不動産のお悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
該当記事:2153件
-
- 購入
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 愛知県名古屋市東区
-
- 日付
- 2025/09/21
205 view
同棲中にマンションを購入するか悩んでいます。
現在同棲して3年になるパートナーがいますが、まだ入籍は未定です。 結婚する予定で同棲していますが、事実婚になるかもしれません。 彼は将来のために今のうちに買おう、と言いますが、名義やローンの組み方をどうすればいいのか全く分かりません。 彼は自分名義で、頭金も多めに出すと言いますが、もし将来別れることになったら・・?と不安が拭えません。 (別れるつもりはお互いありませんが) この状態でマンションを購入するのは現実的に可能なのでしょうか。 また、事実婚の場合は彼名義のマンションであっても、別れるときに財産分与はできるのでしょうか。
205 view/ 1名が回答 >>
-
- 購入
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 東京都葛飾区
-
- 日付
- 2025/09/21
286 view
ローン審査前に家具家電を買ってしまいました
新築マンションの購入申込をして、これから住宅ローンの本審査という段階なのですが、 浮かれてしまって先に冷蔵庫や洗濯機、テレビなどを分割払いで購入してしまいました。 クレジット残債が増えると審査に不利になるとネットで知り、焦っています。 キャンセルもできないし、ローンに落ちたら違約金も発生すると知り、不安です。 金融機関に、正直にカード残債の経緯を伝えた方がよいでしょうか。
286 view/ 1名が回答 >>
-
- 購入
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 千葉県柏市
-
- 日付
- 2025/09/21
173 view
親名義の土地に家を建てたい
親が所有する土地に注文住宅を建てたいのですが、土地は完全に親名義のままで、建物だけを私名義にしたいと考えています。 銀行から「土地の名義が他人だと担保評価が難しい」と言われており、土地を贈与してもらう場合は贈与税が高額になりそうで不安です。 親は「まだ名義変更したくない」と言っているため、今の状態で住宅ローン審査が通る可能性があるのか、何か方法があるのかを知りたいです。
173 view/ 1名が回答 >>
-
- 売却
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 東京都港区
-
- 日付
- 2025/09/20
235 view
タワーマンション売却、管理費はネックな条件になりますか。
転勤のため、タワーマンションを売却予定ですが、 月4万円近い管理費が買い手に敬遠されるのではと心配です。 不動産会社の担当者さんが、うまくお話してくれるのでしょうか。
235 view/ 0名が回答 >>
-
- 売却
- 40代
- 女性
-
- エリア
- 千葉県船橋市
-
- 日付
- 2025/09/20
200 view
マンション売却後の仮住まい探しが間に合いません。
築15年のマンションを夫と共有名義で売却に出し、先日買主が決まりました。 来月中旬に決済と引き渡し予定ですが、その後すぐ入居できる賃貸がまだ見つかっていません。 夫の勤務先が遠方にあり、内見は週末しかできず、気に入った物件はすぐ他の申込者に取られてしまいます。 仲介会社からは「決済後は即日退去が基本」と言われて焦っているのですが、実際に無理なら猶予をもらえるのか、荷物や住所変更の段取りも含めて不安です。 ある程度、こちらの状況次第で猶予してもらえるものでしょうか。
200 view/ 1名が回答 >>
-
- 購入
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 兵庫県西宮市
-
- 日付
- 2025/09/20
221 view
社宅暮らしで家を買うタイミングが分からない
今は会社の社宅に住んでおり、家賃補助が大きいので非常に助かっています。 ただ40歳を前にして、家を買うならそろそろでは、、とも感じています。 社宅制度もいつ終わるか分かりません。ただこの物価高でローンを組むのはやめておいた方が良いのか、もう少し待った方が良いのか、悩んでいます。
221 view/ 1名が回答 >>
-
- 購入
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 東京都杉並区
-
- 日付
- 2025/09/19
217 view
音楽系職業でもローンを組めますか?
ピアノ講師をしており、確定申告も自分でしています。 年収は安定してきましたが、会社員ではないので住宅ローン審査に通るか心配です。 審査を通りやすくするコツなどありますか?
217 view/ 0名が回答 >>
-
- 購入
- 20代
- 男性
-
- エリア
- 大阪府大阪市北区
-
- 日付
- 2025/09/19
330 view
駅直結マンションの資産価値は本当に高い?
通勤のことを考えて、駅直結の新築マンションを検討しています。 値段は高いですが、資産価値が下がりにくいと営業担当者に勧められました。 実際に駅直結マンションに住んでいる方の満足度や、 売却時すぐに売れるのかなど、気になります。 詳しい方是非教えて下さい。
330 view/ 0名が回答 >>
-
- その他
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 京都府京都市左京区
-
- 日付
- 2025/09/19
207 view
近隣のマンション建設で日当たりが悪くならないか不安。
近所に建設予定のマンションの工事が始まりました。 日当たりの影響がありそうで、将来の自宅の価値が下がるのではないかと不安です。 不動産トラブルの観点で、住民側としてできる対策はあるのでしょうか。
207 view/ 1名が回答 >>
-
- 離婚
- 40代
- 女性
-
- エリア
- 神奈川県横浜市中区
-
- 日付
- 2025/09/19
224 view
離婚同意前にマンション売却
名義は主人、ローンは連帯保証人として契約していました。 離婚の理由もまだ聞けてない状態で親権についても何も決まっていません。 その段階でマンションの机上査定を出てきたと言われ、売却か借り換えかを何度も迫られています。 内見での査定を私の方から別会社へ依頼したところ既に売りに出ていますよ?と連絡が来ました。 この場合どのように動けば良いのか分かりません。旦那の依頼した不動産会社へ差し止めの連絡をした方が良いのですか?
224 view/ 1名が回答 >>
-
- 売却
- 40代
- 女性
-
- エリア
- 大阪府吹田市
-
- 日付
- 2025/09/19
232 view
売却前に内装を直すべきか
築25年のマンションを売りに出す予定ですが、壁紙や水回りの劣化が目立ちます。 業者からは「現状のままでも売れるが安くなる」と言われました。 どの程度リフォームしてから売るのが得策なのか、費用対効果の目安が知りたいです。
232 view/ 1名が回答 >>
-
- 住宅ローン
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 千葉県船橋市
-
- 日付
- 2025/09/18
254 view
30代独身で3000万の住宅ローンを組むのは無謀?
年収400万円ほど、3,000万円の住宅ローンに通るか気になっています。 転職歴があるため勤続年数が短く、ネットで「審査は厳しい」と見かけました。 そして独身なので、購入後何かあった場合(病気をしたり事故にあったり) 購入したマンションはどうなるのでしょうか。
254 view/ 1名が回答 >>
-
- 購入
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 福岡県福岡市南区
-
- 日付
- 2025/09/18
191 view
福岡市で子育てに適したエリアは?
夫の転勤で福岡でマンション購入を検討しています。 小学校が近いエリアで探していますが、価格が年々上がっていて焦りもあります。 福岡のマンションも、同様に上がってきているのでしょうか。 福岡エリアには全然詳しくないので、是非教えていただきたいです。 どのエリアが子育てに力を入れているかも、お願いいたします。
191 view/ 1名が回答 >>
-
- 購入
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 東京都千代田区
-
- 日付
- 2025/09/18
447 view
タワマンの固定資産税は特に高いって本当ですか?
都内のタワーマンションを検討していますが、 友人から「固定資産税が想像以上に高い」と言われました。 階数や眺望の良さで評価額が大きく変わると聞きましたが、どの程度影響しますか。 購入後の維持費を考えると、予算オーバーになってしまいそうで。教えて下さい。
447 view/ 1名が回答 >>
-
- 住宅ローン
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 神奈川県横浜市神奈川区
-
- 日付
- 2025/09/18
351 view
住宅ローン審査で副業収入は有利になりますか?
本業の年収は600万円ですが、副業で年間100万円ほどの収入があります。 住宅ローン審査で副業収入を申告した方が有利なのか、それとも逆にマイナス評価になってしまうのか気になります。
351 view/ 0名が回答 >>
-
- 住宅ローン
- 40代
- 女性
-
- エリア
- 大阪府大阪市西区
-
- 日付
- 2025/09/18
364 view
繰り上げ返済、実際みんなどれくらいやっているのでしょうか。
住宅ローン返済が残り25年あります。貯金が300万円ほど。 一部を繰り上げ返済しようかと考えていますが、子どもの進学や老後資金の心配があります。 繰り上げ返済のタイミングについて、専門家のアドバイスをいただきたいです。 実際繰り上げ返済をする方は、何割程度いる。とかも教えてほしいです。
364 view/ 0名が回答 >>
-
- 購入
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 広島県広島市安佐南区
-
- 日付
- 2025/09/18
212 view
旗竿地を買って後悔しないか不安
戸建てを購入したいのですが、希望エリアを探すと旗竿地ばかりです。 価格は魅力ですが、将来手放すときの売れやすさや、修繕工事時に足場をどうするのか?等、気になります。 旗竿地はやめておいた方が良いでしょうか。不動産会社から見て、旗竿地のメリット・デメリットを教えてください。
212 view/ 1名が回答 >>
-
- 売却
- 40代
- 男性
-
- エリア
- 大阪府大阪市大正区
-
- 日付
- 2025/09/18
184 view
地下室つき戸建てが全然売れない
趣味で地下シアタールームを作った戸建てを売り出していますが、内覧はあるのに成約に至りません。 不動産会社からは「住宅ローン審査が通りにくい構造」と言われました。 特殊物件は査定も難しいらしく、価格設定もこれで良いのか迷いがあります。 好みがわかれそうですが、何かうまく売却する方法はないでしょうか。
184 view/ 1名が回答 >>
-
- 住宅ローン
- 40代
- 女性
-
- エリア
- 岡山県岡山市中区
-
- 日付
- 2025/09/18
362 view
海外赴任で住宅ローン控除が受けられない可能性はありますか
去年、夫が三菱UFJ銀行住宅ローンで家を購入しましたが、来年から海外赴任予定です。 住宅ローン控除は居住していることが条件ですが、家族が日本にいる場合は問題なく適用される認識で間違いないでしょうか。 名義人が住んでいないと受けられなくなる可能性はありますか?
362 view/ 1名が回答 >>
-
- 相続
- 60代
- 男性
-
- エリア
- 愛知県名古屋市昭和区
-
- 日付
- 2025/09/17
200 view
兄弟で相続した賃貸マンション、売るか賃貸を続けるか。
兄弟で相続した築40年のマンションがありますが、 入居者も減っており修繕積立金の負担だけが重くなってます。 売却か賃貸かで意見が割れており、管理組合の合意も得にくい状況。 なにか手はないでしょうか。
200 view/ 0名が回答 >>
![]()
不動産にまつわるあれやこれ...
気になることはありませんか?
プロの専門家や、不動産取引の経験者が
あなたの疑問にお答えします!
![]()