不動産のお悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
該当記事:1118件
-
- 購入
- 40代
- 男性
-
- エリア
- 台東区
-
- 日付
- 2019/10/20
4187 view
利回りのよい旧耐震の区分マンションは売却しやすいのか
利回りのよい旧耐震の区分マンションに興味ありますが、売却するときになかなか売ることができないのか?ある程度利回りがよければ売却できるのか?を知りたいです。 また、銀行は三井トラスト以外に借入できるのか?購入は東京でリフォームやリノベーションのマンションを購入してきてます。これから買い替えしていくうえで、戦略など教えてください。あとアパートはやはり購入できても、売却するときに厳しいのか出口戦略をどうしたらよいのかを知りたいです。
4187 view/ 2名が回答 >>
-
- その他
- 40代
- 女性
-
- エリア
- 富士市
-
- 日付
- 2019/10/12
2000 view
交通の便が悪いマンションに住み続けるか、家賃の高い賃貸を借りるか
今は、親が購入したマンションに管理費を毎月払い住んでおります。築年数はいっているものの管理は行き届いていると思いますが、自分にとってもう少し便の良いところの賃貸に住み替えたいと思っています。 ただマンションの管理費より賃貸の家賃のほうが高く、間取りも狭いことを考えると、多少便は悪くとも今のマンションに住み続けるほうが良いのでしょうか?このような場合のアドバイスがほしいです。
2000 view/ 1名が回答 >>
-
- 購入
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 宝塚市
-
- 日付
- 2019/10/07
2111 view
築20年経過したマンションと築浅マンションはどっちがいい?
中古マンションの購入を検討しています。現在私37歳、主人39歳で、20年ローンがベストかなと思っています。 現在は田舎に住んでいますが、この先、車がいらない生活がおくれるように兵庫県の宝塚市か西宮市あたりで探したいと思っています。ネットの中古マンションサイトを見て探していますが、なんせはじめてのマンション購入なので、きっちりみておくべきところや注意点などがよくわかりません。中古マンション購入時のポイントや流れが詳しく聞きたいです。 また、20年経過しているマンションは安いと聞きました。20年経過のマンションを購入しリフォームするのか、それともまだ新しいマンションを購入した方が逆に安くつくのか、その点も聞きたいです。
2111 view/ 1名が回答 >>
-
- その他
- 10代
- 女性
-
- エリア
- さいたま市浦和区
-
- 日付
- 2019/10/05
1731 view
高校から独り暮らしをするための賃貸について
高校から独り暮らししてみたいと思っております。そこで、学校に近い、埼玉県の武蔵浦和駅に近く考えています。出来れば広くて安いのが良いです。 賃貸マンションを探したいのですが、なにから始めればいいでしょうか?
1731 view/ 1名が回答 >>
-
- 売却
- 40代
- 男性
-
- エリア
- 大田区
-
- 日付
- 2019/10/03
2054 view
オリンピックまでにできるだけ高く土地を売却したい
オリンピックまでにできるだけ高く売却したいと考えています。ただし、自分は土地についての知識もないため、プロの方に相談したいと考えています。 そもそもオリンピックまでに売るほうがいいのでしょうか?また高く売るにはどうしたらいいでしょうか?
2054 view/ 3名が回答 >>
-
- 購入
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 渋谷区
-
- 日付
- 2019/10/02
1712 view
防犯対策がしっかりした渋谷周辺のマンション
渋谷周辺のファミリー向けのマンションを購入したいと思っています。防犯がしっかりしたマンションを希望しているのですが、なかなか自分に合うマンションがなくて迷っています。 防犯対策がしっかりしている渋谷周辺のマンションはありませんか?また防犯対策としてどのような点をみたほうがいいでしょうか?
1712 view/ 1名が回答 >>
-
- 購入
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 江戸川区
-
- 日付
- 2019/09/29
1748 view
独身女性の分譲マンション購入
現在30代ですが、結婚の予定もなく、特に資産もないため、分譲マンションの購入を検討しています。 しかし、今後、全く結婚しないとも言い切れないため、購入するならどんな間取りがいいのか、購入するしないを、幾つまでに決定したらいいのか、という2点で悩んでおります。
1748 view/ 2名が回答 >>
-
- 住宅ローン
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 相模原市中央区
-
- 日付
- 2019/08/30
1913 view
不動産投資している人の住宅ローンでの自宅購入方法
ワンルームマンション投資を昨年9月から初め、今年になって住宅を購入しようと住宅ローンを調べています。しかし、どこの銀行でも不動産所得のマイナスを割戻しされ、大きなマイナスとして判断されて住宅ローンの借用が厳しいです。 どこの銀行もそのような対応なのでしょうか。。。不動産投資をしている場合、住宅ローンで購入する方法はないのでしょうか?
1913 view/ 1名が回答 >>
-
- その他
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 江東区
-
- 日付
- 2019/08/24
1720 view
不安です
半年前程に江東区の1ルームマンション(木場駅徒歩9分)を45年2300万、金利1.9%のフルローンで買いました。 現在は月々6000円ほど利益が出ているのですが、家賃の下落や金利アップ、退去等々を考えると今後45年間このままでいくとは思えず、不安があります。 専門家から見てこちらの購入が成功だったのか、失敗だったのかを冷静に教えて頂きたく思います。
1720 view/ 1名が回答 >>
-
- 購入
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 世田谷区
-
- 日付
- 2019/08/24
1788 view
独身での不動産購入について
現在は賃貸マンションに住んでますが、次の更新時は分譲マンションを購入したいと思っています。 ただ、現在は独身なので、今後結婚したときに購入したマンションに住み続けるのかわかりません。分譲マンションを賃貸に出すことはできるのでしょうか?
1788 view/ 1名が回答 >>
-
- 購入
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 立川市
-
- 日付
- 2019/08/05
1715 view
一軒家、マンションの購入について
一軒家やマンションの購入を検討しているが、どのような不動産会社を選べば的確なアドバイスなどしてくれて損しない家選びが出来るのか分からない。
1715 view/ 1名が回答 >>
-
- 購入
- 40代
- 男性
-
- エリア
- 新宿区
-
- 日付
- 2019/07/19
1712 view
不動産の購入
新宿で不動産の購入を考えていますがサイトの物件と実際に現地で見ていると外観が大きく違っていることが多く購入に迷っています。
1712 view/ 1名が回答 >>
-
- 購入
- 40代
- 女性
-
- エリア
- 町田市
-
- 日付
- 2019/07/16
1899 view
過去の火災
土地の購入に関して売り主の説明では過去火災があったとのことですが、死傷者はいないとのことです。本当にそうなのか不安なのですが、調べることは可能でしょうか。
1899 view/ 2名が回答 >>
-
- 購入
- 40代
- 男性
-
- エリア
- 港区
-
- 日付
- 2019/07/16
2842 view
リビングの広いマンションが少ない
現在マンションの購入を考えており、物件を探しています。 ただ、希望する物件がなかなか見つからずに困っております。 リビングが30平米以上ある(2LDK以上)マンションってないものでしょうか。
2842 view/ 2名が回答 >>
-
- 購入
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 神戸市須磨区
-
- 日付
- 2019/07/09
1858 view
最新の物件情報について
マンションを購入したく探しているがなかなかおもうような物件が出てこない。 どんな不動産会社に行けば最新の情報を手に入れられるのかが知りたいと思った。
1858 view/ 2名が回答 >>
-
- 売却
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 川崎市幸区
-
- 日付
- 2019/07/05
1972 view
売却か?貸し出しか?
住み替えで、ローン返済中のマンションのお部屋を売却するか、貸し出すか迷っています。どちらがいいのでしょうか?ポイントを教えてください。 また、売却(=購入希望者)優先で、それまでは貸し出し(=賃貸希望者)対応という形もとれるのでしょうか?
1972 view/ 2名が回答 >>
-
- 売却
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 八幡市
-
- 日付
- 2019/06/17
2021 view
マンションの売却について
転勤の可能性があり、現在住んでいるマンションの売却を検討。 購入した時より高く売れるのか。 また売却ではなく貸した場合、どのような費用をこちらが負担しないといけないのか分からないため知りたい。
2021 view/ 2名が回答 >>
-
- 売却
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 滋賀県守山市
-
- 日付
- 2019/06/16
2034 view
マンションの活用について
今は持ち家のマンションに住んでいますが、事情により引っ越す予定です。 その後、部屋を売却するか賃貸にするか迷っています。 それぞれのメリット、デメリットを知りたいです。
2034 view/ 2名が回答 >>
-
- 売却
- 50代
- 男性
-
- エリア
- 神戸市東灘区
-
- 日付
- 2019/06/16
2010 view
築年数で売却価格にどの程度差がありますか?
不動産は築年数によって売却価格に違いがあると思うのですが、どの程度の違いがあるのかについて知りたいと思っています。 もちろん、住居の状態にもよると思いますが、1年の違いでどの程度差が出るのかなど、漠然とした目安のようなものがあれば知りたいです。
2010 view/ 2名が回答 >>
-
- 売却
- 40代
- 男性
-
- エリア
- 札幌市東区
-
- 日付
- 2019/06/15
1754 view
今住んでいる家の売却
どうすれば高く売れますか?
1754 view/ 2名が回答 >>
不動産にまつわるあれやこれ...
気になることはありませんか?
プロの専門家や、不動産取引の経験者が
あなたの疑問にお答えします!