不動産のお悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
該当記事:309件
-
- 売却
- 40代
- 男性
-
- エリア
- 宝塚市
-
- 日付
- 2024/12/28
1899 view
専任媒介
以前マンションを売却する際、専任媒介を結んだが、本当に売却を働きかけていたのか疑問だった。最終的には会社を替えて売却には至ったが、腑に落ちなかった。 今回は一般でいこうかと思うが、適材適所が良くわからない。
1899 view/ 2名が回答 >>
-
- 売却
- 50代
- 女性
-
- エリア
- 入間市
-
- 日付
- 2024/12/28
1716 view
遠方の不動産
親から相続した家の売却で、遠方に知り合いの不動産屋さんが居ますが、町のエリア内の不動産店舗でなければ、売却出来ないのでしょうか
1716 view/ 2名が回答 >>
-
- 売却
- 60代
- 女性
-
- エリア
- 札幌市東区
-
- 日付
- 2024/12/28
1843 view
売却するべきか
もう、住んで10年になるマンション、ですが現在別荘のほうを本拠にすることになりました。このマンション売るべきでしょうか、貸すべきでしょうか。 ちなみにマンションは5階で最上階、5Lです。
1843 view/ 3名が回答 >>
-
- 売却
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 豊田市
-
- 日付
- 2024/12/28
1742 view
どこで
使っていない土地があるのですが、 どこで売ればいいのか分からない。 荒れた土地なのですが、そのままで良いのか?
1742 view/ 4名が回答 >>
-
- 売却
- 40代
- 男性
-
- エリア
- 小平市
-
- 日付
- 2024/12/28
1756 view
戸建ての売却で失敗しないためには?
一戸建てを売却する時、まずは何をしたらいいでしょうか? 家を売る時に準備する事、または失敗しないためのポイントと注意点を教えて下さい。
1756 view/ 2名が回答 >>
-
- 離婚
- 40代
- 女性
-
- エリア
- 大阪府三島郡島本町
-
- 日付
- 2024/12/28
3076 view
離婚後元旦那名義の住宅ローン
12年前くらいに離婚し、住宅名義は財産分与で自分名義になっていますが、住宅ローン名義が元旦那名義となっております。 ローン事態は自分が旦那の口座に入金しており支払いをしています。 そのマンションに自分はまだ住んでおり、そのまま住み続けたいと思っています。 ローン名義を変更したいと思っておりますが、旦那と連絡が取れない状況であり、どのようにすれば口座名義を変更できるのか、相談したい。
3076 view/ 3名が回答 >>
-
- 投資
- 20代
- 男性
-
- エリア
- 茨城県水戸市
-
- 日付
- 2024/12/27
617 view
埼玉県のさいたま市や川口市のような郊外エリアで、ファミリータイプの賃貸マンション投資を検討しています。
埼玉県のさいたま市や川口市のような郊外エリアで、ファミリータイプの賃貸マンション投資を検討しています。 私自身この地域に住んでいないため、情報があまりなく情報収集をしたいです。 このエリアの人口動向や今後の開発計画が賃貸需要にどのように影響する可能性があるのか、そしてその影響を収益にどう反映させることができるかについて、具体的な分析方法や考慮すべきポイント、情報収集の方法を教えていただきたいです。
617 view/ 2名が回答 >>
-
- 売却
- 40代
- 女性
-
- エリア
- 横浜市鶴見区
-
- 日付
- 2024/12/27
1762 view
不動産の売却について
持ち家の売却を考えています。 一軒家なのですが査定額を上げる為に何か出来ることはありますか? 外壁の塗り替えやホームクリーニングなどをしても変わらないのでしょうか
1762 view/ 4名が回答 >>
-
- 購入
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 中央区
-
- 日付
- 2024/12/27
2068 view
中古マンション購入のポイント
マンション購入を検討中ですが、大きな買い物すぎて相場観がわかりません。物件選びのポイントを教えてください。
2068 view/ 2名が回答 >>
-
- 購入
- 20代
- 男性
-
- エリア
- 清瀬市
-
- 日付
- 2024/12/26
4873 view
不動産の媒介契約ってなんですか
媒介契約について教えてください。
4873 view/ 3名が回答 >>
-
- 購入
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 愛知県一宮市
-
- 日付
- 2024/12/26
1073 view
築10年の中古マンションを購入して後悔しています。
購入時は駅近だし、近くにスーパーなどもあったり 学校もたくさんあって、ローン3000万(月々9万円)を35年返済でここに決めました。 ですが騒音問題(上からの音が思ったより聞こえる+自分たちも気をつかいます)と 管理費と修繕積立金が毎月3万円、さらに駐車場代もかかり、予想以上の負担に悩んでいます。 戸建にしていればこうした問題は避けられたのでしょうか?
1073 view/ 4名が回答 >>
-
- 購入
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 相模原市中央区
-
- 日付
- 2024/12/25
2017 view
購入した家の入居までの期間は?
家を購入してから入居するまでの期間は、どのくらい必要ですか?購入した家や支払方法でも違いますか?
2017 view/ 5名が回答 >>
-
- 売却
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 横浜市港北区
-
- 日付
- 2024/12/25
1950 view
所有している不動産を急いで売りたいです
早急に不動産を売却したいと考えております。専門的な知識を持った家族や友人がいません。何か良い方法やアドバイスはありませんか?「仲介」と「買取」の違いもよくわかりません・・・。
1950 view/ 2名が回答 >>
-
- 離婚
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 群馬県伊勢崎市
-
- 日付
- 2024/12/23
1532 view
離婚による一戸建ての保有
まだ一戸建てを建て、ローン開始から1年経ったばかりですが離婚を考えています。 まだ小さな子供達の事を考えると、私はこのまま子供達と住んでいきたいと考えています。 しかし家も主人名義でローンも主人です。 私はまだ子供が小さいので扶養内で得られる範囲の収入しかありません。 子供が落ち着いたら職を変えてもっと収入を得たいと思いますが、現状は難しいです。 土地の名義は私の実母です。 この場合でも私と子供達が住み続けられる方法はありますか?? よろしくお願いします。
1532 view/ 3名が回答 >>
-
- 購入
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 神奈川県横浜市鶴見区
-
- 日付
- 2024/12/22
638 view
独身のまま住宅購入を検討しています。何歳までに買うのがベストでしょうか?
38歳です。独身でマンション購入を考えていますが、この年齢でマンション購入は遅いでしょうか。 住宅ローン審査は独身だと借入可能額や審査基準に影響するのでしょうか。 また、マンションと戸建てだと将来はどちらが売りやすいでしょうか。
638 view/ 2名が回答 >>
-
- 売却
- 40代
- 男性
-
- エリア
- 千葉県松戸市
-
- 日付
- 2024/12/20
726 view
マンション売却時、売主と買主の仲介業者が同じ場合のメリット・デメリットについて教えてください
マンション売却中です。 まだ訪問査定のみで、これから仲介業者を決める段階なのですが、訪問査定時に「ネット掲載前に弊社の購入希望者に非公開物件としてご紹介したい」という方がいました。 買主をすぐ見つけられる、という主旨だと思うのですが、双方同じ業者に仲介してもらった場合、メリットデメリットがあれば教えてください。
726 view/ 3名が回答 >>
-
- 売却
- 60代
- 男性
-
- エリア
- 木津川市
-
- 日付
- 2024/12/18
1840 view
子供が出ていった一戸建てをどうしようか悩んでます
子供が3人いるのですが、皆それぞれ社会人になり、今の家を出ていきました。そのため、今は妻と2人で暮らしています。もともと5人で住んでいたため、2人で使うには広すぎるなと感じ、売却を考え始めました。不動産売買について知識がゼロなので、どうしようかと悩んでいます。まずはどうしたらいいのでしょうか?
1840 view/ 2名が回答 >>
-
- 相続
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 福岡県久留米市
-
- 日付
- 2024/12/18
1837 view
空き家問題に対して今からできることはあるのか
あまり将来のことについて考えたりすることないけど、ふとしたときに考えてみました。 すると、おじいちゃんおばあちゃんが亡くなって、その次にお母さんお父さんが亡くなると、今住んでる家は誰が管理するのかなって思います。 自分が今の家にずっといるわけではないと思うし、兄弟も地元よりも遠い場所に行ってしまいます。 今はまだ両親も祖父母も健在ですが、私の実家だけでなく、両親の実家もどうするのかなって思います。 壊すのに解体費もかかるし、維持するのにも維持費がかかると思うから、将来的にどうしたらいいのか不安になりました。 私だけじゃなく空き家問題は、今の日本の問題だと思うので、大きい事件などが起こる前に解決したいと思います。私自身ももう少し考えてみますが、今からできることなど、なにかアドバイスがほしいです。
1837 view/ 4名が回答 >>
-
- 投資
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 東京都大田区
-
- 日付
- 2024/12/17
1333 view
日経平均と不動産価格の影響を教えてください
日経平均株価の下落傾向に不安を感じています。 私は3年前に投資用のワンルームマンションを購入したのですが、株価下落が不動産価格にも波及するのではないかと心配です。 マンションの価値が下がる前に売却すべきでしょうか?それとも長期保有を続けるべきでしょうか?株価と不動産価格の関係性や、今後の見通しについてアドバイスをいただけると助かります。
1333 view/ 3名が回答 >>
-
- 売却
- 50代
- 女性
-
- エリア
- 埼玉県草加市
-
- 日付
- 2024/12/17
416 view
現在築43年のマンションの未来は?
現在築43年のマンションに住んでおります。駅徒歩3分。東南向きで管理も行き届き快適です。査定額は3,000万円。 管理費が3万円以上。駐車場代を含むと6〜7万円。 今後、修繕管理費も上げていくと管理会社から連絡がありました。 そろそろリフォームが必要で配管を中心に水回り500万円以上、内装全般やるとなると800万円以上かかります。 住み続けるべきか、もしくは売却してリフォームしたつもりで3,800万円くらいでいっそ郊外の戸建てに住もうか悩んでおります。 (戸建てであれば、ランニングコストは大規模修繕の積立を用意するくらいで済むのが魅力がある反面、環境の不便さと防犯が心配ですが、そこは割り切るべきと思いますが…) 現在年齢が50代後半。老後を考えるとどちらを選択すべきか悩んでおります。地元では、この近くでは、この金額では、マンションぐらいしか買えません。引っ越すなら戸建てを考えています。
416 view/ 3名が回答 >>
不動産にまつわるあれやこれ...
気になることはありませんか?
プロの専門家や、不動産取引の経験者が
あなたの疑問にお答えします!