不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2025/05/23

    ご相談を拝見しました。結論から言えば、更新ごとに契約当初の書式と同程度の書類を新たに作成し取り交わす必要性はありません。

    更新契約書は基本的に初回の契約をベースにした内容の確認や変更を行うものであり、最初の契約書をそのまま引き継いで更新を行う方法もあります。つまり、最初の契約書を基本にし、変更点のみを追加する形で十分に対応が可能です。

    ただし、賃貸契約においては、契約内容の変更があった場合はそれを双方が合意し、文書で確認することが原則です。もし変更点がない場合、更新に伴う契約書の作成が必須かどうかは、賃貸人あるいは媒介業者の方針によるものでしょう。

    もっと簡便な更新書式に変更してほしい旨を要望されてみてはいかがでしょうか。

以下の記事もよく読まれています

無料で不動産の相談をする