不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 住宅ローン
- 40代
- 男性
-
- エリア
- 東京都西東京市
-
- 投稿日
- 2025/06/02
-
- 更新日
- 2025/06/02
- [3回答]
337 view
実家を担保にすれば審査通りやすくなると言われました
中古マンションを検討中。
夫婦どちらも自営業の為審査が厳しくなるかもと話している中で、
不動産会社から「ご実家を担保にすれば審査通りやすくなりますよ」と提案されました。
実家の両親はまだ健在ですが、実家を担保にするなんて考えたことありませんでした。
メリットよりもデメリットの方が大きいと思うのですが、実際そんな借り方をしている方はいるのでしょうか。詳しく教えてほしいです。
-
ご相談を拝見しました。
事業用の不動産担保融資を利用されるならあり得る話ですが、一般的な住宅ローンで共同担保を提供するケースはほぼありません。どのような見解で、不動産業者が提案しているのか分かりかねます。
実家を担保にするということは、万が一の際、実家が差し押さえられるということです。そのような変則的な方法は、私個人はお勧めできません。自営業でもフラット35であれば、所得の申告額に応じて利用可能です。
そちらを検討されてはいかがでしょうか。 -
ご相談ありがとうございます。
大切なご購入に際して様々な可能性を模索されることは素晴らしいことだと思います。
実家を担保にして住宅ローンを組むことについて以下のようにまとめてみました。
⸻
【メリット】
・まさに、借入可能額が増えることがあります
・自営業の方、単独融資では難しいケースでも審査が通りやすくなる可能性があります
・条件次第では金利優遇が受けられることもあります
【デメリット】
・ご両親の同意が必ず必要です
・万が一返済ができなくなった場合、実家が競売にかかるリスクがあります
・親御さんの資産が自由に動かせなくなることがあります
・兄弟姉妹との間でトラブルのきっかけになる可能性もあります
【実際のところ】
この方法を選ぶ方は決して多くなく、ほとんどのご家庭では、まず頭金を増やしたり物件の条件を見直したりといった他の方法を検討されています。
【代替案】
•物件の価格を見直す
•頭金を増やす
•収入合算やペアローンを利用する
•保証人を立てる
ご実家を担保にするのは、親御さんにとっても大きな負担・リスクが伴うため、慎重に考えるべき選択肢です。
もし本当に必要とお感じなら、ご家族でしっかり話し合ったうえで、専門家(ファイナンシャルプランナーや弁護士など)にもご相談されることをおすすめします。
少しでも参考になれば幸いです。
以下の記事もよく読まれています
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都江戸川区
-
- 投稿日
- 2025/09/21
- [0回答]
192 view
外国籍でもローンを組めますか?
夫がフィリピン国籍で永住権はまだ取得していません。 私と共有名義で住宅ローンを組みたいのですが、銀行から「外国籍は審査が厳しい」と言われています。 どのような条件があれば通る可能性がありますか?
192 view
-
20代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都墨田区
-
- 投稿日
- 2025/02/16
- [1回答]
956 view
楽天銀行の住宅ローンのデメリットは?評判は?
楽天ヘビーユーザーです。 現在、新築マンションの購入を検討しており、住宅ローンを楽天銀行で申し込もうと考えています。 楽天銀行の住宅ローンのデメリットはありますか? 実際評判はどうか分かりますか?
956 view
-
40代 その他回答
- 住宅ローン
-
- エリア
- 愛知県一宮市
-
- 投稿日
- 2025/07/29
- [1回答]
255 view
妻名義の預金を頭金にする場合
ローンは旦那のみの予定。 でぜ、世帯預金が妻名義にしてあります。 これから頭金を出す場合、妻の信用情報の開示もされるものなのでしょうか? 通常なら頭金を出した分の割合で登記するかと思われますが、その際に開示されるのが一般的なのでしょうか? 恥ずかしながら、過去に何社も消費者金融やクレジットカードキャッシング、リボ払いをしておりました。 今は完済済で解約もしており、キャッシング枠もゼロです。 完済後とはいえ、この状況がどれだけマイナスになるか不安です。 完済が今月となり、事前審査等の予定が来年の2月あたりを考えています。 その際、完済が半年ほどになります。
255 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都新宿区
-
- 投稿日
- 2025/01/29
- [1回答]
645 view
フリーランスでも住宅ローンが通りやすい銀行を教えてください
フリーランスでデザイン業をしています。 年間収入は500万円程で、貯金は300万円程です。 マイホームを検討しているのですが、メガバングは審査が厳しいと聞き、それ以外で審査が通りやすい銀行を探しています。 都内在住で、大きなローンや延滞歴もありません。よろしくお願いいたします。
645 view
-
40代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 千葉県市川市
-
- 投稿日
- 2025/01/21
- [1回答]
520 view
金利について
固定がいいのか変動がいいのか ローン先は都市銀かネット銀行がいいのか 果たしてどちらが得なのかわからん
520 view
-
20代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都足立区
-
- 投稿日
- 2025/02/24
- [4回答]
3162 view
住宅ローン審査で「副業収入」が認められず、希望額を借りられませんでした
本業の年収だけでは希望額の住宅ローン審査が通らなかったため、副業収入(SNSの運用代行)も含めて審査を申し込んだのですが、「安定性がない」と言われ、結局副業収入は認められませんでした。 副業収入も毎月コンスタントに入ってきており、確定申告もしているのに、なぜ認められないのか納得がいきません。
3162 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 神奈川県横浜市磯子区
-
- 投稿日
- 2024/10/26
- [4回答]
23061 view
三菱UFJの審査は厳しいのでしょうか。
住宅ローンの事前審査に落ちました。三菱UFJです。 審査から落ちた理由は分かりません。 ・勤続年数10年 ・年収600万 ・購入物件価格は4500万で、頭金1000万です。 ・滞納歴などもありません 落ちた理由をちゃんと確認してから、次の審査に申し込んだ方がいいですか? 他にりそな銀行かSBI新生銀行で考えています。 この2つの銀行の審査基準や違いなども、情報が欲しいです。
23061 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都江東区
-
- 投稿日
- 2024/11/11
- [3回答]
593 view
不動産投資の住宅ローン
転勤で福岡にいくことが決まりました。 費用や、転勤後の住まいの賃料などは会社負担になるため地元でマンションを購入し、東京にもどるまでは貸し出そうと思っています。 そこで疑問ですが、その場合住宅ローンはどのような扱いになるのでしょうか... 貸し出す場合は投資という扱いになりますか?
593 view
-
20代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 福岡県北九州市若松区
-
- 投稿日
- 2025/09/11
- [1回答]
259 view
住宅ローン審査、奨学金のせいで通らないことはありますか?
初めてマンション購入を検討していますが、奨学金の返済があるためか?ローン審査で希望額が通りませんでした。 毎月滞納もなく返済していますが、どの程度審査に影響するものなのでしょうか。 返済額は毎月15,000円で、半年ごとに10万円の大きな支払いがあります。 年収は600万円で、私の個人名義で4,000万円の中古マンションを買おうと思っていました。 もし奨学金が足かせになるのだとしたら、やるせないです。
259 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 北海道札幌市東区
-
- 投稿日
- 2025/04/17
- [2回答]
1832 view
公務員におすすめの住宅ローンはどれでしょうか。
公務員です。住宅購入に際して、住宅ローンをどこで 借入するかリサーチしています。 検索すると「公務員向け」の文字があったりしますが どこらへんが公務員向けなのかも教えてください。
1832 view
相談先を選択してください
ご相談者様
初めまして不動産売却サポート関西の本田と申します。
都市銀行や地方銀行の住宅ローンではご実家を担保に入れると言う条件を受付していないので、難しいかと思います。
ご夫婦それぞれご商売をされているとの事ですので、会社としてお取引のある金融機関にご実家を担保に入れるという前提でご相談されるのも良いかと思います。
一助になれば幸いです。