: 博多駅から1駅(約5分)と非常に近い立地でありながら、家賃が比較的安い地域です。商業施設が少なく、静かな住宅街が広がっていますが、博多駅へ短時間でアクセスできるため通勤に便利です。家賃相場: 4万円~5万円(ワンルーム)
5. 大橋(おおはし)エリア
最寄り駅: 西鉄天神大牟田線「大橋駅」
特徴: 大橋駅は西鉄天神大牟田線で博多駅から電車で約10分ほどの距離です。周辺には商業施設や飲食店が多く、単身者向けの賃貸物件も豊富です。天神方面にもアクセスが良く、生活の利便性が高い地域です。家賃相場: 4.5万円~5.5万円(ワンルーム)
6. 春日(かすが)・大野城(おおのじょう)エリア
最寄り駅: JR鹿児島本線「春日駅」または西鉄天神大牟田線「白木原駅」
特徴: 博多駅から電車で約15分の距離にあり、家賃が抑えられた地域です。商業施設やスーパーが揃っており、日常の買い物にも便利です。また、緑が多く、住環境が良好です。
家賃相場: 4万円~4.8万円(ワンルーム)
まとめ
博多駅までの通勤を考慮した際、アクセスが良く、家賃が抑えられるエリアとしては、東比恵、雑餉隈、吉塚、大橋、竹下が特におすすめです。また、少し郊外ですが春日や大野城も、予算内で探しやすいエリアです。
物件を探す際は、インターネットの不動産検索サイトを利用したり、博多周辺の不動産業者に相談することで、希望に合った物件が見つかりやすいでしょう。
ご質問ありましたら、
お気軽にご相談下さい。