不動産のお悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
該当記事:2248件
-
- 住宅ローン
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 福岡県春日市
-
- 日付
- 2025/10/26
164 view
今後の金利上昇について
今後、更に物価高になっていくことを考えると、金利も上昇していくと考えています。 8年前に変動金利で住宅ローンを組みましたが、どのタイミングで固定金利に切り替えた方が良いのか迷っています。 今すぐではなくて良いにしろ、ここから数年で大きく変わってくるかと思うのですが、専門家の方がどう考えているのか教えてください。
164 view/ 2名が回答 >>
-
- 離婚
- 50代
- 女性
-
- エリア
- 福岡県福岡市博多区
-
- 日付
- 2025/10/26
474 view
離婚予定です。夫が勝手に家を査定していた
夫名義のマンションなので文句は言えないのかもしれませんが、まだ財産分与も話し合っていないのに複数の不動産会社に査定を出していました。 どういう意図かわかりませんが、さすがに勝手に家を売却されることはないですよね?所有者の一存で進んでしまうんでしょうか
474 view/ 2名が回答 >>
-
- その他
- 40代
- 女性
-
- エリア
- 福岡県福岡市博多区
-
- 日付
- 2025/10/26
414 view
福岡市のタワマン。駐車場空きによる負担が発生しています。
福岡市中心部のブランドタワーマンションで、敷地内駐車場の空きが増えて契約収入が減少。管理費補填のため各戸に月2千円の追加負担案が出ています。 車を所有しない世帯からの反発は当たり前におこり、広い敷地維持費の扱いが問題化。ブランドマンション特有の広大な共用空間が、住民間の対立を招いています。どのような着地になるのか‥‥ わたしは車もちではないためもちろん反対。どのように意見を述べるべきでしょうか。
414 view/ 1名が回答 >>
-
- 住宅ローン
- 20代
- 男性
-
- エリア
- 福岡県北九州市若松区
-
- 日付
- 2025/10/26
597 view
住宅ローン審査、奨学金のせいで通らないことはありますか?
初めてマンション購入を検討していますが、奨学金の返済があるためか?ローン審査で希望額が通りませんでした。 毎月滞納もなく返済していますが、どの程度審査に影響するものなのでしょうか。 返済額は毎月15,000円で、半年ごとに10万円の大きな支払いがあります。 年収は600万円で、私の個人名義で4,000万円の中古マンションを買おうと思っていました。 もし奨学金が足かせになるのだとしたら、やるせないです。
597 view/ 2名が回答 >>
-
- 相続
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 福岡県久留米市
-
- 日付
- 2025/10/26
435 view
借地上の戸建てを相続したが、地主と音信不通
親から借地上の築古戸建てを相続しましたが、地主と全く連絡が取れず更新手続きもできません。 このまま放置して問題ないのでしょうか?
435 view/ 2名が回答 >>
-
- その他
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 福岡県福岡市中央区
-
- 日付
- 2025/10/26
487 view
管理費の内訳って妥当?
毎月2万円以上払っている管理費。 清掃や管理人さんの人件費と説明されていますが、実際にどこまでどのように使われているのか分かりません。 会計報告を見ても専門用語ばかりであまり理解できておらず、不信感が募っています。 管理費の使途をもっと透明化する方法ってありますか?
487 view/ 1名が回答 >>
-
- 売却
- 40代
- 男性
-
- エリア
- 福岡県北九州市小倉北区
-
- 日付
- 2025/10/26
263 view
買主側ローン審査が通らず契約が宙ぶらりんです
自宅マンションの売却で買主と仮契約を結びましたが、ローン審査がなかなか通らず、1か月経っても結論が出ません。 次の引っ越し先の準備も止まったままで、会社の異動時期にも間に合いません。 仲介業者は「もう少し待ちましょう」と言うばかりですが、このまま流れた場合の違約金や再募集のタイミングで困ってます。 こちらから白紙解除しても良いでしょうか
263 view/ 2名が回答 >>
-
- 住宅ローン
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 神奈川県相模原市緑区
-
- 日付
- 2025/10/26
173 view
中古マンションを検討中ですが、予算感が合っているのか不安です。
家族構成は夫婦+子ども1人(5歳)+犬1匹です。 今は賃貸マンションに住んでおり、家賃が月12万円。 そろそろ購入をと考え、中古マンションや建売を見始めています。 夫の手取りは月27万円前後(ボーナス年2回)、私はパートで月7〜8万円ほどです。 頭金は400万円ほど用意できそうで、予算は3,000万〜3,400万円を目安にしています。 ただ、「年収400万円台なら2,500万円くらいが無難」というのも目にしました。 今検討している3,480万円の物件は厳しいのかと迷っています。 固定金利で35年ローンを組む予定ですが、現実的でしょうか...
173 view/ 2名が回答 >>
-
- 購入
- 20代
- 男性
-
- エリア
- 福岡県春日市
-
- 日付
- 2025/10/26
778 view
家か車か、どっちを先に購入するのが一般的ですか?
20代後半、年収900万 妻の年収は250万程 マイホーム購入を考えていますが、今欲しい車があります。 ですがどっちから購入するのが一般的なのでしょうか。 車を先に買うと住宅ローンの審査には響きますよね… 家が先なんでしょうか… (どちらにしても自分名義でローンを組む予定です)
778 view/ 4名が回答 >>
-
- 購入
- 20代
- 男性
-
- エリア
- 福岡県大野城市
-
- 日付
- 2025/10/26
260 view
住宅ローンについて
新築建売の購入を検討しているのですが 昨年4月にCICを取った際に携帯本体代でR.5.12~R6.3に PAAPとなっていたのですが住宅ローンは厳しいでしょうか。 (R6.4に完済済)
260 view/ 2名が回答 >>
-
- 住宅ローン
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 福岡県福岡市博多区
-
- 日付
- 2025/10/26
383 view
団信に入れない可能性。審査が通るか
潰瘍性大腸炎で長期治療中です。 症状は安定していますが団信に入れない可能性が高いと言われました。 住宅ローンは団信加入が前提だと思いますが、加入できない人でも借りられる方法や例外はあるのでしょうか。
383 view/ 1名が回答 >>
-
- 購入
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 福岡県福岡市東区
-
- 日付
- 2025/10/26
304 view
親の援助ありきの購入
新婚でマンション購入を考えていますが、頭金を私の親から300万円もらう話が出ていて正直少し戸惑っています。 夫は「助かるね」と言ってくれますが、義両親からは「甘えすぎでは?」と言われました。 贈与扱いになるのか、将来の相続に影響してくるのか?もわかりません。 もし贈与扱いになるのだとしたら、贈与税はいくらになるのでしょうか。
304 view/ 2名が回答 >>
-
- 投資
- 50代
- 男性
-
- エリア
- 福岡県福岡市城南区
-
- 日付
- 2025/10/26
320 view
リースバック物件を投資で買うのはアリ?
投資用にリースバック物件の購入を勧められています。 「安定収入」と言われましたが、実際に住んでいる元所有者が家賃を払えなくなったらどうなるのかが気になります。そうなった場合、追い出せるのでしょうか。
320 view/ 2名が回答 >>
-
- 購入
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 福岡県北九州市若松区
-
- 日付
- 2025/10/26
245 view
親の持ち家に住むか、新築購入かで妻と対立
私の実家が築20年でまだ十分住める状態ですが、妻は「新築を買いたい」と言います。 実家に住めばローン不要ですが、義理両親から「嫁が気を使う」と反対されました。 子どもも欲しいので早めに決断したいですが、なかなか意見が合わず疲弊しています。 ローンを組むのは私ですし、貯金を充分ためてから購入したいのですが、妻をどう説得したら良いでしょうか。
245 view/ 1名が回答 >>
-
- 相続
- 40代
- 女性
-
- エリア
- 福岡県北九州市八幡西区
-
- 日付
- 2025/10/26
204 view
築古マンションの相続、相続放棄したほうが良い?
先日亡くなった叔母から、築40年のマンション(2LDK)を相続することになりました。 ただ、調べると修繕積立金を60万円も滞納していることがわかり、大規模修繕の予定が近いとも管理組合から知らされました。 プラスになるつもりで相続しようと思っていましたが、負債になるだけなのでは、と悩んでいます。 私自身は持ち家があり、このマンションは賃貸に出そうと軽く考えていましたが、放棄した方が良いでしょうか。 相続するものはこのマンション以外にはありません。ネットで簡易査定したところ、査定価格は1,500万円程でした。
204 view/ 2名が回答 >>
-
- その他
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 福岡県福岡市中央区
-
- 日付
- 2025/10/26
192 view
理事会役員に選ばれたけど、何をすればいいか分かりません
マンションの理事会に初めて選ばれました。 仕事と子育ての両立で忙しく、正直なところ負担に感じています。 会議資料も専門用語ばかりで理解が追いつかず、ベテラン住民との温度差に戸惑っています。 理事会の役割や最低限やるべきことを知りたいです。
192 view/ 2名が回答 >>
-
- 相続
- 50代
- 女性
-
- エリア
- 福岡県北九州市戸畑区
-
- 日付
- 2025/10/26
194 view
相続した家に、荷物が大量に残っていました
先日叔父が亡くなりました。私も相続人にあたる為叔父の家を見に行ったのですが、居住スペースは綺麗なものの、使っていない部屋には古い家具や書類が大量に残っていました。 家の外の通路には壊れた家電製品が大量にあり、全て叔父のものには思えず、不法投棄されたのでは?と思っています。 市に相談したら「遺品整理は相続人で」と言われ、業者に見積もりを出したら数十万円単位でした。 これって相続放棄したら費用負担もしなくて済むんでしょうか?タイミングを間違えると放棄できないと聞き、焦っています。 他の相続人にも写真を撮って状況を伝えましたが、皆良い反応ではありませんでした。
194 view/ 2名が回答 >>
-
- 住宅ローン
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 埼玉県川口市
-
- 日付
- 2025/10/26
176 view
共働きなのに「妻の収入が不安定」と審査に落ちました
世帯年収1,000万円。夫が会社員、私はフリーランスで5年目です。 銀行の審査で「奥様の収入が安定していない」と言われ、想定より低い借入上限になりました。 確定申告もしていて収入は安定しているつもりなのに、なぜ認められないのか納得できません。 フリーランスでも融資が受けやすい銀行やローンの組み方はあるのでしょうか?
176 view/ 2名が回答 >>
-
- 売却
- 40代
- 男性
-
- エリア
- 大阪府堺市東区
-
- 日付
- 2025/10/26
165 view
親名義の土地を勝手に売ったら罪になりますか?
父の土地が空き地になっており、毎年の固定資産税も高額です。 父は施設に入っていて、判断が難しい状態です。 「相続前でも売却できる方法あるのでは?」と聞いたのですが、名義人が父のまま。 成年後見制度を使えば売れると聞いたのですが、手続きは大変なのでしょうか。
165 view/ 2名が回答 >>
-
- 住宅ローン
- 20代
- 男性
-
- エリア
- 東京都練馬区
-
- 日付
- 2025/10/26
176 view
ローン審査通過後に車のローンを組んでも大丈夫?
住宅ローンの本審査が通りました。 引き渡し前に車を買い替えたいのですが、ローンを組んでも大丈夫でしょうか。 住宅ローンがやり直しになったりするのでしょうか?
176 view/ 2名が回答 >>
![]()
不動産にまつわるあれやこれ...
気になることはありませんか?
プロの専門家や、不動産取引の経験者が
あなたの疑問にお答えします!
![]()