不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2025/01/19

    奥林洋樹

    H.L.C不動産コンサルティング

    • 50代
    • 北海道
    • 男性
    • 専門家

    ご相談を拝見しました。

    原則として相談者様が単独で住宅ローンを申し込んだ場合、配偶者の信用情報が審査に影響をあたえることはありません。また、正社員とのことですから単独で融資を利用することは可能です。

    しかし、金融機関によっては利用条件を「年収300円以上」としている場合があり、かつ利用が可能な場合においても返済比率を30%以内としているケースが多く見受けられます。なお、返済比率は各金融機関が独自に定める審査金利(3~4%程度)で計算されます。

    仮に審査金利を3%、返済期間を35年とした場合の借入可能額は1,600万円前後です。

    建築価格が高騰している現在、この額で希望条件を満たす新築住宅の建築が可能かについて留意が必要です。

    「フラット50」などの長期返済型を利用すれば借入可能額は増加しますが、総返済額や金利が増加する点を理解しておく必要があります。

    これらの点を考慮したうえで、計画を進められるとよいでしょう。

    以上、お悩み解決の一助となれば幸いです。

  • 私が回答します

    投稿日
    2025/01/18

    小川佳宏

    小川FP・行政書士事務所

    • 60代
    • 愛知県
    • 男性
    • 専門家

    ご相談内容を拝見しました。
    夫に借金があり任意整理中だが、相談者様の単独名義で住宅ローンが組めるかご心配なのですね。

    銀行は相談者様自身に返済能力があり、夫の債務の任意整理が家計に影響し返済が継続できなくなることはないかどうかの観点で審査をすると思われます。
    一般論ですが、相談者様の正社員の収入でも融資は可能だと思います。しかし、
    ・ご希望の融資額が得られるか不明です。頭金もあるとして、建物だけなら融資額もあまり大きくならないならご希望額の融資が受けられる可能性は高くなります。しかし毎月の返済額から借りる側からすると年収の5~7倍程度が限度と思います。
    ・夫の借金の任意整理が審査に影響しないとは言えません。なぜなら家計全体で相談者様の返済計画に影響がでると厳しいかもしれません。

    対応策としては、
    ・まず複数の銀行に相談する。
    ・その時に家計の状況や夫の任意整理の状況を説明できるように準備しておく。
    ・そのためには、一度、ファイナンシャルプランナーに相談して、生活費、住宅ローン返済や、お子様がいらっしゃる場合、または今後、検討される場合の将来の教育費も含めて家計状況を確認されるとよいです。

    審査上、有利に働く場合として、
    ・相談者様の正社員での昇給など見込める。
    ・夫に借金の返済遅延がないし、今後も予定どおり返済できる。
    ・親御様から住宅取得資金の支援をしてもらう。一定額まで非課税で贈与が可能です。
    ・親御様所有の土地であれば、その土地を抵当にいれて保証人になってもらう。
    特に、親御様から何かしら支援をしてもらえるならお願いしてみてはいかがでしょうか。

    ・審査が通らない場合、夫の任意整理が終わり家計に厚みがでてきてから再度、検討されるとよいでしょう。

    以上ご参考になれば幸いです。

以下の記事もよく読まれています

この質問に回答する