不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2024/12/28

    佐脇孝明

    株式会社サワキタ不動産

    • 60代
    • 千葉県
    • 男性
    • 不動産会社

    不動産の売却は、買取と仲介があります。買取の場合はその後一般客への売却をしますので、一般客が買う価格の2,3割下の価格となるのが一般的です。現金化のスピードを要する場合以外はお勧めしません。自動車やピアノの場合は大抵買取です。
    一方、仲介は買い手が不動産会社ではなく一般客になりますので、買取よりも高くなります。ただし、買ってくれる人が現れるまで時間がかかります。
    今回お問い合わせの売却見積もりとは、この仲介の価格であろうと思います。この場合、仲介なので買い手が納得すれば高い価格でも売れますし、安くても買い手が現れなければ値が付きません。
    よって、査定額とは売出価格を決めるための参考価格でしかなく、その高い低いで不動産会社をける必要はありません。あくまで高く売るスキルを持っている会社を選定し、そこと売出価格をいくらにするか参考意見を述べてもらった方がいいでしょう。売出価格を決めるのは不動産会社ではなく売主様自身です。
    当然、査定した会社を契約を結ばなくてはならないことはありません。

  • 私が回答します

    投稿日
    2019/10/25

    笹林洋平

    株式会社笹林エスクロー

    • 40代
    • 東京都
    • 男性
    • 不動産会社

    ①物件の住所、名称、部屋番号

    上記さえお教え頂ければ直近の成約事例から査定することが可能です。
    何卒宜しくお願い致します。

  • 私が回答します

    投稿日
    2019/10/18

    青柳信也

    株式会社東宝ハウス川口

    • 埼玉県
    • 不動産会社

    いつでもご相談に応じます。お気軽にご連絡くださいませ。埼玉よりご返答しておりますが、横浜にも店舗がございますので、ご安心ください。宜しくお願いいたします。

以下の記事もよく読まれています

この質問に回答する