不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 購入
- 50代
- 男性
-
- エリア
- 東京都足立区
-
- 投稿日
- 2025/01/21
-
- 更新日
- 2025/01/21
- [2回答]
304 view
価格交渉について
この度、新築マンションを購入を検討しています。契約前なら価格交渉はまだ可能ですか?申し込みはしています。
-
申込手続きをすでに終えられているとのこと、
金額の条件面も整った上で申込手続きが受理されていることかと存じます。
このタイミングで価格交渉を行うということは申し込みを一度破棄することになるかと存じます。
相談者様以外に購入を希望されている方がいらっしゃる場合はその方に順番が回ってしまう可能性もございます。
また、相手方も一度取り交わした約束を反故にされることについて、無関心では無いかと存じます。
マンションの販売状況と相談者様が価格交渉が成立しなくても購入する意思があるのか等々詳細がわかりかねますので何とも言えませんが、
一度相談レベルで担当者に伝えてみてはいかがでしょうか。
以下の記事もよく読まれています
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 大阪府大阪市中央区
-
- 投稿日
- 2024/09/22
- [3回答]
493 view
中古マンションの購入
自身の住居としてマンション購入を検討しています。 浅築が理想ですが、最近のマンション価格高騰を受けて築20年くらいを狙っています。 ・中央区 築20年 約55m2 ・西区 築28年 約50m2 上記2件、どちらもリフォーム済ですが価格が約1000万円の差があります。 そんなに価格に差が出るものなのかと驚いています。 価格だけでなく、今後自身が売却することになる可能性も考慮し物件を選びたいと思っています。 比較、購入検討にあたって注意点や、気にしておくべき点等ありましたらアドバイスいただきたいです。
493 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 東京都板橋区
-
- 投稿日
- 2024/11/19
- [4回答]
539 view
修繕積立基金は必ずかかりますか?
新築マンションの購入を考えています。 住宅ローンなど手数料がかかることは知っておりましたが、修繕積立基金は今日初めて知り、、抽選を保留にしました。 約70万かかりますが、万が一数年で出ることになってもかかるということでしょうか? そのような予定はありませんが なるべくこちらの費用を収めたいです。かかる、かからないの違いはありますか?
539 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 大阪府大阪市天王寺区
-
- 投稿日
- 2024/11/03
- [1回答]
6795 view
京都市内でマンションは買わないほうが良いと言われるのはなぜですか。
「京都ではマンションを買わないほうが良い」と言われるのはなぜですか? 収入があれば問題ないですよね? 買わないほうがいいと言われている理由で 収入以外の理由があれば知りたいです。
6795 view
-
50代 女性
- 購入
-
- エリア
- 千葉県市原市
-
- 投稿日
- 2024/04/05
- [5回答]
5096 view
専業主婦はマンション購入する際に、住宅ローンは組めますか?
子供たちが独立し、夫と2人で暮らしていましたが、一昨年夫が亡くなりました。 私は車が運転できない為生活がしづらくなり、また家も1人で暮らしていくには広すぎる為、交通の便が良いマンションに住み替えを検討しています。 夫が残してくれた預貯金と現在のマンションを売却した資金を基にマンション購入を検討しているのですが、一括で購入できるほどの余裕はない為、住宅ローンを組んで購入したいのですが、専業主婦の私名義で住宅ローンは組めるのでしょうか。 将来施設などに入る際には売却したいと思っています。
5096 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 福岡県福岡市博多区
-
- 投稿日
- 2024/06/23
- [2回答]
698 view
ブランドマンションごとの強みや特徴、メリットデメリットなど、教えてください。
マンション購入の際、これまでは部屋の数・間取り・駅距離などばかり見ておりましたが、 管理会社や、ブランドマンションなどで見ることを不動産会社に勤務している友人に教えていただきました。 こういった良し悪しだったり、情報は皆様どこで学ばれておりますか? ブランドマンションごとの強みや特徴、メリットデメリットなど、教えてください。
698 view
-
20代 男性
- 購入
-
- エリア
- 神奈川県横浜市港南区
-
- 投稿日
- 2025/04/03
- [1回答]
184 view
東急線沿線のマンションはなぜ人気?
東急線沿線のマンションは、なぜ人気なのでしょうか。 2人暮らし~ファミリー層で、人気な駅はどこですか?
184 view
-
20代 女性
- 購入
-
- エリア
- 北海道札幌市北区
-
- 投稿日
- 2024/12/09
- [4回答]
542 view
マンションを購入し、数年後に売るのは現実的にできますか?
先日ママ友がマンション購入をしました。 戸建てに住みたくて探していたけど、土地が少なく 現在賃貸で払っている家賃が無駄に感じるから、まずはマンション購入をした。 数年後に戸建てを建てるってなっても、売却すればいい。 と話していました。 確かにマンションの価値は上がってきているとはいえ 数年後、購入時より高く売れるなんてことはあるのでしょうか? まぁ売却できなければ住み続ければいい話なんですけど… 自分自身、マイホーム購入を考えているので気になりました。
542 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 東京都北区
-
- 投稿日
- 2019/04/02
- [1回答]
3588 view
土地購入後、別の住宅メーカーに建築をお願いしたい
ハウスメーカーA社の仲介で、業者Bの土地を建築条件付で購入しました。A社との請負契約が土地を買う際の条件でしたので、購入した当日に金額や設計は決めずに「建物基本契約」を結びました。その後、業者Bに土地の代金を全額支払い、移転登記も完了済みです。しかし、A社との設計の打合せで気に入ったプランがなかったので、契約を解除しようとしたところ、A社がそれに応じてくれません。業者Bに相談をしても、「土地の所有権は手放しているからもう無関係です。」と言われてしまいました。このような状態でもA社との契約を解除し、別の住宅メーカーに建築を依頼する事は可能ですか?
3588 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 埼玉県さいたま市見沼区
-
- 投稿日
- 2024/09/15
- [2回答]
360 view
東京から大阪に転勤
30代夫婦で3歳児を育てています。 来年、夫に転勤の話が出てきました。子供がまだ小さいため、ついていきます。 おそらくこの転勤以降は長く住める予定なので、大阪で家を購入しようかと思っているのですが、大阪には全く詳しくなく。 おすすめの不動産会社があれば教えてください。エリアは大阪府北部です。
360 view
-
40代 女性
- 購入
-
- エリア
- 神奈川県川崎市幸区
-
- 投稿日
- 2025/05/10
- [1回答]
369 view
内見中に「事故物件かも」と感じました。確認方法はありますか?
川崎市内で中古マンションを探しており、先日内見したある物件に妙な違和感を覚えました。 部屋は綺麗にリフォームされていましたが、どこか“よそよそしい”雰囲気があり、同行した夫も「なんとなく変な感じがする」と言っていました。 特に気になったのは、リビングの一部だけフローリングの色が違っていたこと。 営業担当は「補修が入ってます」としか言わず、詳細は教えてくれませんでした。 事故物件の告知義務があるとは聞いていますが、「心理的瑕疵」にあたらないような場合は、説明義務がないケースもあるそうですね。 購入を前提に検討したい一方で、後から事実を知って後悔したくありません。 一般人でも調べられる事故物件の確認方法や、仲介会社にどこまで聞いていいのか、アドバイスをお願いします。
369 view
申込をし、売主がそれを受けた時点で売買契約は成立しています。契約書の取り交わしは時間を置いてということになると思いますが、諾成契約といって口約束でも成立します。判例では契約書を交わした時点というのがありますので、もし争うようなことがあれば勝てなくはないと思うのですが、あまり褒められたことではありません。
買付証明書にローン特約ありとの一文があれば、銀行融資が下りなかったということで、白紙に戻すことが不可能ではありません。
基本的に、買い付けを入れてから価格交渉を行うというのは、売主・仲介会社ともに嫌がります。避けるべき行動ではありますので、事情を話して誠実に交渉してみてはいかがでしょうか。