不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 購入
- 20代
- 女性
-
- エリア
- 神奈川県座間市
-
- 投稿日
- 2019/04/02
-
- 更新日
- 2024/11/28
- [5回答]
2395 view
重要事項の説明がなく、書面を渡されました。
売主のマンション業者から重要事項に関しての詳しい説明はなく、ただ重要事項説明書を手渡され、読んでおいてくださいと言われただけでした。
-
驚くべき事柄です。
ただ、重要事項説明書の説明はかなり時間がかかることと、宅建士資格のある人間が行う必要がありますので、後ほど時間を調整してからご説明するので、前もって読んでおいてください、ということでしたら、それはありうる話です。
契約書を取り交わした後でも重要事項の説明が無ければ、違法行為となります。
いかがでしょうか? -
ご相談内容拝見致しました。
業法違反の案件になります。
一度、業者にその旨をお話ししても良いかも知れません。 -
ご質問について拝見いたしました。
重要事項説明書は、読んで字のごとくとても重要な事項が記載されている書類で、「売買契約締結前」に「宅地建物取引士」が説明をする義務があります。
よって、この案件については宅建業法違反に該当します。
最寄りの全宅連協会もしくは全日不動産協会にご相談の上、契約の解除等していくことをお勧めいたします。 -
本来であれば、契約を結ぶ前に重要事項をよく説明し、内容をご理解いただいた上で契約を進めるのが常識です。
その重要事項の詳しいお話をする事は宅建業者が取引士としてなすべき責務の一つであり、それが行われていない事は宅建業法違反となります。
その場合、お客様からの契約の解除等宅建業者に対して責任を問う事ができます。
以下の記事もよく読まれています
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都葛飾区
-
- 投稿日
- 2025/04/27
- [1回答]
355 view
月収が安定していなくても住宅ローンは組めますか。
30代男性、妻20代で子供が2人にいます。 中古マンションの購入を考えているのですが 私は過去に金融機関から借入をしていて、家庭で大問題となってしまいました。 住宅ローンを組んでの購入になりますが、私のほうでは組めなさそうです。 妻が住宅ローンを組み、マンションを購入するのは実現可能でしょうか。 妻は夜職で私より収入はありますが、月収は不安定です。 頭金は親からの援助で200万円ほどあります。 購入できる価格の目安なども、教えてください。
355 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 北海道札幌市西区
-
- 投稿日
- 2025/09/30
- [1回答]
87 view
北海道のマンションは設備や管理について皆様どうされていますか。
結婚を機に札幌市内でマンションを買って移住します。(現在は関東住みです。) 物件はこれから探します。 冬場の北海道を全然知らないので質問です。 雪かきなどは自分たちでも行ったりしますか? マンションの管理費などに含まれていて、管理会社の方がやってくださるのでしょうか? 住民同士でやるのが基本、とか 冬場の管理費だけは高くなるとかありますか? 詳しい方、教えて下さい。
87 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 東京都板橋区
-
- 投稿日
- 2025/06/23
- [1回答]
571 view
育休中にローン審査は通りますか?
現在育休中で、来年4月に復職予定です。 板橋区でマンション購入を検討しており、住宅ローンの審査申し込みをしたいのですが、収入が減っている今の状態で通るのか不安です。 夫婦合算での申し込みにする予定ですが、私の休業中の収入証明がネックになると言われました。 育休中にローン審査を通すために、何か準備しておいた方が良い書類等ありますか? 復帰すれば私は年収350万円程で、夫は500万円程です。 5500万の中古マンションを購入希望しています。
571 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都港区
-
- 投稿日
- 2024/10/03
- [1回答]
595 view
港区内で住み替えたい
5年前に港区で購入した1LDKのマンションに妻と2人で暮らしていますが、来年出産予定のため、より広い住居への住み替えを検討しています。※現在築26年 理想は港区内で3LDK以上の中古マンションを購入することですが、予算が7,000万円程度と限られているため、難しいかもしれません。 一方で、通勤の便利さから港区を離れたくないという思いもあります。 現在のマンションは、購入時に3,500万円でしたが、最近の不動産相場を見ると4,000万円程度で売却できそうです。 ただ、住宅ローンの残債が2,000万円ほどあり、売却益を新居の頭金に充てられるか不安です。 また、妻は産休・育休後にパートタイムで働く予定ですが、収入が減ることで住宅ローンの審査に影響が出ないか心配しています。
595 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都足立区
-
- 投稿日
- 2019/05/15
- [1回答]
2137 view
中古マンションを購入して、リフォームやリノベーションをしたい
リノベーション・リフォームで失敗しないためには、どのような事に気を付ければ良いですか?
2137 view
-
40代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都墨田区
-
- 投稿日
- 2019/04/27
- [7回答]
2681 view
安い中古マンションを購入しようと考えています
40代で、やっと不動産を購入する決意をしましたが、頭金も少なく、高額な物件は購入できないので、安い中古物件を買おうと考えています。 購入する際に注意しておくことがあれば教えてください。
2681 view
-
60代 女性
- 購入
-
- エリア
- 群馬県沼田市
-
- 投稿日
- 2024/09/13
- [1回答]
529 view
シニア向けマンションと一般マンションの違いは?
退職を機に田舎暮らしを始めました。 しかし、医療機関へのアクセスや子供たちとの距離を考え、都市部にもマンションを購入しようと考えています。 シニア向けのマンションと一般のマンションでは、どのような違いがあるのでしょうか? また、セカンドハウスとしての購入なので、固定資産税や将来の相続税について、どのような影響があるか 教えていただけますでしょうか。
529 view
-
60代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都江東区
-
- 投稿日
- 2020/01/15
- [1回答]
1842 view
マンションの規模と、管理組合役員負担について
買い替え目的でマンションを探しています。 今(100世帯未満)よりも大きな規模のマンションを中心に考えていましたが、最近マンション管理組合の理事を経験し、「規模が大きなマンションの理事は、かなり大変なのでは」と心配になっています。 この点での、マンション規模によるメリット、デメリットは、どんなものがあるのでしょうか。
1842 view
-
40代 男性
- 購入
-
- エリア
- 福岡県福岡市博多区
-
- 投稿日
- 2025/07/14
- [1回答]
290 view
博多駅近マンションはいつが売り時ですか
博多駅近くの築20年マンションに住んでいます。 最近周辺で再開発が進んでいて資産価値が上がりそうと不動産会社に言われましたが、数年以内に引っ越しを予定しているのでいつこのマンションを売りに出そうか迷っています。 再開発エリアだとどのタイミングで売るのがベストでしょうか?
290 view
-
20代 男性
- 購入
-
- エリア
- 千葉県柏市
-
- 投稿日
- 2025/04/16
- [0回答]
442 view
柏市でのマンション購入検討中!ファミリー向けでしょうか?
夫婦+子供1人の3人家族で住む住宅を探しています。 柏市は子育て世帯、ファミリー向けの立地でしょうか? 商業施設も充実しているし、都内へのアクセスも良いかなと思うのですが 教育環境や治安はどうでしょうか。
442 view
相談先を選択してください
契約を締結する前に、宅建士によって重要事項説明をしてもらうことが義務付けられているため、宅建業法違反になります。
不信感があり、契約を解除したいとのことでしたら、業者の免許番号に記載している都道府県もしくは国土交通省の宅建指導課にご相談ください。