不動産のお悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
該当記事:1759件
-
- NEW
- 住宅ローン
- 60代
- 女性
-
- エリア
- 岩手県盛岡市
-
- 日付
- 2025/08/14
11 view
お金に困っています。リバースモーゲージ型ローンは地方でも使えますか
子どもも独立し、夫と2人で暮らす築30年の戸建に住んでいます。 年金が充分でなく、困っていたところ「リバースモーゲージ型住宅ローン」という制度を知りました。 この家に住み続けながら老後資金が得られるなら理想ですが、盛岡市の郊外でも審査は通るのでしょうか。
11 view/ 1名が回答 >>
-
- NEW
- 住宅ローン
- 40代
- 女性
-
- エリア
- 愛知県名古屋市守山区
-
- 日付
- 2025/08/14
19 view
住宅ローン返済中。介護の為、義実家に住むことになりました
子なし夫婦です。14年前にマンションを購入しています。 去年から義母の体調が悪く、介護の為夫婦で義実家に住むことにしました。 私達のマンションはまだ住宅ローン返済中で、一時的に(いつまでかはわかりませんが)義実家に住む予定の為、 手放すつもりもなく、義実家に住んでいる間もローン返済は続けていくつもりです。 が、できれば賃貸に出して家賃収入が得られれば...と考えています。 住宅ローン返済中でも、賃貸に出して問題ないのでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。
19 view/ 1名が回答 >>
-
- NEW
- 購入
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 神奈川県横浜市都筑区
-
- 日付
- 2025/08/14
20 view
買付証明書を出したが、その後に見た物件が気に行った場合
Aの物件が気に入り買付証明書を出したあと、Bの物件を更に気に入ってAをキャンセルしたいと申出ても、ペナルティはないですよね?
20 view/ 1名が回答 >>
-
- NEW
- 売却
- 50代
- 女性
-
- エリア
- 宮城県仙台市太白区
-
- 日付
- 2025/08/14
11 view
親名義のマンションをリースバックしたいが
仙台市内にある実家マンションに、高齢の母と私(未婚)が一緒に住んでいます。 名義は母で、築30年超えですが立地が良く、それなりの資産価値はあると思います。 最近母の介護費用がかさみ、資金的に厳しくなってきたため住み続けながら現金化できるというリースバックを検討しています。 ただし、母は認知症の初期症状があり、契約自体が可能かどうか、また将来相続のときに揉めないか懸念しています
11 view/ 1名が回答 >>
-
- NEW
- 住宅ローン
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 東京都東大和市
-
- 日付
- 2025/08/14
13 view
住宅ローンの本審査に進めるべきか
夫が過去に自己破産をしており、すでに10年以上経過しております。 夫はクレジットカードを複数枚所有しており、ショッピングリボ払いが合計200万円残っていることが発覚しました。 先日、三菱UFJの事前審査はペアローンにて承認されているのですが、 このまま本審査に進めた場合、審査に落ちてしまいますでしょうか。
13 view/ 1名が回答 >>
-
- NEW
- 住宅ローン
- 40代
- 男性
-
- エリア
- 埼玉県川越市
-
- 日付
- 2025/08/13
20 view
自己破産10年経過後、住宅ローン
以前一度ご相談させて頂いた者です。 自己破産10年経過をして、現在はCIC.JICC.KSC全て事故歴は消えております。 その場合、住宅ローンの審査を出す際は消えているので言わずに出した方が良いでしょうか。 それともいくらクレヒスを積んでも空白の10年があるので違和感がありバレるなら先に申告をした上で作文を出して審査を入れた方が心象は良いでしょうか。 少しでも可能性を上げるべく、過去ではなく今を前向きに見てくれる金融機関を探してみたいと思います。 過去にそういった事例がございましたら、ご教示頂けますでしょうか。何卒宜しくお願い申し上げます。
20 view/ 0名が回答 >>
-
- NEW
- 売却
- 20代
- 男性
-
- エリア
- 東京都足立区
-
- 日付
- 2025/08/12
34 view
購入時の領収書等がみつからない
親がマンションの売却を進めているのですが、購入時の領収書が見つからない、と言っています。 権利書はあるのですが、それ以外の書類一式がないそうです。 このマンションには10年程住んでいるのですが、数年前に大掛かりな断捨離をしたときに間違って捨ててしまったかもしれない、と言っていました。 もし当時の領収書が見つからないと、何が困るのでしょうか
34 view/ 1名が回答 >>
-
- NEW
- その他
- 50代
- 女性
-
- エリア
- 長野県安曇野市
-
- 日付
- 2025/08/12
44 view
外国人長期滞在者とのトラブルで退去困難
外国人向けの長期滞在型ロッジを運営していましたが、滞在者が家賃を数カ月滞納。海外では「退去勧告から実際の退去まで時間がかかる」ことが一般的だと主張され、日本の賃貸契約の強制力を理解してもらえません。 法的手続きを進めるにも時間と費用がかかり、物件運営に大きな支障が出ています。次の手が見えず、ノイローゼになりそうです。専門家のかたアドバイスをくださいませんか
44 view/ 1名が回答 >>
-
- NEW
- 売却
- 40代
- 女性
-
- エリア
- 東京都台東区
-
- 日付
- 2025/08/12
31 view
東京都で母がリースバックを希望…この選択で安心できる?
東京都の実家をリースバックで手放すか迷っています。母が高齢で「この家から離れたくない」と言っていますが、契約後に出て行かざるを得なくなるケースもあると知り、不安で仕方ありません。業者には曖昧な説明しかされず、母の残りの人生に関わる判断だからこそ、冷静な助言をお願いしたいです。
31 view/ 1名が回答 >>
-
- NEW
- 売却
- 40代
- 男性
-
- エリア
- 北海道札幌市中央区
-
- 日付
- 2025/08/12
33 view
札幌の売却で重説トラブルが心配。雪害や凍結も説明必要ですか?
札幌市の一戸建てを売却する予定ですが、重要事項説明の際に“過去の雪害や凍結による修繕”は説明義務があると聞いて焦っています。 10年前の給湯器破裂とか、記録はないけど何か言っておいた方が良い?と不安に…。 寒冷地ならではの売却時の注意点、重説でのトラブルにならないために何を準備すべきか知りたいです。
33 view/ 1名が回答 >>
-
- NEW
- 売却
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 東京都江戸川区
-
- 日付
- 2025/08/12
27 view
売れやすいエリアだから大丈夫って信じていいの?東京の不動産仲介に不安…
都内の中古マンションを売却中ですが、仲介業者の「このエリアは人気だからすぐ売れますよ」という一言に少し引っかかっています。 内見もまだ少ないのに、広告も強化せず、価格交渉も消極的…。 23区内といってもエリアによって売れ行きに差があると聞きました。 東京のように物件数も業者数も多いエリアでは、どうやって“信頼できる仲介”を選べばいいのでしょうか?
27 view/ 1名が回答 >>
-
- NEW
- 購入
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 北海道札幌市南区
-
- 日付
- 2025/08/12
20 view
不動産会社を通して事前審査をしたのですが
中古マンション購入にあたり、不動産会社に勧められた大手銀行に事前審査を依頼したのですが 諸費用の明細に住宅ローン事務代行手数料とあり、友人からこれ自分でできるよ、と言われ一気に不動産会社に対する信頼が無くなりました。 自分で事前審査をしても、不動産会社を通しても、審査結果は変わらないですか?(不動産会社を通した方が有利等)
20 view/ 1名が回答 >>
-
- NEW
- 購入
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 埼玉県さいたま市浦和区
-
- 日付
- 2025/08/12
23 view
賃貸物件引っ越しして3ヶ月
現在他の市から賃貸物件に引っ越しして来て3ケ月です。これから家を購入しようと考えているので、住宅ローン組めることができますか?
23 view/ 0名が回答 >>
-
- NEW
- その他
- 50代
- 男性
-
- エリア
- 千葉県千葉市美浜区
-
- 日付
- 2025/08/12
20 view
中古マンションを買戻し特約売買契約
支払い期日間に合わない時 期日の前に先方さんに連絡下さい 期日過ぎの連絡は受け付けないけどなど契約日に話した内容を録音してて それで期日前に連絡した支払い遅れるので ところが期日までに支払いがない時は 買戻し出来ません言われて マンション取られそう
20 view/ 0名が回答 >>
-
- NEW
- その他
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 東京都江戸川区
-
- 日付
- 2025/08/11
2 view
修繕積立金の不足が発覚し売却を迷ってます
結婚を機に購入した築25年のマンションで暮らしていますが、最近、修繕積立金の積立不足が大きいと管理組合から説明がありました。今後10年以内に外壁補修と屋上防水工事で1戸あたり100万円以上の負担が発生する可能性があるとのこと。子どもが生まれ、生活費や教育費が増える中で、その金額をそのまま受け入れるのは正直厳しいです。正直過去の見積もりが甘いですし、未払いもあると思います。できれば工事内容や部屋ごとの見積もりを見直してもらい、負担を抑える方法を探したい気持ちがありますが、他の住民の意見や管理組合の方針にどう働きかければいいか分かりません。売却すれば住宅ローンは完済できますが、子育て環境としては気に入っており、できる限りこのまま住み続けたいです。負担を減らすために何ができるのか、専門家のアドバイスが欲しいです。
2 view/ 0名が回答 >>
-
- NEW
- 売却
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 愛知県名古屋市港区
-
- 日付
- 2025/08/11
33 view
お金の都合で家を手放す…正直に話していいの?
愛知県の家を売却しようと考えています。生活が厳しくなり、ローンや固定資産税の支払いが難しくなってきました。ただ、買主にその理由を伝えると足元を見られる気がして、どう説明すればいいのか悩んでいます。恥ずかしい話ですが、損をしない売却の仕方を教えてもらえませんか。
33 view/ 1名が回答 >>
-
- NEW
- 相続
- 50代
- 男性
-
- エリア
- 栃木県宇都宮市
-
- 日付
- 2025/08/11
33 view
母名義のマンション、名義変更タイミングについて
相続人は私、次男で、父親、兄はすでに他界、公正証書でマンション受けとりはいまは母親名義になっていますが、亡くなったら私の所有になります。質問です。まだいまは母は元気ですがもう90歳なのでやがては施設に入るか病院に入ると思います。マンション評価額は1200万程度なので生前贈与した方がよいですか?生前贈与しないと母親が施設に入ったときマンションが亡くなるまで売れないという懸念があります
33 view/ 2名が回答 >>
-
- NEW
- 離婚
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 京都府京都市伏見区
-
- 日付
- 2025/08/11
30 view
離婚予定…家を売るにも話が通じない
離婚協議中ですが、共有名義のマンションをどうするか話がまとまりません。相手は感情的で、売る話を出すだけで拒絶されてしまい、冷静に進められず困っています。子どももいるので長引かせたくありません。専門家の視点で、どう整理していけばよいか教えてほしいです。
30 view/ 1名が回答 >>
-
- NEW
- 住宅ローン
- 40代
- 男性
-
- エリア
- 埼玉県川越市
-
- 日付
- 2025/08/11
68 view
自己破産破産10年経過後、クレヒスの目安について
自己破産から10年経過し、JICC、CIC、KSCすべて綺麗になったのを確認した上で住宅ローンの審査を入れましたがダメでした。 よく考えてみるとクレヒス(個人信用回復)がない状態で申し込んでしまったので反省しております。 スーパーホワイトから住宅ローンを通すためにはどれくらいの期間クレジットヒストリーを積むのがベストでしょうか?またどのクレジットブランドが良いとかあればご教示下されば幸いです。 当方は41歳、年収710万、会社員、勤続6年、妻38歳、年収380万、薬剤師、娘3歳。 借入額4000万ほどを希望しております。 どうぞ宜しくお願いいたします。
68 view/ 2名が回答 >>
-
- NEW
- 売却
- 40代
- 女性
-
- エリア
- 群馬県高崎市
-
- 日付
- 2025/08/11
32 view
設置12年のエアコンを残すか残さないか
母亡き後、群馬県高崎市のマンションを相続し、売却予定です。 築20年の為古びた印象があり、ハウスクリーニングをいれて綺麗にしたもらったのですが、エアコンを残しておくか迷っています。 Panasonic製で2013年製なのでもう12年経っているエアコンです。まだ現役で使えますが、残しておいた方が売れやすいでしょうか? リビングと各部屋にあり、全部で4台ついています。
32 view/ 1名が回答 >>
不動産にまつわるあれやこれ...
気になることはありませんか?
プロの専門家や、不動産取引の経験者が
あなたの疑問にお答えします!