不動産のお悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 売却
- 50代
- 男性
-
- エリア
- 北海道札幌市中央区
-
- 投稿日
- 2024/03/09
-
- 更新日
- 2024/03/09
481 view
マンション売却後に発覚した隠れた瑕疵についての責任範囲
マンションを市場価格より若干高めに設定して売却しましたが、契約後に購入者から、内覧時には見落としていた隠れた瑕疵(例えば、水漏れの跡や経年劣化による設備の不具合など)が見つかったとクレームがありました。
契約時には既にそのような問題はないと説明しており、特に隠していたわけでもありません。このような場合、売却後に発覚した問題に対して売主はどこまで責任を負うのでしょうか?
-
マンションの売主には「契約不適合責任」があります。そのため、引き渡したマンションが売買契約で定めた内容に適合しない場合、売主は原則として責任を負います。
マンションの売却後に、売買契約書に記載されていない欠陥が発覚したとき、買主は売主に補修や代金の減額、契約解除などを求めることができます。
ただし、売主が個人の場合、買主が契約不適合責任を問える期間は、引渡しから3か月などと契約で定められているのが一般的です。契約書で定められている期間を過ぎたあとに、欠陥の発覚が通知されたのであれば、売主は買主の要求に応じる必要はありません。
また、期間内であっても、発覚した欠陥が売買契約書の特約で定められた免責事項に該当するのであれば、売主の責任は免除されます。そのため、まずは売買契約書に記載されている内容をよく確認することが大切です。
建物や設備による経年劣化の場合、マンションの築年数から考えて相応の品質や性能がある場合も、契約不適合にはあたらないとされています。
たとえ補修や修繕が必要になったとしても、契約内容に適合する範囲での対応で良いとされているため、買主からの要求に100%応じる必要はありません。
売却後に、売主がどこまでの責任を負うかは、契約内容やマンションの築年数などで異なります。判断に迷うときは、仲介をした不動産会社や、不動産の取り引きに詳しい弁護士などの専門家に相談することをおすすめします。
また、建物や設備の補修・必要になったときは、不動産会社が提供する欠陥の保証サービスを利用できることがあります。 -
マンションの売却後に発覚した隠れた瑕疵についての責任範囲は、一般的に法律によって規定されています。以下に、一般的な原則に基づいて説明しますが、特定の法律や地域の規定に応じて異なる場合がありますので、専門家や法律のアドバイスを求めることが重要です。
隠されていないかどうか:売主は物件について正確な情報を提供する義務があります。
隠された瑕疵があった場合、売主はその問題について責任を負う可能性があります。しかし、売主が問題を隠していない場合は、責任を負う必要はありません。
内覧時の注意義務:購入者も物件を内覧する際に合理的な注意を払う義務があります。
つまり、購入者が内覧時に問題を見落とした場合、売主に責任を負わせるのは難しい場合があります。
欠陥の種類と時期:欠陥の種類や時期によっても責任範囲が変わります。
例えば、一般的な経年劣化は売主の責任とはみなされない場合がありますが、売主が問題を隠していた場合は責任を負う可能性があります。
契約書の内容:契約書には売主の責任範囲や免責事項などが明記されている場合があります。
契約書の内容を確認し、売主がどのような責任を負うかを把握することが重要です。
総合的に判断すると、売主は隠された瑕疵を知らなかった場合や、内覧時に合理的な注意を払った場合は責任を負いにくいです。ただし、個々のケースによって異なるため、具体的な状況や法律の解釈については、不動産の専門家や弁護士に相談することが重要です。
以下の記事もよく読まれています
-
40代 男性
- 売却
-
- エリア
- 北海道函館市
-
- 投稿日
- 2020/01/15
1268 view
父の終活を見据えての売却相談
この度、父が70歳を超えてそろそろ終活をすべきかという話を私にしてきました。 私も父もお互いに車で1時間ほどの距離に、二人とも別に一軒家を持っています。 当然、父が終活を行う場合、父が住んでいる家は売却ということを考えなくてはいけません。ですが、私の人生経験の中でも土地や建物に関する売却というのは初めての経験になりまして何に気を付けていけばいいのか正直なところ分かりません。 また、父の終活を見据えての不動産売却の場合、時期などは不定期となっています。そのことを近くの不動産会社に相談したところ、良い顔はされませんでした。 これから先、どういった形で手続きを考えていけばよいのでしょうか? 回答のほど、よろしくお願いします。
1268 view
-
40代 男性
- 売却
-
- エリア
- 北海道札幌市厚別区
-
- 投稿日
- 2024/08/28
111 view
相続した一軒家について
父親が亡くなり、父親が一人で住んでいた一軒家を相続しました。 私も独身で、マンションで一人暮らしですので、相続した一軒家をどうするか悩んでいます。 家族の歴史もある家ですので、売却するのは躊躇いもあります。 保有していれば多額の税金もかかるでしょうし、売却せず、経済的負担も少ない方法がないかと考えています。
111 view
-
20代 男性
- 売却
-
- エリア
- 神奈川県横浜市港北区
-
- 投稿日
- 2024/09/08
128 view
住宅売却時の適正価格の判断方法についての相談
現在、横浜市港北区で所有している物件を売却しようと考えていますが、近隣の相場が日々変動しているため、適正な価格設定が難しいと感じています。また、エリアによってはリノベーションや設備の状態による価格差も大きいと聞いています。適切な価格で売却するためには、どのように相場を調査し、専門家にどの程度依頼するべきかなど、アドバイスをいただきたいです。
128 view
-
30代 男性
- 売却
-
- エリア
- 宮城県名取市
-
- 投稿日
- 2024/09/17
139 view
売却と相続問題
自分は4月から一人暮らしを始めていて、実家は母と弟の二人暮らしです。築40年超えで、自分もいつかは帰るかもしれませんが二人で住むにら広すぎますし、地震で使ってない部屋は散らかっていたり、庭も草木がかなり伸びていて売って(解体して)キレイなお家に住んでほしいなと思っています。しかし、名義は祖母であり、施設にいますが認知が進んでいて相続は大変とお聴きしました。何か一番良い方法はないでしょうか…?
139 view
-
40代 男性
- 売却
-
- エリア
- 東京都三鷹市
-
- 投稿日
- 2019/04/02
1511 view
自宅を売却し、買い替えたいです
自宅を売却し、新しい自宅を購入したいです。どのような方法がありますか?
1511 view
-
40代 女性
- 売却
-
- エリア
- 神奈川県厚木市
-
- 投稿日
- 2019/07/16
1364 view
固定資産税
親からの名義の家を私にして、売却を考えていますが、固定資産税が、未払い状態でした。払い終わらないと売却は出来ないのでしょうか。
1364 view
-
30代 女性
- 売却
-
- エリア
- 東京都八王子市
-
- 投稿日
- 2019/02/14
1762 view
ホームステージングってなんですか
不動産の売却を考えています。売却の際には、ホームステージングをした方が良いと知人に勧められたのですが、ホームステージングとは具体的にどのようなものかご教示願います。
1762 view
-
50代 男性
- 売却
-
- エリア
- 東京都新宿区
-
- 投稿日
- 2019/07/05
2070 view
現状のまま買取業者に売却したほうがいいか..それともリノベしてうえで一般売却したほうがいいか..?
購入後25年(新築で購入)のマンションを所有しています。 年数なりの設備状況です。現状のまま買取業者に買い取ってもらうのと、リノベーションしたうえで一般売却するのと どちらが(一般的に)手残りが多く残りますでしょうか? リフォームの仕方などにより違ってきたりすると思いますが、あくまでも一般的な状態で想定して頂ければと思います。
2070 view
-
20代 女性
- 売却
-
- エリア
- 栃木県鹿沼市
-
- 投稿日
- 2024/06/28
242 view
もう何年も放置された土地、どうしたら・・・
栃木県鹿沼市に母が90平米の土地を持っています。 固定資産税を払っているままなので、手放したらよいかと思い 近隣の不動産会社に相談したものの買い手が見つからない、もしくは査定不可と言われています。 母も30年近く放置しており、敷地境界も出来ておらず 草ボーボーの土地だと思います。 ※近隣の取引事例を見ても売れ残っているか、 もっと大きい面積で成約事例などばかりで、かなり厳しい状況だと思います。 国に土地を返す制度もあると、不動産会社に教えてもらったものの 実際返すとしても調査など含め100万近くかかるといわれました。 このまま固定資産税を払い続けるべきなのか このまま相続してよいのか 他にどんな選択肢などあるか、教えていただきたいです。
242 view
-
40代 男性
- 売却
-
- エリア
- 兵庫県宝塚市
-
- 投稿日
- 2019/08/24
1561 view
専任媒介
以前マンションを売却する際、専任媒介を結んだが、本当に売却を働きかけていたのか疑問だった。最終的には会社を替えて売却には至ったが、腑に落ちなかった。 今回は一般でいこうかと思うが、適材適所が良くわからない。
1561 view