不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2024/12/30

    小川佳宏

    小川FP・行政書士事務所

    • 60代
    • 愛知県
    • 男性
    • 専門家

    ご相談拝見しました。
    元夫名義のマンションに継続して居住したいが差押えのリスクに不安がおありということですね。

    1.まずは、弁護士を通じて元夫の住所をつきとめて話合いができるような状況に持っていきます。これが最重要な行動です。弁護士なら職務上、元夫の住民票や戸籍附表を収集することができます。

    2.何もせずに元夫が住宅ローンの支払い滞ってしまうと銀行は差し押さえて競売にかけるかもしれません。そうなるとマンションから退去を迫られることになります。固定資産税やマンション管理費を相談者様が支払っていても差し押さえを止める効果はありません。

    3. 元夫と話し合いができる状況になれば
    1)離婚時の財産分与の協議の中でマンション所有権を分与してもらう。慰謝料や養育費の取り決めもあったのか不明ですが、別物になります。
    2) ローンを肩代わりするとしても相談者様の負担増や、銀行の審査で相談者様の資力で借り換えに応じるかどうかです。
    3) 家庭裁判所に離婚調停を申し立てて、1)の財産分与や現にマンションに居住していることから占有権があることや、お子様の監護、福祉の観点から住宅ローンを元夫が支払ながら相談者様とお子様が居住を継続できるように申したてる。調停不成立だと審判になります。最も、元夫が調停に応じるかどうかの問題はあります。
    4) 最悪のことを考えると、住環境の変わらない近隣の賃貸物件や公的な補助制度を調査などをしておく。
    いい解決策が見つかることを願っております。

    参考になれば幸いです。

  • 私が回答します

    投稿日
    2024/12/30

    奥林洋樹

    H.L.C不動産コンサルティング

    • 50代
    • 北海道
    • 男性
    • 専門家

    ご相談を拝見しました。

    現状の状態では、マンションの売却や延滞による競売などにより相談者様に不利益が生じる可能性があります。とくに音信不通となっている現状では、その危険性が高いと言えるでしょう。

    有効なのは借り換えをして名義を変更することです。

    ご自身の収入状況によっては借り換えが難しい場合もありますが、借り換えができれば、元夫との関係を断ち切ることができ、精神的な負担を軽減できる可能性があります。しかし、そのためには所有者に連絡を取る必要があります。

    実家に問い合わせれば連絡先を確認できる可能性が高いでしょうから、まずは確認されることをお勧めします。また、連絡に躊躇する場合には弁護士を代理人に専任して交渉する方法もありますが、費用が発生しますし、いきなりでは反感をかう可能性もあります。

    お子さんのことを第一に考え、安心して暮らせる環境を整えることが重要です。ご自身の状況に合わせ最適な解決策を見つけてください。

以下の記事もよく読まれています

この質問に回答する